MaxOxさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

MaxOx

MaxOx

映画(519)
ドラマ(4)
アニメ(0)

湿地(2006年製作の映画)

3.7

面白い!テンポも良いし、話も難しすぎず単純すぎず、考えさせられるテーマで…
ただ北欧特有の直接的な描写、あんまり笑顔のない人々、青暗い色調がとにかくどんよりする

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

所々なんで殺さなかった?みたいなことはあるけど、そこが引退したっていう意識の表れだったのかな
復讐は復讐を呼ぶね
この年齢でゴリゴリのアクションこなせるのは凄い…
銃のリロードする音、発砲音とか細部に
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初は衝動的にだったはずなのに、何故アートに発展したのか気になる
いつもの日常を語るようなナレーションで、途中寝そうになっちゃうくらい普通だったけど、よく考えたら異常だった
いちいちオシャレなのも意味
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

主人公の不眠症とムーディーなジャズが相まって強い入眠効果のある映画笑
どうして世直しをしようと思い始めたのかわからないけど海兵隊に所属してたことが影響したのかな?
最後は狂人がヒーローになってしまって
>>続きを読む

ニキータ(1990年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

フランス映画らしいちょっとファンタジーな雰囲気
最初は凶暴でロボットのようだった主人公がはっきりと感情を持つようになって綺麗になっていく心情の変化がテンポよくしっかり伝わってくるところが良い✨
これは
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.8

じんわりあったかくて、ティムバートンワールド全開な親子の話し☺️
お父さんの他の逸話も聞きたい
ユアンマクレガー素晴らしい!

インヒアレント・ヴァイス(2014年製作の映画)

3.3

ヒッピー文化とか60-70 年代のアメリカに詳しくなくて何がなんの隠喩なのかさっぱりわからない!知識不足!
役者の演技はみんな素晴らしかったしストーリー以外の部分はかなり好みだったんだけど…話だけが理
>>続きを読む

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.5

うーーーん。こんがらがるうえに結末があんまりすっきりしない。

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.8

推理小説のようなものかと思って観てたので、実は諜報員たちの恋愛模様も一つのテーマだったことに気づけなかった…
時系列が前後したり、一人の人をいろんな呼び方したりするので、整理しながら時々止めたり巻き戻
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.3

爽快!カッコいい!ってとこだけ見れれば面白い
気品とか色々言ってるのにたくさん人を殺すところがイギリスのブラックジョークなのかな

スクールズ・アウト(2018年製作の映画)

2.9

伝えたいことが曖昧な社会風刺。
言いたいことは何となくわかったけど、違和感だらけじゃない???
汲み取れなかったし、疲れた…

ザ・レポート(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

本当にこんなことがあったんだ…
自分が正義だと思ってたことが実は間違ってることもあるし、敵なら倫理に反することをしてもいいとはならないよね

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.2

ひとつも理解できないし、公式の解説を読んだ後も釈然としない。何を見せられたの…?
終始気持ち悪い。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.6

二人の心情の変化を汲み取ろうとして目が離せなくなる
かなり青臭かったり生々しかったりして目を背けたくなることもあるけど、街並みとか役者さんとか雰囲気がとにかく綺麗で見続けてしまう
直接的なセリフはあま
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

主人公に不思議な魅力があるからこそ、とことん辛い…
手持ちカメラ風のアングルで自分がそこでみてるような感じがするから感情移入しやすいのかも?

過酷な状況に陥るとミュージカルで現実逃避というか、それで
>>続きを読む

完全なるチェックメイト(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

実話なのかーびっくり
戦争は本当に良くないことだけど、技術が進歩するんだよね…

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

自分一人じゃ何にも変わらないとか思うこともあるけど、信念を持って行動に起こすことで何か変わるかもしれないなって勇気をもらえる作品!
なんとなく生きてちゃいけない時もある
実話っていうのが信じられないく
>>続きを読む

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

3.9

本当なのか妄想なのか…
自分じゃ見えないから心配になるだろうし、疑心暗鬼にもなるよね…
妄想だったとしたらその精神状態に陥るまで放置されてたの可哀想だし、本当だとしたら悪魔の子とわかってても母性が働い
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

むなくそわる!!!
パワハラ上司怖すぎる

評決のとき(1996年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

本当にこんな時代があったのかとも思うし、今もそういう思想はあるんだろうなと思う

殺しのドレス(1980年製作の映画)

3.5

この時代の映画の特有な展開と、独特なカメラアングル、えぐい性描写が最初は慣れなかったけど、途中から目が離せなくなる✨

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ビートルズヲタクは必見!
ストーリーは単純だけど設定が面白い^ ^

エドシーランは本当に歌上手い。笑

小さな恋のメロディ(1971年製作の映画)

3.7

ほっこりする☺️
子供の時は些細なこともすごく重大に感じたし、小さな冒険も当時は大冒険だったなー

ザ・クライアント 依頼人(1994年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

自分だったら窮地に立たされた時にこんなに機転を利かせて家族を助けられるかな…って真剣に考えた笑
子役でこの演技力は天才!

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

思い込み系の話し
モンスターのままでいたいほど辛いことってあるよね…

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.9

実際の犯罪現場を見てるかのような緊張感
誰でも勘違いしうる、本当にありそうなどんでん返しですごく面白かった✨

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

4.1

こんな終わり方でいいのか…っていう嫌な気持ちになるラスト

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

そんな気はしたけど、所々納得いかない…

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とても面白おかしくは見れない…
初めはポップな雰囲気で、いつかハッピーエンドになるって願いながら見てたけど、今に繋がる終わりの名ない展開でゾッとした
最後の実際にあった事件現場は、日本に住んでたら感じ
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ジェームズマカヴォイの演技力がすごい…
ストーリーはとんとん拍子に進んでいって、あまり怖さはない。オチ…