よしヨッシーさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

よしヨッシー

よしヨッシー

映画(422)
ドラマ(3)
アニメ(0)

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.2

これはなかなか衝撃度が強いかつ、不快になる問題作品です!!

冒頭の牛乳シーン印象的です!!

アレックスはなぜああいった行動をするのか...。それが分からなくてモヤモヤするところありますね。何を考え
>>続きを読む

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

4.6

ええっていう衝撃と、ドロっとしたものを感じさせられました。

文字の通り、死体失踪事件。死体を巡って色んなことが明らかにされていく。
 
初めてスペイン映画観ましたけど、あまり映さないようなところも遠
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.5

家族愛を感じられると同時に、当たり前が必ずしも正しいというわけではないのではないかと考えさせられる作品です!!

ヴィゴ・モーテセンの役作り、演技がストイックですね!!最初は全くの別人に見えました!!
>>続きを読む

アラビアのロレンス(1962年製作の映画)

4.3

砂漠の英雄ロレンス。

CG技術とかない中で、あれだけの砂漠やラクダ、アラブを描くのはすごいですね!!当時の世界に引き込まれますね!!

メイクアップもすごい!!ロレンスの肖像画しか見たことないですが
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.7

映画を描くミュージカル映画!!

ミュージカルイメージが強かったので、冒頭には驚きました!!ハリウッドスターて設定は斬新ですね。スタントマンの話も好きです!!

サイレントからトーキーに移ることへの戸
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.8

話題になってたライアンジョンソンのミステリー作品!!

ミステリーとしてはジャンルが異なるとも感じますね!!本格的なものて感じではないですが、見応えはありますね!!
どちらかというと人間のエゴを描き出
>>続きを読む

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

4.1

三谷ワールド炸裂!!

色んな話が入り乱れるけど、ずっと笑っていられました!!

みんな何かしら抱えている点が笑笑。

特に西田敏行の「よーい、はい!!」が一番面白かったです!!

伊藤四郎の顔も面白
>>続きを読む

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

4.0

終始笑っていられる作品!!

とにかく深津絵里が可愛いいです!!天然な雰囲気あり、ドジっぽいところが逆に好感湧きます!!

周りのキャストも面白いです!!阿部寛も面白いし、生瀬勝久の頭はププッてなって
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.0

頭軽めにして観る作品ですね!!

テンポが早すぎず、遅すぎずのが良くてどんどん観てしまうやつですね!!最初は仕掛けをたくさんばらまいて、後半にそれをつなげつつダイナミックにする作品!!

イギリス文化
>>続きを読む

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

4.6

三谷さんの初期の作品!!

この時から三谷さん節炸裂ですね!!ところどころの言葉だったり、行動がおかしすぎます😊

でもこの作品にはドラマもありました!!今まで笑い満載の作品ばかりだったのでとても新鮮
>>続きを読む

夕陽のガンマン(1965年製作の映画)

4.6

レオーネ監督の西部劇。なんと言っても、エンニオモリコーネの音楽が素晴らしい!!ザ・西部劇です!!口笛も特徴的ですし、お洒落な音楽😊

クリントイーストウッド演じる名無しがかっこいいですね!!あまり声を
>>続きを読む

ミーン・ストリート(1973年製作の映画)

4.6

ミーンストリート...
スコセッシの自伝的な映画になっていますね!!だからこそスコセッシの人柄や経験、価値観が反映されてて面白い!!

荒削りなところはありますね。カメラが安定してない、焦点に多少ズレ
>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

4.5

観て思ったのが、これドキュメンタリーぽいなぁて。実際に長い月日をかけて撮ったのがすごいですね!!リアルに成長などを感じ取れますし、同じ人物の成長という点もいいですね!!

メイソンジュニアがドラゴンボ
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.2

心の傷、トラウマ。主人公のチャーリーが自分と重なってるような感じがして、ずっと観てしまいました。

なかなか人と馴染めないのわかります。変な人扱いされてるのも経験しましたし、トラウマもある。スクールカ
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.6

Nobody knows

まさにそんな状態でしたね。この映画はダイナミックではないですけれども、すごさや柔らかいようでとても深い、考えさせられるといったすごい映画です!!

ていうか、子供がレシー
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.6

麻薬カルテルの闘争、、、
この映画観てて、久々にハラハラしてしまいました。緊張というか何が起きるんだろうて。サスペンスの怖さでないですね。不気味というかトーンがダークなBGMがそれを駆り立ててます。
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.0

この映画は今観ると、涙というよりも怒り、現社会にもどかしさを感じてしまいますね。

ダニエルブレイクの性格、生き方には元気をもらいました!!言葉にユーモアや時に下ネタがあるも、隣人には優しく、人思いで
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

名作て言われるのわかります!!こんなに心が晴れるというかポジティブにされた作品ないってぐらいエネルギーを貰える作品です😊😂

無実の罪で終身刑が言い渡され、その挙句、刑務所のクズに暴力を振るわれて耐え
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.3

四姉妹の葛藤と絆

やっぱり是枝さんはこういったテーマですよね!!家族といったことに対して問題提起したり、思いを伝えたりしますね!!

