Minamiさんの映画レビュー・感想・評価

Minami

Minami

映画(337)
ドラマ(2)
アニメ(0)

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

2.8

飛行機で見た
先が予想できすぎて、
私的には企画倒れなストーリーだったかも〜😓

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.4

飛行機で見た
ティモ氏が眼福👁✨
ウォンカってティムバートン版では若干影があるキャラだったが、この話の中では素直なほっこりタイプでした

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.5

あと2時間くらいトットがテツコになるまでを観たかったわ
人に対しておおらかでいられる世界がもっと増えたらいい。

トットちゃんに対する校長先生の対応に、その発想は無かった!と沢山思わされた。

子供な
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

草彅くんがひたすら弱い立場だし、ただかわいそうで、あまり救いようが無かったな、、

あの友達の女の子のキャラ好きだった
みんな真っ暗なトンネルの細〜い光だけを頼りにしてる危うさがあって、見てて苦しい、
>>続きを読む

ALWAYS 三丁目の夕日(2005年製作の映画)

3.0

ただのいい話って感じかな、この時代の人が懐かしむっていう、のすたるじぃ需要があったんだろうな🌞

To Leslie トゥ・レスリー(2022年製作の映画)

4.1

こういう映画好きだわぁ
身近な人が作った手作りクッキーみたいな、見終わった後に、日常にちょこっと感謝できるようになったりするやつ
そしてそれをミニシアターで観ることに意味がある!

アメリカのダイナー
>>続きを読む

エクソシスト3(1990年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

最高に悪魔的なストーリー!!
常軌を逸した何かがヒタヒタ近づいてる感が、直接的なのより怖いんよ
病院のロングカットのシーンは、全映画の中で1番怖い
これよりトラウマなシーン無いと思う
✂︎

2周目し
>>続きを読む

エクソシスト2(1977年製作の映画)

3.3

リーガンが素敵なレディーに成長しててよき
母親別の女優さんになってて混乱した
イナゴの印象しかない🦗🦗🦗

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

えっキムタクは前妻の妹と再婚したってこと、、?だとしたら闇深い、、と、そっちが気になってしまった、、

冒頭で火の中にマヒトがするする飛び込めたのは、お母さんの血筋だからなんだろうなぁ🔥
あそこの炎の
>>続きを読む

GANTZ: PERFECT ANSWER(2011年製作の映画)

2.6

ノットパーフェクトアンサーすぎる

綾野剛の電車のシーンが記憶に残ってて、多分昔見てたんだろうけど、結末思い出せなかったのは、単にポカーンなラストだったからだと思った🤣

GANTZ(2010年製作の映画)

3.6

見返したけど、ダークでグロくともユーモアのある世界観好きや ネギ星人とか

ゲーム(1997年製作の映画)

3.0

サプライズも大概😇普通の人だったら完全に人間不信なるわ🤣🤣

CRSの正体も明かされぬまま、、😇

ヤングなショーンペンはかわいい💖

東京物語(1953年製作の映画)

3.5

古き良き日本の美意識。
グリッドな家屋、かっこいい構図が良き。
おじいちゃんおばあちゃんにはやさしくね!!👵👴

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.1

ザ・アメリカンドリーム!
ずっとつらくてブレイクスルーする瞬間で終わっちゃったのがちょいガッカリだったかなぁ。
もっとしあわせ時代を見たかった、、

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

4.5

どうしたらいいかわからない
...明日考える(泣)
って言えちゃう強さ!

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.4

教科書的暗記用語でしかなかった「ベルサイユ条約」が生々しすぎる。
つらいでしかない。
どんなに沢山の人が怒り、苦しんだかね。
ここで生き残ったドイツ人が、ナチスへと繋がっていき、ホロコーストへと繋がっ
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.0

男の子の育ちが良すぎる。むちゃ泣いた。

居なくなっても、乗り越えて強く生きていけるだけのスキルを身につけさせてあげる。
そんな愛を注げる人間なりたいものだねぇ。

トップガン(1986年製作の映画)

