ももさんの映画レビュー・感想・評価

もも

もも

映画(140)
ドラマ(24)
アニメ(0)

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.6

30代になった今、自分のことは自分で答えを見つけて、落とし所をつけるし、自分の突発的な感情や相手の言葉にも落とし所をつけて日々過ごせると思う。
14歳、選択肢もたくさんあって、上手く扱えない感情があっ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いやだと思って映画館を出たけれど、外に出て夜道を1人で歩いてたらじわじわと来て、パンフレットを買いに映画館に戻ったけれど、もう閉まっていて買えなかった。
誰かと話したい映画!

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

閉館なってしまう吉祥寺プラザで見てきました。
人と語り合いたいような言語化しあって話したくないような、でもとてもグッときてまだまだこれからだなといろいろ考えました
今敏さんの作品も好きだから、絵の感じ
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

-

素敵な映画の代名詞のような映画だった
バックトゥーザフューチャ2のインスピレーション元のような感じもした
人のためにどれだけ自分はできているのかなと改めて考えた
こういう昔の映画の定番のような話がとて
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

-

今時な題材と展開で、全てを犠牲にしても目的を果たした主人公がとてもかっこよかった。という感想だけれど、私はきっとライアンであって、世の中の悲痛な出来事にも他人事になりがちな部分を突きつけられた気がした>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

途中までなんでこんなに男の人しか出てこないんだと思ったけれど、最後はそういうことも忘れてやっぱり面白かった。ゴジラ系映画を初めて見たけれど、グロさとは違う絶望感が良かった。特攻隊...という気持ちでし>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

2.0

宮崎あおいのことが大好きだった頃を思い出すほど本当に可愛かった

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

-

モンスターズインク以来のピクサー作品の鑑賞。
布も皮膚も質感がとてもリアルで凄かった。実写ではなくアニメでつくるならではの美しい景色とその技術に感動した

マイヤ・イソラ 旅から生まれるデザイン(2021年製作の映画)

-

映画、"トーベ"を新年に見ていたので、パリのシーンで一致したのに感動しました笑
可愛いほっこりをつくるひとはファンキーな人が多いね
美術館で流れる自伝映像のようなVTRでした。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

最初から最後まで面白いし、漫画の映画化っていう表現よりもう映画だった。
人生初めて映画館でもう一回観たいって思った

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

4.0

可愛らしい映画なのかと思いきや、エッジの効いた素敵な女性の映画だった。トーベってこんなにかっこいいひとだったんだね〜!一緒にいたいひとたちと色々な愛の形で人生を共に進めていく姿がとても憧れた。sing>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

-

やば過ぎる。
映画館で見なくて良かった。
アート映像を見てる気分だったし、パプリカ含めここから影響受けている作品は多いんだろうなと思った。
TV番のアニメがとても良かったから、見ていて謎が解けたけれど
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

-

最初は「ははは〜」的なのりで見てたけれど途中からすごい目が湿ってて、こんなに感覚久しぶりだった。1人のドキュメンタリーこの数時間で体感したような感覚。
この感情知ってる。知ってる。って言う箇所が途中か
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

2.8

本当に大好きな小説だったから、大事な部分が原作と何ヵ所も変更されていたので違うお話として見た。
合唱は原作のひとつの朝っていうところがわたしは好きだったなぁ。
他にも子供が産めない身体なんで設定じゃな
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.0

大好きな映画のリメイク。
やはり原作のイメージが強かったので、
当時のベルナルドが好きだったから、
違うベルナルドの感じがして、またちょっと違う映画のような感覚で観ていました。
画質が綺麗過ぎるからか
>>続きを読む

青葉家のテーブル(2021年製作の映画)

4.0

ただのお洒落映画かと思って見るの怖かったけれど、面白かった。
価値観の押し付けがましい感じじゃなくて落ちどころも優しくて好きだった。
ラップ可愛い
映像もとても綺麗でセットも可愛いかった。

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

4.5

ずっと観たくて探し回ってたら、ひょいとテラサに現れてやっとみれた。
とても好きでした。
映像の構図とかもとても綺麗だった。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

可愛い映画だった〜
小泉孝太郎さんの役のきもちわるさがリアルで最高でした笑

あのこは貴族(2021年製作の映画)

1.0

出てる俳優さんは、とても素敵だし、門脇麦ちゃんにとても惹き込まれた。
登場人物の動きや感情の流れは自然だけど、話がよく分からなかった、、、、
全く共感できなかった
都会のど真ん中で手を振りかえしてくれ
>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

3.0

ファンタジーだったんだけど、具体的な説明はうまくできないけれど、見て良かったなと思う
この映画がきっかけでわたしの名前がかりんになる予定だったと聞いた。

>|