ころさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ころ

ころ

映画(361)
ドラマ(8)
アニメ(0)

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

主人公は、緊急通報のオペレーター。
緊急通報室のやりとりだけで、緊迫感を表現した映画。

誘拐されたと女性からの一本の電話。
主人公は、彼女を助けたいと思い、一本の電話から、名前や住所、少しの手掛かり
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

香川照之のサイコパスに引き込まれた。

隠れサイコパスは西島秀俊で
竹内結子は西島秀俊から逃れられないから最後絶叫してた。と考察をよんで
さらに面白く感じた。

ドリームプラン(2021年製作の映画)

3.7

天才テニスプレイヤーを育てた、家族の実話。

ドリームプランは
テニスプレイヤーになりたかった父が
娘の才能に気づき、天才テニスプレイヤーに育てる計画をたてた。

頑固な父はプランを変えるのを嫌がり偏
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

3.6

ミニオンズ、4作目。
今回は怪盗グルーが結婚し、怪盗をやめて普通の生活にもどる。
生活が困窮し、双子がいると知ったグルーは双子に会いにいき、一緒にピンクの宝石を奪いに行く。

相変わらずかわいい。悪党
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

実話。
第二次世界大戦の時に暗号を解き明かす装置を開発し、その暗号の中でも、どれが大事なものかを統計学で導き、戦争の終結に導いた、天才学者の話。

のちに、その装置はパソコンとなり大発明となるが
彼は
>>続きを読む

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

4.2

実話を元にした話。
リッキーの提案でメジャーリーグに初の黒人選手をいれると言い
アメリカのメジャーリーグで初の黒人の野球選手になったジャッキーの話。

様々な差別を受けながらも、応援してくれる人もいる
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

おかされ、ネタにされ、自殺した親友の復讐の話。
命をかけ
まわりの友達、弁護士、先生、本人、
順番に罪を感じさせ、同じようなことを体験させ、裁いていく。

最後6分くらいで急展開。

愛のない、後味悪
>>続きを読む

科捜研の女 -劇場版-(2021年製作の映画)

3.6

お父さんと過去の旦那がでてくる。
映画って感じのスペシャル感。

真夏の方程式(2013年製作の映画)

3.7

東野圭吾の湯川さんシリーズ。
殺人は、1つの単純な恨みがきっかけだったりする。
愛する人のために犯す犯罪は、時には守った相手に一生の重圧を与えることもある。
一人ひとりの相手を守りたいという愛のある話
>>続きを読む

プラチナデータ(2013年製作の映画)

3.5

東野圭吾らしい話。
遺伝子データを使い犯人をみつけるシステムを開発したが、そのシステムをめぐり殺人がおきる。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.9

アメリカ海軍のエリート学校『トップガン』の話。
・マーヴェリックは前作でトップガンの生徒で卒業生。
・相方はグース。グースは前作で一緒に飛行し、飛行機から脱出時に亡くなった。今作で息子がでてくる。
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.6

『シンデレラ』をアレンジして、今流行りのミュージカル調にした感じ。

メメント(2000年製作の映画)

4.0

カラーは過去にさかのぼり、
白黒は未来へすすむ。
最後15分でカラーと白黒が結びついて、真実があきらかになる。

2回みて、やっとわかった。
理解した時、物語の構成が面白かった!

総理の夫(2021年製作の映画)

3.4

女性が総理になって、働きやすい社会にする話。
旦那は田中圭なので、めちゃかわいい感じの旦那。
内容はドラマみたいに気楽にみれる内容。

さがす(2022年製作の映画)

3.6

お父さんをさがすことがメインテーマだけど
安楽死、家族がサブテーマにあるような内容。

1時間くらいたって伏線回収で面白かったけど、テーマが重くて、グロテスクだった。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.8

ルパンのようなお金大好きダーコがお金大好きジェシーや赤星と騙し合いながら、大金を手にいれる話。

毎回見入ってしまって面白い。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.5

広島の戦争時代を主人公のすずが生きる。
戦争の過酷さと無差別におきる生死、家族やまわりとの繋がりを描く話。

インセプション(2010年製作の映画)

