mgさんの映画レビュー・感想・評価

mg

mg

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

家に閉じ込めようとする男たちと、ExploreしてDiscoverしてher own willを手にするお話、本質的にBarbieと通じるストーリー 見てよかった!

RIO cinema

エルフ 〜サンタの国からやってきた〜(2003年製作の映画)

4.3

Zooey Deschanelが歌うBaby it’s cold outside🎄
YouTubeで500日のサマーのJoseph Gordon-Levittとのデュエットを先に見てた身としては、元ネ
>>続きを読む

数に溺れて(1988年製作の映画)

4.3

大林宣彦監督のハウスを観た後に恋人に勧められて観た

動く絵画のような映像美とやたら古くて不自然な台詞がアートフィルムって感じで愉しい

ストーリーはめちゃくちゃダーク!

HOUSE ハウス(1977年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

大林監督の作品は『ふたり』だけ見たことがあって
その時も正直このシーン要る?っていうような、ただ監督が撮りたかっただけに思える小児愛的、フェティシズム的な危険なシーンが少なからずあってうーーむ🫤と思っ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

-

屋上でソヨンが刑事に、産む前に堕すのと産んだ後に棄てるのとどっちが罪が軽いのかみたいなこと言ってたけど、流石にそれは勘弁してよと思った
色々な経緯で中絶を経験した人が見たらフラッシュバックするかもしれ
>>続きを読む

Death Note/デスノート(2017年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

前評判は聞いてたけど案の定ひどい😂
ライトが賢いという描写はあれど、天才的ってほどではないし、むしろミアにすんなりと使い方を見せてしまうのとか無思慮(ばかなの???)でしかなくて、なんというかかなり人
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.8

@ picturehouse central
字幕つきでまた観たい笑
タイトルどおり色んなとこで色んなことが同時に起こって忙しない、基本はどゆこと??ってハラハラする展開について行くのに必死だったけど
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

4.4

“ In London everyone is different and that means anyone can fits in “

To me personally I was genuin
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

観たあとに原作も読んだんだけどちょっとまだ感想書けない

あの原作からこの映像化!というのはすごく思った プロットをなぞるだけじゃない

ラブ・ハード(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

Baby it’s cold outside の替え歌、男性側の歌詞を変えるねってアイデアは凄くいいんだけどうちまで送ってはあげないんだ、と思った笑 モテないわけだ😂

ホーム・アローン3(1997年製作の映画)

4.5

あんまり賛同してもらえないけどホーム・アローンシリーズで一番好き。Alex可愛い

これも幼い頃、ビデオを持ってたってだけでただひたすら繰り返し観てた

Getting into Christmas
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.3

映画好きの英国人に勧められて視聴、感想聞かせてと言われたけど何て返せば良いのか本当にわからない、あまりにもリアル過ぎて具合が悪くなった
貧困の世界に女性が多いのを象徴的に表してるなーーと思う
DV被害
>>続きを読む

ハッピー・オールド・イヤー(2019年製作の映画)

4.0

捨てるのは自分のものだけにしなよ、って思っちゃった
いくら最低でも父を忘れられない母のためにピアノを捨てる、その後の母との関係がどうなっちゃうのか気が気じゃない
引っかかるところをたくさん残すのもこの
>>続きを読む

>|