充さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずキアヌリーブスがカッコいい。
相変わらずストーリーも分かりやすい。笑

ただただ、アクションカッコいいけど、現実では考えられないぐらい人混みで銃を撃ちすぎ。

オープニングで前作の奪われた車
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

話はよくある復讐でアクションがカッコいい映画。
あんま考えずに観ても全然OK

ジョン•ウィックは伝説の殺し屋みたいな設定だけど、ちょくちょく危うい時もあるので
最強すぎなくて、そこも良し(一度引退し
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

前評判が高すぎて、期待しすぎたかも。
でも普通に面白い&最後の最後まで楽しめる。

ただ、観終わってから改めて振り返ってもどうだっけ?ってとこが多く、時系列含めて2周目込みで評価した方がいいかも。

ハミングバード(2013年製作の映画)

3.0

ジェイソンステイサムの割にアクション控えめ。
ストーリーも控えめで大体予想の範囲内でストーリーが進んでいく。

世界一カッコいいスキンヘッドを見たい人以外は見ても見なくてもどっちでもいい映画です。

ノウイング(2009年製作の映画)

2.5

序盤〜中盤にかけてのハラハラ感が好き。
後半の急にSFになる感じはついていけない。

暴走する母親や予言を防げない部分など後半になるにつれて失速していき、最後は笑うしかなかった。

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年製作の映画)

4.5

子供と一緒に鑑賞
サキちゃんを助ける為に奮闘する野原ファミリーと春日部防衛隊のみんなが大好き。

バクさんの「くみこぉぉー」が今だからこそ悲しくなってしまう。

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

4.5

子供と一緒に鑑賞
ロボになってもヒロシはヒロシ!
ヒロシの家族愛がめちゃ良い。

ロボになったきっかけはダメだけど。
男なら仕方ない。笑

クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃(2015年製作の映画)

4.0

子供と一緒に鑑賞。
風間くんとの別れのシーンで泣きそうになりました。

しんちゃんはメキシコでもコミュ力抜群。

映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~(2018年製作の映画)

3.5

子供と一緒に鑑賞
ホップ•ステップ•ジャンプして〜のとこは子供が大好きで一緒に踊ります。

しんちゃん、ぷにぷに拳のさいのうありすぎ。

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.5

金持ちすぎても人生がつまらないってのをすごく上手に表現出来てる気がする。笑

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

友人自殺してキムタクが急に行動起こし始めて「は?」ってなる。
最後のニノの叫びも改めて「は?」ってなる。

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

御前会議とかファティマの第三の予言とかよく分からんし、結局なんだったのか最後まで見ても「???」な感じ。
とりあえず、シリーズ全部見終わりました。

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

2.5

能力者達のキャラや闘いはいいけど、ストーリーがもう分からん。

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

この辺の話も嫌いじゃない!
けど、ドラマの面白さに比べるとやっぱり内容は薄い。

脳男(2013年製作の映画)

2.5

何が正解か分からない考えさせられる映画。
誰も救われないしちょっとだけグロい。

予告犯(2015年製作の映画)

3.5

ストーリーの流れがスムーズで見やすい&飽きない。
想像以上にヒューマンドラマで切なくなる。
サスペンスを期待するとちょっと物足りないかも。

嵐の中で(2018年製作の映画)

4.0

どっちを選択すべきか!ってとこがやっぱ面白い。
後半で真相がどんどん出てきて、主人公がどうするかなど見てていろいろ考えさせられます•••

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

1の方がミステリーで面白い。
今作は証拠がなくなって、ヤケクソに暴れ回っただけ?
結果、相手の破滅と嘘の証言を撤回した感じ。
1みたいにスマートじゃない。

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

記録
櫻井翔だけ部外者感がヤバい。
物理法則の予知みたいな能力者?

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後までめちゃ面白い!
嘘つけないのを逆手に取る感じが好き