このレビューはネタバレを含みます
面白かった
ヤシマ作戦のノリが2時間続く
環境省の市川実日子(リツコ)と防衛大臣の余貴美子(ミサト)が良かった
ゴジラの顔がウツボみたいで思ったより怖くなかった
石原さとみはなんか微妙
もう少し重い雰>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
田中敦子さん追悼
吹き替え版がよくてアマプラで見つけてやっと見た
アメリカの映画だけど「すべてハッピー!」って感じじゃないのが好き
「選ばないこともまた選択」
最後に2人がどうなるのか結構ドキドキし>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
歴代コナン映画のなかでかなり好きな作品
初めて見たときは怖くてちょっとトラウマになったけどロシア語勉強してる今は大好きになった
「ばるしぇ にく かったべか」はロシア語にするとВолшебник ко>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
コナンの映画を劇場で見てがっかりしたの初めて…いつもならちょっと微妙でも「これがコナン映画だから」って思えるのに
調べたら実際の脚本は3時間近くの大長編で、削った結果こうなった(らしい)
削る前のスト>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ロシア語警察の私、1回目に金ローで見た時はロシア語を真っ先に確認してしまった
コナンくんのロシア語が世紀末の魔術師の「ばるしぇにくかったべか」からめっちゃ成長していた
公安なので当然ロシア語もいける安>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2023年のベストホラー映画の予感
「シスター」と「怪奇現象」の組み合わせが好き
撮り方?空間の切り取り方がすごく怖い
アーチの廊下とか壁の大きな十字架とか
真相はものすごく悲しい内容で、スペイン>>続きを読む
機内で見た
面白かった
女の人がバリバリ戦闘機乗ってるのいいな
フェニックス役の女優さん好き
トム・クルーズ全然年取らない
敵はなんとなくあの国っぽいなって想像できたけど不明(○ランと○国と○シアと北>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
エヴァンゲリオンのストーリーで一番大切な部分って「エヴァとはなにか」とか「○○インパクトってなに」とかそういうことではなくて、シンジとゲンドウの父子の話と理解
全体的な印象は「後味悪くないまごころを君>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
BANANA FISHのアッシュのモデルがリヴァー・フェニックスだと知って鑑賞。ストーリーとか色々BANANA FISHと重なるところがあるけどこの映画ができる以前にBANANA FISHは描かれてる>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2023年の1作目
やっぱり面白い死霊館シリーズ
サスペンス多めで好みだけどグロい死体は要らなかったかも
カルト教団の摘発に関わった元神父は最初から怪しかった…ウォーレン夫妻との会話は成立してるけどな>>続きを読む
アニメの実写化あんまり好きじゃないけど怖いもの見たさで見た笑
以下再現度高かった登場人物
殺せんせー
カルマ
鷹岡
奥田さん
茅野さん烏間先生ビッチ先生は私のイメージと違った。ビッチ先生はせめてヨ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
かなり前にTwitterでNetflixおすすめ映画として紹介しているツイートをブックマークしてからすごく時間が経ってしまった…
映像の雰囲気はディズニー、ストーリーはわかりやすい身分違いの恋と「女>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
犯人(主犯)の動機がほんとにひどい。娯楽が何もないから気晴らしに先住民の女性をレイプして殺すし恋人がいて幸せそうな男も殺す。「気晴らしに」は痴漢の動機と大して変わらないと思う。
主犯が裸足のまま凍傷の>>続きを読む
考えさせられる映画だけど女優さんのメンタルも少し心配になる
現場に弁護士とかセラピストとかいるけど
男の人の目と口をくり抜いたみたいにかかってるモザイクがめっちゃ気持ち悪い
前に友達がネットで知り合っ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
毎年恒例のやつ。コナン映画を映画館で見るのはかれこれ3年ぶり。
今年のは例年に比べてアクションとか爆発は少なめ。昔のコナン映画に似てる。
赤井さん一家は事情が複雑だから4人が集まって協力してというより>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めっちゃ面白かった!