3.2

割と有名?な割にふつーだった
トムクルーズを見るための映画かな
飛行シーン目がまわるので注意⚠️

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.6

軽いトラベルものかと思いきや、まさかの深いメッセージ!
こういう切り口新鮮だなぁ。

ほんとにやばい国じゃん、アメリカ…

SKIN/スキン(2019年製作の映画)

4.0

母親が娘に危ない目遭わせすぎやし、途中暗過ぎてもう息できないわ、、って感じだったけど最後感動した。
怒っている人に言い返すのではなく、ただ抱きとめる。みたいなスタンスが感じられる活動や。
実際のモデル
>>続きを読む

ワールド・トレード・センター(2006年製作の映画)

3.9

この人がニコラス刑事か!
ビルが崩れる描写めっちゃ怖かった。
ほぼ実際の発言に基づいてると知るとまた見返してしまう。窮地で聞こえてくるユーモアって本当に救いだなと。

恐ろしいのは、一機目が突っ込んだ
>>続きを読む

ユナイテッド93(2006年製作の映画)

3.7

心臓に悪いやつだわ

飛行機で家族に電話できるんだ〜とか思ったけど、ねつ造だった、とか色々憶測あるみたいだねー。

これを機に荷物検査とか見直されただろな。てか飛行機って遠隔操作できるようにすればいー
>>続きを読む

おくりびと(2008年製作の映画)

3.8

優しい気持ちになる映画やの〜

広末涼子の喪服がミニスカの破壊力な

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

3.6

たまには軽いラブコメいいわぁ〜
秋のニューヨークいいわぁ〜🍂

SKIN 短編(2018年製作の映画)

3.9

悲しすぎる、、

めちゃ繊細な技術必要な仕返し、、

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

4.0

あかんこれ定期的に思い出してしまうタイプの映画
実在しないのにフーシ元気かな...って思っちゃうじゃないか😭
フーシを好きにならずにいられない

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.3

警察の資料室とかオフィスがかっこよい。
実際の事件捜査に基づいてるから、現実はそんな上手くはいかないよな〜っていう結末、、

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

4.6

ゴッドファーザーむずくて断念した私でも飽きずに観れた!

ギャングのファミリーになりつつも、主人公やその奥さんは割と自分独自のスタイル崩さないのがいい。笑
面倒な説明シーンほぼ無いので、
すごくリアル
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.8

結局2人とも似たもの同士なんだなぁと思った🤣 
ドライブインシアターとかで見たいし、この宣伝ポスターのTシャツ着たい〜

アメリカって15歳とかでも起業できんのか🙄事実に基づいてる箇所も多いと聞いて、
>>続きを読む

アンダーグラウンド(1995年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ不謹慎で、めちゃくちゃ悲しくて、めちゃくちゃ可笑しい。
終始カオスだけど、あえてそうしてるような気がする。
命が重いからこそ、あえて軽くみせているというか。
しつこい位付いて回るやかましい
>>続きを読む

ビール・ストリートの恋人たち(2018年製作の映画)

4.0

ムーンライトの監督が撮ったらしく気になって鑑賞。
恋人というか家族の話。愛の話。
お母さんが言う「愛があったからあなたもこの世に産まれたのよ」は名言や

アメリカの闇、、時間が経っても憎しみは連鎖して
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

3.6

ストーカー女の演技が最高だった🤣あのちょっと内向的なニュアンス出すのが絶妙なんだなぁ。

どこからが現実でどこからかが妄想なのかわからん。ジョーカーはこれを参考に?してるらしいけど、あまりに似すぎてて
>>続きを読む

星の旅人たち(2010年製作の映画)

3.5

中年がただ歩いてるだけだからあんまパッとしない絵面のロードムービー笑 だけど、マーティンシーンの息子役がリアル息子なの鬼アツい。

旅先のキーアイテムである遺灰入れてるのがジップロックで雑な感じもなん
>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

2.9

え、ごめん、なんか登場人物みんなキモい…
最初優しいお兄さん感あったカフェのオーナーがじわじわ怖く思えてきて、やっぱ変態でーす!って話にしか思えなかった笑
ナタリーポートマンの無駄遣いすぎるし、演出
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.9

最後の弁当、DEAN&DELUCAはどういう気持ちでハンニバルの持参弁当として使用を承諾したんだろうか笑

>|