みーぼさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

みーぼ

みーぼ

映画(485)
ドラマ(29)
アニメ(0)

スターシップ・トゥルーパーズ(1997年製作の映画)

3.7

高校での軍事教育やプロパガンダ映像…なんやこの世界、ディストピアじゃねえか!!

バーホーベン、徹底的に戦意高揚映画を皮肉ってます!

多分人間側から仕掛けた戦争なんだろうし、どうしても虫側の視点で見
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.7

あらすじはすげえシンプル。

だけど原住民族vsプレデターというアイデアでフレッシュに。

最近のアメリカ映画お得意のポリコレ要素もあるけど、本作はかなりポリコレをエンタメに昇華できてる部類ではなかろ
>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

4.0

至高の脳筋映画ここにあり。

素手で車からシートを引きちぎるシュワちゃん
人間入り電話ボックスを投げ飛ばすシュワちゃん
巻き込んだ女性のシャツのボタンを引きちぎるシュワちゃん
鉄の鎖を引きちぎるシュワ
>>続きを読む

ランボー(1982年製作の映画)

3.5

クリードを観て熱くなり、一人スタローン祭り開催。

何十年かぶりに鑑賞。
記憶よりも社会派メッセージご全面に出ていて、ラストのランボーの嘆きは胸にくるものがあった。

アクションはスタンドなしで崖から
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.5

マーベルの新作とあらばもちろん見ないという選択肢はないのだが、フェーズ4以降心が離れていっているのは事実で…

で、今作。
楽しくないわけじゃない。いやむしろ楽しいんだけど、自分がマーベル映画に求めて
>>続きを読む

サイン(2002年製作の映画)

3.5

敵の姿が見えるまではジワジワと恐怖を煽る演出を楽しめた。

終盤はシャマランだけにもう少し捻ったオチを期待しちゃったかな。

妻の事故死をきっかけに牧師を辞めた男がお信仰を取り戻す話。

あ、ヘラヘラ
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.5

評判通り香川照之のサイコ演技は素晴らしい。
特に西島秀俊や竹内結子とのご近所会話に潜む、意思の疎通が出来てるようでそうでもない、違和感。
「犬しつけるんですか??…そういうのいいですねぇっ!」

香川
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

3.8

前作に引き続き王道のスポ根ストーリーに家族愛、挫折と敗北の味を追加!!

予想通りの展開だがそれでいい!立ち上がってロッキーのテーマがかかればアツくなれるんだ!!

ドラゴ親子の不遇の30年がどれだけ
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.0

見よう見ようと思いながらかなり時間が経ってしまった…

旧作を見たのがだいぶ前で細かなオマージュは分からなかったかもだけど関係ねぇ、アツい。

盟友アポロの息子がロッキーに師事するって設定だけでもう勝
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

3.5

主人公のシンママはクズだしいちいち行動の選択がおかしいしイライラするが、この映画はそこじゃないんだ!

ラッセルクロウ演じる「無敵の人」のサイコイカレっぷりを楽しむ作品

無敵の人とは極力関わらないよ
>>続きを読む

激怒(2022年製作の映画)

3.9

2022.0903
舞台挨拶付き上映@元町映画館

ノイジーな劇伴が乗ったOPがかっこよすぎて完全に心掴まれる。ここだけリピートで100回見たい

少し行き過ぎたディストピア感に乗れずにいる人もいる様
>>続きを読む

目指せメタルロード(2022年製作の映画)

3.7

誰にでも受け入れられる音楽じゃないけれど、俺はメタルが好きなんだ!!

初期衝動や熱量を詰め込んだ映画は魅力的ですよそりゃ。

サマリタン(2022年製作の映画)

3.4

サマリタンとネメシスの過去を掘り下げて欲しかった…とか色々モヤモヤポイントはあるけども。

町内会で大暴れするジジイスタローンが見れるだけで満足です!

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

過去作に比べてテーマ性の前傾度は低め。バジェットも大きくエンタメ寄りで後味はアッサリめ。

チンパンジーがアジア系子役(イエローモンキー)にだけは敵意を持たずフィストバングしてくる皮肉は相変わらずのジ
>>続きを読む

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

3.7

中坊の頃初めて買った洋楽CDがアイスキューブのソロアルバムでした。

オールド(2021年製作の映画)

3.8

スピード受精からのスピード出産やら変なところで固定される骨折した四肢など、設定を活かしたアイデアは楽しめました。

監督お馴染みのオチも用意されており、安定のシャラマン印!といったとこでしょうか。
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.7

1と続けてみたから弱く感じじゃったかな。楽しめたけど。

空白(2021年製作の映画)

3.9

なんだろう、感想を言語化するのに少し時間がかかりそう…

完全に寺島しのぶが物語の裏回し役。

ゴースト・ドッグ(1999年製作の映画)

3.4

武士道に傾倒する殺し屋とマフィアの話。

・読書好き
・CDや銃を扱う所作の厨二感
・アイスクリーム屋の友達
・RZAのビートがクソかっこいい
・シリアスな話のはずなのに独特のオフビート感、クセになる
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

3.8

・序盤〜中盤は恐怖演出てんこ盛りで結構怖い。

・終盤は派手になって怖さは後退するが脚本そのものの推進力グイグイでめっちゃ引き込まれる。

・夢遊病でタンスにゴンゴン

・隠れんぼしようよお手てパンパ
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.9

・初期衝動
・古武術と古美術
・笛
・森田が古武術のリズムに衝撃を受ける表現が最高

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.4

コイツが黒幕なんやろな〜って思ってたらコイツでした。

フォーン・ブース(2002年製作の映画)

3.5

フォレスト・ウィテカーに有能風無能を演じさせたらピカイチっすね。