Minexxさんの映画レビュー・感想・評価

Minexx

Minexx

映画(42)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ダイバージェント(2013年製作の映画)

3.7

テオジェームズがかっこ良かった❤︎
ツメが甘いなって思うところもあったけど、良かった!


「当たり前、常識」な世界を破壊するというのがテーマなのかも。

コントロールされて自分の意思とは関係なく一般
>>続きを読む

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

1.0

こういうよくわからない系の映画は苦手。

「この映画すごく良いよ」と友人から紹介されて観たけど良さが分からず、そして紹介してくれた友人のことも最後までよく分からなかった。

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

4.0

こういう恋愛もありか〜!

人を好きになるって結局はどれだけ分かち合い、分かり合えるかなのかも知れない。

グーニーズ(1985年製作の映画)

5.0

子供の頃に「グーニーズ」を観て映画が好きになった!

子供達だけの冒険なんて非現実的とは分かっていてもドキドキしたし楽しかった♪

久しぶりにまた観たいな。

ラン・オールナイト(2015年製作の映画)

4.5

好みの俳優さんばかりで嬉しい❤︎

立場や環境が違っても家族や子供を想う「父親の愛」がテーマ。

愛情や気持ちを伝えるのが苦手なのは日本の父親だけではないんですね〜。

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

姿は無くなってもちゃんと心は伝わるし引き継げる。
そういう意味でも兄は「ここにいる」んだと思いました^ ^
気持ちがあったかくなります。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

1.5

全く希望が持てなくて観たあと後悔します。
気持ち引きずる人には特におすすめしません。
観たのはずーっと前だけど、また見ようとは思わない。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.7

ハッピーエンドが好きなので、本来ならこれもそれほど好きではないはずだけど、なぜかいつまでも心に残る忘れられない映画です。

テッド(2012年製作の映画)

4.0

テッドかわいいのに、下ネタ凄すぎ。
子供が観たいって言っても見せられないw

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.9

こんな風に真っ直ぐに人を愛せたら素敵だな〜と思います。

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.5

100個くらいの物があれば生活出来る。あとの100個は生活を楽しむため。
物についてはここで答えが出ているけど、彼が幸せなのは物の量よりも家族や友人たちに恵まれていることだと思う。

断捨離するなら、
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.4

世間の評価は高いけど、なんとなく最初の方からラストが読めてしまって楽しめなかったかな〜。

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

4.1

実話なんですね。
いつの時代も国や政府に疑問を突きつけて行動できる人はカッコいいし、人を惹きつけ、人を動かす。

マシューマコノヒーが素晴らしい。

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

4.6

脳が覚醒するとこうなるよね〜ってことを知識として知っている人はラストも楽しめると思います。

また観たいな。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.0

ナタリーって、レオンとかスターウォーズとかこれとか…なんか美人だけど不幸が付いて回るってイメージです。

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.8

心が苦しくなります。
実際はもっと酷いこともあったのでしょうね。

ブラピが出ててビックリしました。

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

5.0

この映画も大好き!

タイトル通り「愛」はいつでもどんなカタチでもどこにでもあるって思い出させてくれます。

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

彼は持っているもの全てを捨てて選択した結果が死になったけど、死ぬことが失敗だとか、悪い結果というわけではないなと思えました。

インセプション(2010年製作の映画)

4.3

心理系の映画も好き。
最後をどんな意味で捉えるかによって変わりそう。

ジョセフゴードンが良かった。

LIFE!(2013年製作の映画)

5.0

これも大好きな映画!
人生って素晴らしい!冒険しよう!って思える。
そして、もっと自分らしく生きようって思う。

ショーンペンがカッコいい!!
ベンスティラーの冴えないオッさん役も良かった!

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

インドの映画って1つの映画にコメディ、ラブ、アクション、歌踊りetc全部突っ込むからワケわからないよね?という偏見で観ましたが、、
良い意味で期待を裏切ってくれました。

学歴や親や社会の期待に拘り過
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.4

キーラの歌声聴けたのは良かったけど、ちょっと期待ハズレでした。

それでも、他人や世間から評価されない結果になったとしても過程や人との出会いで新しい自分になれたりすんだな♪と思えた映画でした。

>|