4.2

人の夢の中にはいり『アイデアを植え付けたり』『秘密を探ったり』する話。
夢の中の夢の中の夢に入り込む。
現実か夢かを見極めるアイテムは様々でディカプリオはコマが回り続けたら夢。と判断していた。

最後
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1980年に韓国で起きた光州事件、政府vs市民のデモの実話。
日本からきたドイツ記者がそれを伝えようとタクシーにのりデモの起きている光州にのせていってもらう。
その現場は悲惨なもので、目の前で次々に無
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.9

夢を馬鹿にされても、信じ続け行動すれば、皆が助けてくれて実現できる。
そんなルビッチとプペルの話。

えんとつ町は煙におおわれて、空や外の世界から閉ざされていた。
ルビッチのお父さんはえんとつ町の向こ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

『トップガン』という名前のアメリカ海軍の養成学校にはいるマーヴェル。
マーヴェルの父は腕のいいパイロットだったのに謎の死をとげた。
その思いをかかえながら、養成学校では腕はいいが自由な操縦をするので周
>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

3.7

徳江さん(樹木希林)は桜が咲くころに散歩していると、どら焼き屋さんの求人を見つけ働かせて欲しいと懇願する。
徳江さんは、実はハンセン病をかかえ住まいも隔離され差別をうけ、外の世界で働くことに憧れていた
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.3

ジャンプの漫画の実写化。
楽園のような孤児院、里親が見つかるまでみんなで楽しく過ごしていた、里親にだされた子供は幸せになっていると思っていたが、実は鬼の餌にされていた。

髪の毛のかつら。声の大きさが
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.7

面白かった。
ハリーポッターを作った脚本や監督が同じ人。
ハリーポッターはイギリスのホグワーツ魔法魔術学校が舞台になっているが、
今回はホグワーツ魔法魔術学校を卒業したあとでアメリカが舞台。
ハリーポ
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.8

ストーリーも分かりやすくて、面白かった。
サイコパスな殺人事件。fukaseがうまかった。

主人公の菅田将暉は売れない漫画家。
絵はうまいのに、優しすぎて狂気的な殺人犯(キャラクター)を描けなかった
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.4

孤狼の血の初代をみたことがあったので、視聴。

私は、初代の役所広司が良かったので
今回はただただ鈴木亮平がサイコパスにしか見えず、人間の温かみを感じなかった。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

音楽大好きな少年、音楽が嫌いな家族。
その理由は、昔にひぃひぃおじいちゃんが音楽のために生き、家族を捨てたから。
全ての謎は「リメンバー・ミー」の音楽に隠されている。
家族の大切さや先祖を大切にしよう
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

実話
グリーンブックとは、黒人が泊まれる宿泊施設などが記載している本。

天才黒人ピアニストが
粗野なイタリア人の用心棒をやとい
あえて黒人差別のあるエリアに演奏ツアーをしにいく話。

黒人ピアニスト
>>続きを読む

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

3.8

平凡な家族の日常を描いたほのぼの話。

阿部寛、樹木希林の演技がさりげなく、抜群に良かった。

売れない小説家で奥さんとも離婚、ギャンブル好きでどうしよもない男の人を阿部寛が演じる。

許されざる者(1992年製作の映画)

3.0

アカデミー賞などの賞をたくさん受賞しているがいまいちわからなかった。

クリント・イーストウッドらしい、殺しと女好きな感じがでてた。

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)

3.5

ブルース・リーの師匠、イップマンの話。

イップマンの息子は学校でケンカし退学になってしまう。
イップマンは先生にすすめられアメリカで勉強して欲しいと思い息子が入れる学校を探しに行く。
息子はアメリカ
>>続きを読む

ゴーリキー・パーク(1984年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

内容がややこしいので、ネタバレみてから見るとおもしろかった!

ゴーリキー・パークで起きた殺人事件から始まる。3人の死体は顔をつぶされ、指紋を潰され犯人がわからない。
それを見つけたモスクワ警察のレン
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

モデルとして人気な小松菜奈が
親の事情で芸能界を引退し田舎にいく。
そこで、その地域で神様のように扱われているお面を作る家に産まれた、菅田将暉と出会う。
お互いに惹かれ合い付き合うようになるが、
お祭
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.0

福田雄一監督の作品って感じ。
三国志を笑いに変えた話。ただ、三国志の話にはそっている。