Mickeyさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

別れる決心(2022年製作の映画)

4.0

大人たちの恋の火遊びを、パクチャヌク監督の魅力的なショットと、マーラー交響曲第5番第4楽章アダージェットによって壮大に展開していくアバンギャルドで美しい作品。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

RPGやサバイバルゲームを彷彿させるようなカメラワークも印象的だった!!!
リナサワヤマかっこよかった💞

こんにちは、母さん(2023年製作の映画)

3.9

山田監督による、今作のインタビューにおいて「家族を美化しない。」という言葉がとても印象に残った。この映画においても、始めから家族の温かさを描いているのではなく、別居、離婚、子供の反抗、会社での悩みとい>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.7

綾瀬はるかさんと清水尋也さんのアクションシーンが美しかった。

裏窓(1954年製作の映画)

4.0

ジェームズ・スチュアートと、グレイス・ケリーのオーラが凄かった。
どのカットも完璧に美しい。

レベッカ(1940年製作の映画)

4.0

今は亡き謎めいた女性レベッカの恐ろしい面影が、モノクロ映画ならではの漆黒の狂気さと相まって、凄まじい程の不気味さをより肌で感じた。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.5

M:Iの中で1番定期的に観てる作品。
レベッカとトムが、最高にかっこいい!!!

キャバレー(1972年製作の映画)

4.6

楽曲最高だし、なんと言ってもフォッシーの振り付けが素敵!!!🎩🪄

紳士は金髪がお好き(1953年製作の映画)

4.5

マリリンの『diamonds are a girl's best friend』大好き!!!

赤ちゃん教育(1938年製作の映画)

3.7

ドタバタコメディ!
動物たちがいっぱい出てくるけど、どうやって撮影したのか気になる🤔

タツノオトシゴ(1934年製作の映画)

-

タコに続いて、タツノオトシゴ。
パンルヴェのクセ強いな〜。

タコ(1928年製作の映画)

-

生態そのものを芸術の対象として描くパンルヴェの世界観が、とても興味深った。

特急二十世紀(1934年製作の映画)

-

キャロル・ロンバートが、ジョン・バリモアを蹴るシーン忘れられない。

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

3.4

永野芽郁ちゃん可愛い!
甲斐翔真氏かっこいい!👍💕

散り行く花(1919年製作の映画)

5.0

リリアン・ギッシュと、リチャード・バーゼルメスの名演技に圧倒された!

笑う男(1928年製作の映画)

4.0

やっぱりヴィクトル・ユゴーの世界観好きだなぁ。
ミュージカル版も大好き!!!

ハード・ヒット 発信制限(2021年製作の映画)

4.0

チチャンウクの初ヴィラン、最高にかっこよかった〜🫶

三つ数えろ(1946年製作の映画)

4.5

ハンフリーボガートと、ローレンバコールがカッコ良すぎる!!!
ハリウッドスター界の推し2人!!