Millyさんの映画レビュー・感想・評価

Milly

Milly

映画(148)
ドラマ(0)
アニメ(0)

カサノバ(1976年製作の映画)

4.0

実在した性豪ヴェネチア出身の著述家であり哲学者ジャコモ カサノヴァを、イタリアの巨匠フェデリコ フェリーニが退廃的美感覚より壮大に描く歴史的映画。

若かりし頃は種馬よりも性欲旺盛と名を馳せ、女性との
>>続きを読む

ある日どこかで(1980年製作の映画)

4.0

1972年、脚本家志望のリチャードの処女作上演後のパーティー会場に、成功を喜ぶ彼を会場の隅から見ている上品な老女がいた。彼女はリチャードに歩み寄り、「(私の所へ)帰ってきて」という不思議な言葉と共に懐>>続きを読む

カストラート(1994年製作の映画)

4.5

この映画がフィルマークで3.5しか評価を得ていない意味がわからない。

こんなにも芸術的な映画、最近であったであろうか。
去勢され変声せずに男性として成長し、少年の透明な高音と、成人の肺活量と声量をも
>>続きを読む

8 1/2(1963年製作の映画)

4.8

8 1/2、鑑賞何度目だろう。
観るたびにフェリーニの心の内が少しずつ見えてきた気がする。
最初は????だったけど、観れば観るほどに、圧倒的な映像美と不均衡な音楽だったり、人間の心理描写だったり、宗
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

ちゃんとアニメに忠実で、歌の抑揚の取り方なんかもそのままだった。
小さい頃に憧れていたアニメの美女と野獣がそのまま実写化されており、オープニングからテンション上がった。

有色人種や同性のカップル描写
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.8

マフィアへの潜入捜査 in マイアミ

リュダクリスやエヴァメンデスも登場!

何より音楽が最高。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.8

もはやカーアクション映画ではなくなった。
今回はアクションスパイ映画。

初っ端から手に汗握る展開と、潜水艦や核なんか出てきちゃう壮大なスケール。

設定としてはあり得ないけど、ハラハラしっぱなしで超
>>続きを読む

恋しくて(1987年製作の映画)

3.6

the 80's!
いやぁー甘酸っぱい青春!
最後は自分に真っ直ぐな人が救われるのだ!

オンリー・ユー(1994年製作の映画)

3.0

小さい頃にこっくりさんをして出た運命の相手の名前を追いかけて、婚約者をおいてイタリアに飛び出す女のラブストーリー。

若かりしロバート ダウニー Jrの一途さったらないわぁ。
私もあんな風に必死に一途
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

5.0

😭😭😭✨

空想好きの父と現実的な息子が対立。
口もきかなくなってしまった中、父が危篤。
ファンタジーな父の人生話が信じられない息子は、本当の父とはどのような人なのか探り始める。

ティムバートンの幻
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(1967年製作の映画)

4.5

007 ジェームズボンドのコメディver.
ウディアレン、ピーターセラーズなど豪華俳優陣に加え、美女がわんさか!!!
ヴェスパー役の初代ボンドガール ウルスラ アンドレアスなんか本当に美しすぎて目が釘
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.8

Singing in the rain〜🎵

思わず雨の日には口ずさみ、雨も憂鬱に感じさせない魔法の歌は、この映画の主題歌。

ミュージカル映画の代表作。
ジーンケリーと相棒のダンスがすごい。
芸が細
>>続きを読む

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

4.8

鮮やかな色彩
60'sのポップなファッション
ミシェル ルグランの艶やかな音楽
麗しのドヌーヴ姉妹

最高要素しかありません。

恋に恋する男女がすれ違いながら絡み合っていくミュージカル映画。

大好
>>続きを読む

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

4.8

警察vsマフィア
マフィアに入り潜入捜査している警察官は悪の道に入り込むことでの苦悩と闘い、そのマフィアから警察に潜入するスパイは善人になろうとする、対照的な2人のやりとり。

香港映画の、仄暗くジメ
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.4

思ったより、恋愛映画だった。

地球を離脱し、他惑星へ移住する。
惑星に行くには膨大な年月を要するので、専用ポットで冬眠しながら到着を待つ。

隕石との衝突で宇宙船が損傷し、不遇な事故でたった1人冬眠
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.5

アニメの映画は内容が色々難しい…というか、25年前のアニメとは思えない近未来SFでドキドキした。

からの実写版は、AI研究も進み、当時近未来と言われていた時代に近づいてきている。
今だからこそこの映
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

壮大なスケール感!
時間や場所、現実と夢とが様々に交錯し合い、しかもそれが密接に絡み合い、なおかつ展開が早い。
頭をフル回転させないと一気に話から取り残されてしまうぐらい難解な映画。
だーけーど、だか
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.4

