もダンさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

もダン

もダン

映画(443)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アニー・ホール(1977年製作の映画)

3.4

兄貴が車運転する件笑った

全体的な雰囲気好きだし好きな台詞、理解できなかった台詞あるからもう一回みたいな

勝手にしやがれ(1960年製作の映画)

3.6

ずっと会話が噛み合ってないからこそキスシーンなど求め合ってる姿は綺麗だなと思った。

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

3.0

音楽はよかったけど自業自得じゃない?って思うことが多くて感情移入できる人がほとんどいなかった

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

みんなウォルターの気持ちにもなれって!!!

わたしはロランス(2012年製作の映画)

4.3

色彩というか映像美はもちろん、クラシックと現代音楽の使い方も気持ちよかった

落ち葉のシーン大好き

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.5

サブカルチョイス心地よかったし羊文学推しとしてはアツかった

語りも部屋もいい雰囲気だったし終盤タイトルが生きてきた感じもよかった

2人とも名前かわいい

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

3.9

ブッチもちろん完璧じゃないんだけど自分がフィリップだったらめちゃくちゃ憧れるだろうな

命令するんじゃなくて「自分で選べ」って対等に接してる感じが好き

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.2

兄弟それぞれの人生。

兄貴のこと考えると運命という言葉に頼りたくない気もする

ゆれる(2006年製作の映画)

4.3

気持ちよく物語が進んで引き込まれるし演技もストーリーもラストシーンもタイトルも好き

総合的にかなりいい映画なんじゃないかな

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.6

女の子のキャラがいいしダンスシーン好き

でもパトリック!!!!!

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.6

人ウジャウジャシーン迫力凄い

ブラピは圧倒的主人公

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.5

無理があるというか物語すぎるかなぁとは思ったけど最後はジーンときた

ルーム(2015年製作の映画)

3.3

ジャックが強く育ってるのはママのお陰だよって言ってあげたい

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

3.6

ハッピー映画大好きだから辛かった

般若ハマり役すぎ

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.4

表情ないし台詞も少ないから映像メインに楽しめた 
パイのシーン好き

AppleとかのCMみたいな雰囲気あった

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

3.6

一緒にいる時間を伸ばしてるから前作ほどタイムリミットが機能してないように感じちゃった

でも終盤、特に終わり方はかなりいい

ヒート(1995年製作の映画)

3.6

アルパチーノとロバートデニーロが渋くて男のかっこいい生き様全開だった。銃撃戦もかっちょいい。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.2

幸せな家庭の描き方がいいからベタな設定だけど楽しめたしエンドロール凄く好きだった

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.4

ストーリーが特別面白い訳ではないけどティモシー•シャラメとその服装、NYの街並み、ジャズピアノの雰囲気が最高だった

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.3

タイムリープものの醍醐味みたいな内容だけど本筋以外が語られなさすぎてただただ伏線張りまくって回収して終わった感じ

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.5

ゾンビものでハラハラするけど韓国らしいわかりやすい人間ドラマあってよかった

オアシス(2002年製作の映画)

4.1

辛いけど見入ってしまった
2人が幸せならいいけど家族だったら大変だよなぁと思うし複雑

レナードの朝(1990年製作の映画)

3.8

先生もレナードに大切なことを学んでて素敵

ダンスシーンよかったなー

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.5

色彩とかアングルめちゃよかったけどストーリーはそこそこ

色んな人に会って自分と向き合うのもひたすら待ち続けるのもよきかな

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.6

気持ちを伝えることが大事

ドラムボーイ可愛いしヒューグラントみたいなおじさんになりたい

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.6

国家機密でも盗んでんのかっていう緊迫感

彼のラスト辛かったな

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

色んなシーンあったけどドイツ将校の前でのピアノシーンは格別だった素晴らしかった

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

4.0

繰り返されるメインテーマ的なやつが結構好きでその他音楽も特徴的で好きだった

意味はよくわからんけど印象的なシーンが結構あって他と違うベクトルで記憶に残る映画だと思う

かぞくはじめました(2010年製作の映画)

3.4

ハートフルラブコメを教科書通り作りましたみたいな

ベイビーにしか目がいかなんだ

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.5

3時間あるからずっと見るの躊躇ってたけど見始めたら全然退屈じゃなかったし色んな感情になれた面白かった

恋人たちの予感(1989年製作の映画)

4.1

どんどん2人が可愛く見えてきて好きだった

笑えるシーン全部面白かったし平和で素敵