TMさんの映画レビュー・感想・評価

TM

TM

グレイマン(2022年製作の映画)

3.9

最後のチップの情報だけ暴露して欲しかった感は否めない。
アクション映画としては結構面白いです。
時間がある方は是非。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

アジアの要素も入っていて、エディが来日したことから、日本でヒットしているのが分かる。
安定のwizerding world.
好き。

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.7

こういう軽い感じだけど、しっかりしたSFを好きな自分がいる。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.6

小説の中に入ったかのような作品。

村上春樹を読んだことのない自分にとっては新鮮だった。
相手を理解しようとすることは自分を理解すること。

そして西島さんは最後にこう言ったのかもしれない。
「Dri
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

アカデミー賞作品賞受賞作品

聾の家族の中で1人だけ聾ではない少女の物語。
朝3時に起きて聾の父と兄と漁に出てから高校に行く。家族とのコミュニケーションは全て手話。出かけると家族の手話を全て通訳。彼女
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

5.0

久しぶりに好きな映画に出会いました。

先が見えないまま何となく物語が飽きることなく進む。
間の使い方が好き。
有名俳優・女優を多くキャスティングしているわけではない。
それでいてユーモア溢れる日々を
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.7

非常に掴みづらい映画であった。

何より事前情報が乏しい。
実話なのか。はたまたフィクションなのか。

この映画はただ一瞬一瞬を生きる若者の物語だった。

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

4.5

数年ぶりに再鑑賞。

個人的には山﨑努の演技が光る一作。
「天国とは残された人間が作ったものだ」
人は最終的には天国に行く。

その1歩手前で食い止める、そんな職業に就けるからこそ、一人一人の人生にド
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.0

「芸」とは。
「芸人」とは。
「芸能人」とは。

時代によって芸は劇場からテレビへ、テレビからYoutubeへ。

次はどこに向かうのか。

変わらないのは、受け継がれた意志だけ。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.2

マーベルが我々を興奮させにきた一作。

なんでこんなに評価が高いのでしょうか?
見に行けばわかります。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.5

ダニエルクレイグ演じるジェームズ・ボンドの最後に相応しい一作。

ド派手なアクションと紳士なボンドはやはり健在だった。

今まで何回シャツの袖のボタンを留めて来たのだろうか。

お疲れ様でした。
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.5

状況から何となく先を予測できてしまったのが、残念だった。

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.9

苫小牧シネマトーラスにて鑑賞。

一言で言えば「疾走感」。

これくらいの製作費の日本映画が一番好きな気がする。

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.0

ソンイェジェンが若年性アルツハイマーになってしまう話。

昔母親の机にDVDがあったのを思い出したので興味を持ち、鑑賞。

もし将来の妻が若年性アルツハイマーになったら、自分はどうするのだろうか。もし
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.0

子育てに必要なものって何だろう。

知能?学歴?子供に勉強を教えられること?

子育ては1人でしなければならないのだろうか。

そんな問いに小さな答えをくれる一作。

時間がある方は是非。

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

3.6

ピアノの調律師の話。

まるで小説を読んでいるかのような映画だった。

音楽を扱う映画が好きなのかもしれない。

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.7

まさにオールスター集合という感じだった。

そして剣道をまたやりたくなった。

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.0

車に乗る99回目が印象深い。
分かり合えたと思った。そして不意を突かれた。


100回目はどうなるだろうか。
99回ダメだったが、100回目は成功するかもしれない。
家に帰るまで何回でもやろう。
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

4.5

トムクルーズ演じるヤンチャなチャーリーと自閉症の兄レイモンドが旅(?)をする話。

ダスティン・ホフマンの演技が秀逸過ぎる。物語の内容としては単純なものだが、撮り方・役者によって人の心をうつ映画はやは
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

コミカルだけどちゃんとミステリー。
まさにミステリー小説を読んでいるかのような作品。

登場人物も個性的で、物語の作り方が上手いなと感じた。
久しぶりにミステリー小説読みたくなった。

時間がある方は
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.9

ハラハラ過ぎる。
ドキドキ過ぎる。
タイの映画は初めて見た気がするけど、面白かった。

こんなに頭も良くないし、やる度胸もないけど、一回やってみたかったな〜こういうやつ。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

日本では考えられない卒業式前日。
だからこそ憧れる。
厳かな卒業式もいいけど、はっちゃける卒業式もありだと思う。

内容的には
濃すぎるキャラクターたちが、怒涛の勢いで進めるストーリーが面白い。
時間
>>続きを読む