お父さんが女作って逃げて、お母さんも逃げる。そりゃ、抱えますよ。
>>続きを読む

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

4.2

がん患者のジョゼフゴードンレヴィッドが治療に励む話ですが、コメディもありジーンとくるところもありの映画ですね!!音楽がバラードすぎず暗すぎず、派手すぎずとバランスが取れているのでアップダウンし過ぎずに>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.5

人の温かみを感じると同時に、苦しさや寂しさも感じる作品です。

最初のサルーの迷子ではサルーの心細さを感じて、観てるのが辛かったです。家族で幸せを感じていたのが、突然、迷子になってしまう。

その後施
>>続きを読む

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

4.5

アメリカとソ連の駆け引きによって生まれた捕虜交換。

話は静かにゆっくりと進んでいきます。

スピルバーグの社会派映画は暖かさがあり、人間の善を信じているといったことが伝わってきます。また、尖ったよう
>>続きを読む

チャップリンの殺人狂時代(1947年製作の映画)

4.3

大量殺人に関してわたしはアマチュアだ。

チャップリンの映画はどこかに社会や人間性といったことをテーマにしている作品が多いですね。それがコメディで面白い🤣

今回のは資本主義と戦争を皮肉るところですね
>>続きを読む

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.3

TIA...

まさに冒頭はリアルなアフリカを描いているのではないかと思います。子供を誘拐して、洗脳して兵士にする。平気で人殺しをさせている点がとても恐ろしいです。RUFvs政府という構造になっていま
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.5

なんか微妙な感じですね。

わたしはハングオーバーみたいなおバカさが好きなので、、、

想定できてしまうというかなんかあまりこういう事件解決系はあまりはまらないですね。

ラストは良かったですけどね笑
>>続きを読む

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.7

哀しさ、暖かさ、悲惨さを感じる映画。

どれだけ第二次世界大戦が悲惨であり、市民が犠牲になっていたか伝わります。

冒頭の場面はまさに市民感情をそのまま表していると思います。突然、戦争てなったら驚きと
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.3

このレベルのサスペンスはゾッとする。

この映画は宗教的要素が多いですね!!みんな祈りや信仰といったワードが出てきます!!

ジェイクギレンホールとヒュージャックマンの怒涛の演技が見ものです!!2人の
>>続きを読む

ハスラー2(1986年製作の映画)

4.3

「復活さ!!」まさにポールニューマンの復活劇ですね!!

トムクルーズ演じるビンセントが若き日の自分と重なり、一流に育てようとする。自分も昔はバックがいたものの、エディはトップになったことがある人です
>>続きを読む

市民ケーン(1941年製作の映画)

3.9

バラのつぼみという言葉を残して世を去ったケーン。

ケーンという人を追って取材していく記者という設定は確かに斬新ですし、今にも引き継がれているとこですよね。最初の映画製作も面白いとこですね。

白黒な
>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

4.5

1967年に起きたデトロイトでの暴動の実話をベースに作られた映画。アルジェモーテルでの事件。

これは今も通じることではないでしょうか。このことを受け止めて考えるべきではないでしょうか。

黒人への不
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

4.2

とにかくスカッとしました!!

ハーレイ劇場と言えばいいでしょうか?笑笑

笑い要素あり、アクションありの映画ですね!!とにかくスカッとします笑笑。マーゴットロビーのアクションは見ものですね!!バット
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.5

いやー!!自分の思ってたの以上に内容満載でした!!想像を超えてました!!

自分は若草物語を観るのこれが初めてでしたけど、多分アレンジもたくさんあったと思いますが深い内容で面白かったです!!嫌なて思う
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

4.7

このことはいずれ起きてしまうのかもって思うと観てられなくなります。

未来が決まっていないのに未来に起こすであろう犯罪で捕まってしまう。それは殺人などの犯罪を未然に防げるといったことがある反面、まだ起
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

4.6

この映画には驚愕と恐ろしさを感じざるを得ません!!まさしく近未来!!

これでB級映画て感じなんですか?普通に凄すぎます!!クオリティも凄すぎます!!

これ観てると本当にAIなどのデジタルに任せてい
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.5

韓国でこんなことがあったんだと唖然としてしまうと共に人々の必死さと優しさ、温かさなどを感じました!!

軍事政権下の韓国で民衆の弾圧があった時代。報道の自由といったことはなく、それのために立ち上がるも
>>続きを読む

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964年製作の映画)

4.5

キューブリックのブラックコメディ!!核戦争へ踏み入れてしまう物語を喜劇の視点で描いてます!!皮肉が効いてます!!

核戦争といった人類滅亡にまで至ってしまうことを喜劇にしてしまうところがすごいです😂
>>続きを読む