macaroniさんの映画レビュー・感想・評価

macaroni

macaroni

映画(80)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ヒッチャー ニューマスター版(1986年製作の映画)

5.0

「激突」的、または「タクシードライバー」「ザ・ワールド・イズ・マイン」なども思い出すサイコスリラー。ほとんどが日中のシーンで空の色が美しい。できることならもっと見ていたかった。リメイクもあるようだが、>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ポップな入りから、ミステリアスなオープニングへの導入が良い。輪廻転生と友情のミックスは新しく見えた。ワンアイデアが最後まで飽きない、むしろ感動に繋がっていた。シンプルは強いなぁ。

X エックス(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

王道ホラーの最新アップデート版な感じ。チープなようで上質な画作りや、ベタなようで捻りのある話は見ていて飽きなかった。痛さはあるが、怖さはあまりなかった。エンドロール直前に放つ言葉のグラインドハウス感。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

序盤の3〜40分ぐらいの、物語がどこに向かうかわからない時間が好きだった。鳥が縁側を通るところ、石で自傷するところ、弓を自作するところなど、予想できないワクワクと恐怖が詰まっていた。

塔に入ったぐら
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

この説明のなさはとても共感できる。海との戦いでもある。

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

5.0

ほのぼの家族映画でとても良かった!たぶん人いっぱい死んでるけど。

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

2.0

前三作が派手で楽しかったので、今作は地味に感じた。

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

日本語の苦手なタカシ。もう一歩で大傑作になりそうな気配はあった。ハンのキャラがこの映画の魅力であり、彼の退場は辛かった。

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

4.0

あんまり好きじゃなさそうな作品なのに、とても楽しめてる不思議。ネズミの拷問が新しかった。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

4.0

想像よりもずっと面白かった。激突っぽいカーチェイスが最高だった。

AIR/エア(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

後半に、これから起こること/すでに起こったことが映し出される場面がある。そこで主人公が放つ言葉は、この映画がフィクションであろうとノンフィクションであろうと、真実だ。現実は起こったことと、これから起こ>>続きを読む

ブライアン・ウィルソン/約束の旅路(2021年製作の映画)

5.0

激動の人生と、穏やかなドライブ、素敵なロードムービーだった。

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最初の長回しや、中盤パートの不穏な感じはすごく良かった。後半の真相に触れてからは、普通というか、まあそういう映画かーとなった。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

1.0

最初から最後まで乗れなかった。無理して日本を舞台にしなくても良かったような気がした。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フリが効いている。最後は爽快だが、派手過ぎないのが良い。元子役の話が良かったので、もう少し掘り下げて&本編と絡めて欲しかったところ(このぐらいの塩梅が良い気もするが)。

運び屋(2018年製作の映画)

3.5

「俺の人生は最高さ」

園芸家のアール・ストーンは家族を大事にせず仕事に生きてきた男。この日も品評会に出席するために、娘の結婚式を欠席し娘から絶縁される。その12年後、農場を失い孤独な生活を送るアール
>>続きを読む

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

3.2

駆け出しの役者ガイとその妻ローズマリーは、新居探しのためニューヨークのとあるアパートに訪れる。そこにはかつて悪評高い霊媒師が住んでいたという噂があったが、立地の良さや安さから二人はそのアパートで暮らし>>続きを読む

おとなのけんか(2011年製作の映画)

4.4

「ホントに、人生最悪の日・・・」

安全とされていたブルックリンのブリッジ公園で、11歳のカウアンは同級生のイーサンを棒で殴り、前歯2本を折る怪我を負わせる。被害者であるイーサンの両親ペネロピとマイケ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「ノック・ノック・・・」

突然笑い出してしまう病気を持つアーサー・フレック(ホアキン・フェニックス)は、ピエロとして芸人の仕事をしながら、人気コメディアンであるマレー(ロバート・デ・ニーロ)に憧れ、
>>続きを読む

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

4.0

「どん底で終わるより、一夜の王になりたい」

公開年:1984
監督:マーティン・スコセッシ
出演:ロバート・デ・ニーロ、ジェリー・ルイス
上映時間:109分

コメディアンを目指すルパート・パプキン
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.0

「愛と仕事が人生の全て」

退職し妻に先立たれ残りの人生を持て余すベンは、アパレル会社にインターンとして就職し、社長ジュールズの直属になる。気難しい性格のジュールズに「任せる仕事がない」と煙たがられて
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

過去の記憶を持ったまま転生を繰り返すある犬は、一つの犬生(犬の人生)の中でイーサンと出会いベイリーと名付けられる。イーサンとの暮らしと、その後も転生を繰り返す中で様々な人間との暮らしに関わり、生きる意>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.3

「ヒーローとして死ぬか、生きて悪に染まるか」

ゴッサムシティの銀行が、ジョーカーの手によって強盗を受ける。一方世間から悪評をうけているバットマンは、悪に動じない地方検事のハービー・デントにゴッサムシ
>>続きを読む

スキャナーズ(1981年製作の映画)

4.0

住所不定のスキャナー(超能力者)であるカメロンは、一般人をスキャンしているところを、研究者であるルース博士に保護される。その一方、コンセック社が行うスキャナーの実験中に、潜入していた同じくスキャナーの>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

音に反応する謎の生き物の出現した世界で、音を立ててはいけない状況で生活をする家族は、次男を生き物に殺されてしまう。その数年後、母の出産の予定日が近づいたある日、父と長男は食料を探しに、姉は父と喧嘩をし>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.0

FBI捜査官のケイトは、アリゾナでの誘拐事件の捜査中に爆弾事故に巻き込まれるが、その後上司の推薦により誘拐事件の主犯格の捜査チームに加わることになる。ケイトは捜査チームでコロンビア人のアレハンドロと出>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

母親から「お前は皆と同じ、バカにされてはいけない」と言われて育ったフォレストは、幼馴染であり理解者のジェニーと出会い、走ることの素晴らしさを知る。彼の元を去ったジェニーを思いながら、様々な場面で才能を>>続きを読む

サイドウェイ(2004年製作の映画)

4.0

小説家を目指すマイルスは、2年前に離婚したヴィクトリアのことが忘れられない。そんなマイルスと、1週間後に結婚式を控えた俳優のジャックは二人で「ワイン・ツアー」に出ることに。しかしジャックの本当の目的は>>続きを読む

ハードエイト(1996年製作の映画)

3.5

ハードエイト

ポール・トーマス・アンダーソンの処女作。コーヒーショップで出会った若者ジョンに、無償でカジノの金を提供し、母親の葬儀代まで面倒を見るシドニー。最初は疑っていたジョンも、やがて信頼しシド
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

落ち目の俳優とその相棒のスタントマンの物語と、実在した女優シャロン・テートの華やかな生活が、ハリウッドを舞台に交互に描かれるストーリー。実在した人物もところどころ登場し、あのブルース・リーも出演します>>続きを読む

>|