まどかさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

卍 まんじ(1964年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

若尾文子みたいのがいたら、夫婦揃って狂うのもわかる。みっちゃんに殺されるかもって夫婦で言ってる時、そろって嬉しそうな表情してるのもとち狂ってて好きだった。
上品な関西弁のリズムで語られるのがまたいい。

かがみの孤城(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

狼怖かった、、!
時間のズレという仕掛けによってとても感動的なラストになっていた。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

-

映像美しくて圧倒された。
普通の3Dで見てしまったけど、IMAXGTレーザーでみるべきだった。
しかし、その分、長すぎる、、

メイドインアビスとナウシカとタイタニックを感じた。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.8

激アツ。
劇場にいたうちらは試合会場の観客になってた。音楽のビートとそれが止まった時の緊張感がそうさせてくれたんだと思う。

銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第三章(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ロイエンタールvsシェーンコップ激アツ…
ミッタマ有能でかっこよい。上司にしたい男No.1。

銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ラインハルト様の室内着とイゼルローンの束の間の平和を垣間見れて癒☺️

銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

風邪っぴきのヤンとシスコンのラインハルト様

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

シャネル以前のココの人生について。
孤児院の服装や調度品と、それと対極に位置するような男性貴族の服装がシャネルの洗練されたデザインの源流となったということなのかな。

「誰の妻にもなりたくない。でも時
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

圧倒的腕力。最強の生命体すぎる。ムカつくもの全部文字通りぶっ潰してくれてスカッとした。ふたりの肩車アクションが好きすぎた。

昔話かつフィクションとはいえ、暴力で制圧して全部解決してハッピー!のラスト
>>続きを読む

ブエノスアイレス(1997年製作の映画)

-

刹那的で痛々しい感情が感傷的な映像として刺さってきた。ダメージ。
ブエノスアイレスという地がふたりを孤立させていて良かった。

世界で一番美しい少年(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

かつて「ベニスに死す」で主人公の老いと醜さに対する若さと美の象徴であった、ビョルン・アンドレセンの老い。その醜さを受け入れるように過去を振り返る様子は胸が詰まった。
「ミッドサマー」で飛び降て死ぬ老人
>>続きを読む

ピノキオ(1940年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

悪いことしてるときがいちばん生き生きする子どもたち。大人のいうこと聞かずに誘惑に負けるとロバになるっていうのがすごい教育的アニメだなあと思いました。
親のために犠牲を払った結果、人間になるというオチが
>>続きを読む

ベニスに死す(1971年製作の映画)

-

美少年とすれ違うためにベニスをウロウロするおじさんのお話。
すれ違うたびに汗を流して呼吸が荒くなるおじさんにドン引きしつつ、それだけ美しいものを前にするとそうなる気持ちもわからんでもない。

卒業(1967年製作の映画)

-

ベンジャミン怖いよ…普通に変質者。
でも、画がバチバチに決まってるのは気持ちがいい。

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

在宅ワークが普通になってきた今、住む場所の制限がなくなってきてるからこそ誰とどこに住むのか、仕事と家族といる時間をどうバランス取ってくかという迷いに共感。
出張大好きおじさんとしてマイルを貯め続けると
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

-

勢いと荒々しさで圧倒された。
友達をめんどくせえって言いながら守ってくれマリコがかっこよくて強くて好きだった。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

UTAちゃんのパフォーマンスシーン凄かった!!adoちゃんのパワフルで感情爆発してる歌と違和感のないCGアニメーションとMIKIKO先生振付のELEVENPLAYの踊りで創りだされたUTA。素晴らしい>>続きを読む

劇場版ツルネ ―はじまりの一射―(2022年製作の映画)

-

この始まりを受けてどんな続きが見れるのか楽しみ☺️
いい音響のシアターだからか、まささんの矢が刺さった時の音が他の子たちより低く響いたのが良かった。

あの頃をもう一度(2021年製作の映画)

4.2

映像綺麗だしストーリーも面白くてうるっときた🥹

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

クソ強おじさまたちが東海道新幹線(ひかり)で大暴れする話だったww
なかでもタンジェリン&レモンコンビがかわいくてかわいくて。タンジェリンがイギリス訛りなうえに西に行けば行くほど服がはだけて髪が乱れて
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.0

天カス学園の設定も、ミステリー展開も面白かった〜!

森川さんの野原ひろしも良いなあ〜🤦‍♀️

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

オタクは世界を平和にするよなあ。
ミー坊はもちろん、母の教育方針と周囲の人達が素敵。理想の世界だった。

のんをキャスティングするのは大胆に思えたけどとても良かった。あと、やっぱり磯村勇斗がヤンキーや
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

吉沢亮の嬴政のビジュが良いのはさることながら、玉木宏の昌平君がめちゃめちゃ良い!!早く宮廷内の争いが見たい〜!!
そして、李牧は誰になるのか、、?

戦のところは信がチートすぎて退屈。
取締役会で大暴
>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

4.7

張り詰めた緊張感とかやらかした時の焦り不安が画面からがビシビシ伝わってきて、あっという間に終わった。人間が集まって店なりプロジェクトなりを回すのってマジでむずいよな。世の労働者、もっと褒められてもっと>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

3.9

ルイとレスタトとクローディアの3人(擬似)家族美しすぎた…!宝塚で舞台化してくれ〜!!

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.5

映画館で涙流して爆笑して楽しかった。
ヤギがいいスパイスになってたなあ…

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

-

あまりにも自分に正直な気持ちで突っ走ってるアラナとゲイリーが矛盾だらけで痛々しくて眩しかった。後で振り返ったらめっちゃ黒歴史だったって悶えそうだけど、そんな思い出がある人生もいいよね〜

シネマ歌舞伎 三人吉三(2015年製作の映画)

-

七之助が着物の袖を振り乱して松也と殺陣するところ最高にカッコいい。そこで黒衣が水をバシャバシャやってる演出も痺れた。思いもよらぬ選択をする勘九郎のサイコだが愛情も感じるような表情も良かった…