ずっとパソコンの画面という構成は「アンフレンデッド」っていうホラー映画と似てる。字幕が見づらくなるから吹き替えで見た。
途中で家族の問題とかそういうのかと思ったら結末は全然違った>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
「貧乏な家族が金持ちの家族を騙してその家で働く」ってストーリーしか知らないまま鑑賞。
すごい映画だった。今まで見たことないタイプの映画。
前半の貧乏家族が金持ち家族を言いくるめて家庭教師(息子と娘)と>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
宝塚版を見てから見た。
長かった…でも無駄な場面が一つもない
これを宝塚はよく2時間ちょいにまとめたな。
宝塚版はストーリーはわかりやすいけどところどころ宝塚らしいアレンジがあってシーンもカットされて>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かったと言っていいのかわからない映画
死体を解体する場面はグロいんだけど画面が血で真っ赤でよく見えないからそこまでではない。登場人物全員狂ってて最初から気分悪い。社本が弱み握られてる村田と奥さんに>>続きを読む
2020年最後に見た映画
これと近い経験ある人は見る時注意したほうがいいしなくても落ち込んでる時とか暗い気持ちのときは見ないほうがいい。すんごい胸糞だけど大人は必ず見るべき映画。ちょっとスコアはつけ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
原作の松原タニシさんを知ってたので鑑賞
見終わった直後の感想は「ホラーあり友情あり恋愛ありバトルあり」という感じ。
ホラー75% 友情15% 恋愛7% バトル3%みたいな
3軒目まではホラーメインで進>>続きを読む
純粋な興味とロシア語の勉強用に鑑賞。
日本の古い体育会系とは違う感じで、プライベートは本人任せ。日本なら「彼氏なんか作るな」って言うと思う。マムーンには息抜きできる場所があったからこの厳しい指導に耐え>>続きを読む
何回も見てて話の内容知ってるからアシタカとモロが話す「黙れ小僧」の手前くらいで眠ってしまった…
でも家でDVDで見るのと映画館で見るのとは全然違う
ヤックルの蹄の音、水の流れる音、木の葉が擦れる音まで>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
子供の頃何度も読んだ若草物語
私は物語の時間軸が移動する作品は途中で混乱してよく分からないまま見終えることが多いけど、この作品の四姉妹が子供の頃と大人になってからを行き来する構成は混乱することなく見>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かったけどよくわかんなかったな…
東京オリンピック中止のところは「これがTwitterで話題になってたやつ!」ってなった
シワシワの子供?3人はルパン三世で出てくるマモーみたい
落ち着いたらもう1>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
3回見てやっと内容が頭に入ってきた
ハダリの見た目がちょっと怖いので4.6くらいにしとく
バトーさんがずっとさみしそうでいまにも自殺か失踪でもしそうな雰囲気
バトーさんが初めてハダリと対峙したとき、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
車の窓から顔出した妹に電柱が直撃して頭が吹っ飛ぶシーンの後からの雰囲気が嫌すぎて最後まで見られなかった…
道路に落ちてる首に虫がわらわら集まってるのがアップで映るけどそれよりも物語の雰囲気のほうが苦し>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
テレビ版を観てから鑑賞
久しぶりに頭を使う作品に出逢えて嬉しい
ダイビングの後、夜のビル群を背にして少佐が語る場面でビル群がじわーっと迫ってくるのがすごい。自分の存在に自信が持てなくて追い詰められる少>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
攻殻っぽく言うと、「アニメのほうが好き」と私のゴーストが囁いてる。
でもこれはこれでいいと思う。
スカーレット・ヨハンソンのホワイトウォッシュ問題は物語の設定上「義体だからなんでもあり」で済ませること>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今現在、ポルーニンは自分でステージをプロデュースしたり奥さんで元アイスダンスロシア代表のエレーナ・イリニフとユリア・リプニツカヤらが主催するスケートクラブで子供たちにバレエを教えたり出身バレエ学校の生>>続きを読む
安定して怖くて好き
アナベルはちょっとネタ切れ感あるからこれに出てきた日本の鎧兜とか目のコインとか、あとは「死霊館2」のへそ曲がり男のスピンオフが見たい
飛行機で見たから周りが暗くて余計怖く感じた
音>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最近のJホラーは女優が叫ぶだけで全然怖くなくて観ようとも思わなかったけどこれはすごく良かった。
竹内結子の語りがラジオ聴いてるみたいだった
1番好きな話は怖がらせる方法がダイナミックな「赤い女」
最後>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
やはりアンナはメンヘラで不安障害っぽい
最後ヴロンスキーとセルゲイがどうなったのか丸投げなのが残念
ロシア語の勉強のために見たことにしよう
私が「嫌う」の意味で使ってた単語が脚本では「憎む」で使われて>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
鑑賞後どうなったかから話すと、持病の偏頭痛がかつてない痛みで襲ってきた(鑑賞した日の天気のせいかもしれないけど)
1番怖かったのは冒頭の暗い雪のシーンと不気味な無印良品のBGMみたいなサントラが電>>続きを読む
去年の3月から10ヶ月ペテルブルクに留学してたので懐かしい気分になりながら鑑賞
留学中は月1でマリインスキー劇場でバレエ鑑賞、撮影で使われたエカテリーナ宮殿にも行った。
ニコライ二世とマチルダが恋模>>続きを読む