職業柄、介護する側とされる側の関係をよく見るが、ここまで境遇も違い価値観も違う二人が心を通わせられるようになるって、すごいこと。
介護という側面からではなく、人間としてお互い対等にあれるって、実は難し
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.8

スティーブン ホーキング博士の実話。

エディ レッドメインのALSの演技がすごい…。本当にALS罹患してるんじゃないかと錯覚してしまうほどの熱演。いや、本当にすごい。

進行性の難病の夫を支える妻は
>>続きを読む

WE ARE X(2016年製作の映画)

5.0

今までX JAPANのファンではなかった。
しかし、この映画を見て、音楽に命をかけてる人の姿を見て、涙が溢れた。
彼らは決してただ派手で、叫んでいるわけではない。
魂の叫びであり、生と死の狭間でもがき
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.6

かの有名なティファニー本店前でのウィンドウショッピング、そしてオードリーの弾き語るMoon liver。

おしゃれで、可愛くて、乙女心をくすぐる映画。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.1

映画の主題以外でも色彩や音楽やファッション、様々なミュージカル映画へのオマージュなど、実にエンタテイメントに富んだとっても見応えのある映画!

個人的にライアンゴズリングがめちゃめちゃカッコよく見えて
>>続きを読む

カサブランカ(1942年製作の映画)

4.2

君の瞳に乾杯…

言わずと知れた不朽の名作。
上質で艶っぽい、大人の恋物語。

イングリッドバーグマンは美しく、ハンフリーボガートはいい男すぎる。
あぁ、いい男。

ローマの休日(1953年製作の映画)

5.0

オードリー、どのシーンを切り取っても超絶可愛い。
グレゴリーは、背中で哀愁を漂わせたり、最後王女と新聞記者として会うシーンは、目だけで愛を語り合う。

一年に一度、必ず見たくなる。もう何回も何回も観て
>>続きを読む

花様年華(2000年製作の映画)

4.1

揺蕩う煙、スローな流し目、煩雑な香港、土砂降りの雨、赤を基調とした映像、影
抑えた演技ながらも、様々な要素から複雑な心理状況が読み取れる。
音楽もファッションも美しい。

同じ日に越してきたお隣同士。
>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 2(2012年製作の映画)

3.3

生まれた子供は、不滅の子として抹殺される運命へ。
それを阻止しようとカレン族の吸血鬼と狼族が団結し、子供を守ろうとする。

最後はアリスの予知オチかい!とつっこみたくなるが、戦いのシーンはこのシリーズ
>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 1(2011年製作の映画)

3.3

結婚、ハネムーン、妊娠。
やっと幸せに結ばれた2人。だけど身籠った子供は、半分吸血鬼、半分人間。
生身のベラの体は、急激に成長し、血を求める子供に耐えられず、どんどん衰弱していく。

エクリプス トワイライト・サーガ(2010年製作の映画)

3.3

長編シリーズの中だるみ。
一昨日みたけどあんまり印象になし。

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

3.3

青白く静かに揺蕩う美少年
奥底でゆらゆらと燃え広がる蝋燭のような愛し方

逞しい優しい野生児
燃え盛る炎のように熱い情熱でありながら、暖炉の火のような温かさも持ち合わせる愛し方

わたしは断然ジェイコ
>>続きを読む

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

3.7

近くにいすぎて、本当は必要なこと大事なことが見失われてしまう。
離れてはじめて大切さに気づく。
よくある話だけど、よくある話だから共感できる。

イラストレーターで収入のない夫に見切りをつけたキャリア
>>続きを読む

世界中がアイ・ラヴ・ユー(1996年製作の映画)

4.0

ウディアレンには珍しいミュージカル要素を含んだコメディ。
相変わらずシニカルでウィットに富んでて面白い。
この作品はウディアレンってなんだかな〜って人にもわかりやすい楽しい作品だと思う。
家族みんなの
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.5

バンパイアと人間の禁断の恋物語。
俺がお前を守る、という女の子誰しもが憧れるやつ。

フォロー・ミー(1972年製作の映画)

4.2

教養や礼儀を重んじる紳士と、ヒッピー妻の倦怠期。
妻が留守がちになり浮気を疑って探偵をつける。

私は紳士側と価値観が似てるから、ヒッピー妻にイライラしてしまった。だけど私の彼はヒッピー妻側と価値観が
>>続きを読む

ひまわり(1970年製作の映画)

4.0

戦争によって生き別れた夫婦の結末…!やるせなさすぎる!!誰が悪いわけでもないところがまた辛い!!