まかおさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

まかお

まかお

映画(822)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

4.2

國村隼の日本語が一番聞き取れないのどうなってるんだ

ネバーランド(2004年製作の映画)

4.0

ピーター・パン好きはニヤニヤしながら観ちゃう

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.8

ジョン・カーニーの映画って毎回そんなになんだよなぁ…

シリアスマン(2009年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

"世の不条理さ"をノーカントリーのように恐ろしく描くこともできれば、こうやって滑稽に描くこともできるのがコーエン兄弟。

歴史的に散々な目に遭い続けてきたユダヤ人という民族をコミカルに風刺していて、可
>>続きを読む

デビルズ・バックボーン(2001年製作の映画)

3.6

これパンズ・ラビリンスっぽい!
これナイトメア・アリーにも出てきた!
これシェイプ・オブ・ウォーターでもあった!

みたいに、デル・トロのこれ以降の作品と照らし合わせながら観ると面白い。

ギャング・オブ・ニューヨーク(2001年製作の映画)

3.3

ウルフ・オブ・ウォールストリートがいかにテンポの良い映画かがわかる

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.9

難解すぎる。人間が理解できる領域を遥かに超えてきた。
「目覚めたければ眠れ」に関してはこれまでのウェス・アンダーソン作品とは別の種類の難解さ。

セットの作り込み具合が過去作と比べても特に異常。
アス
>>続きを読む

グッドナイト&グッドラック(2005年製作の映画)

3.9

「もしテレビが娯楽と逃避のためだけの道具なら、もともと何の価値もない」

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

女は怖い。
ミソジニーなのかフェミニズムなのかわからない映画。

エイミーにも想定外の出来事が起こって、その結果より悪い方向に話が進むという…

夫婦仲悪いけど子供いるから別れられないってよくあるパタ
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.9

大人になっていく少年と大人になりきれない女性の話。

ポール・トーマス・アンダーソン作品のなかだとわかりやすそうでわかりづらい、面白くはないんだけどまた観たくなる変な映画だった。

日本人役の女優さん
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.9

ウェス・アンダーソンがついにいくとこまでいったというか…新たなフェーズに入った感じ。本当に病気だよこの人。

雑誌らしさを追求した結果ほぼ白黒なので、いつものカラフルな世界観を期待してると肩透かしを食
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.2

嫌いなタイプの映画だな…と思ってたら最後本人の写真出てきて泣きそうになった

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.3

すごい雑な映画だったけどエイミー・アダムスの演技だけは良かった

トゥルー・グリット(2010年製作の映画)

4.0

マティちゃん大人びてるな~と感じるところもあれば、子供らしいな~と感じるところもある

アンモナイトの目覚め(2020年製作の映画)

3.4

同性愛を描いた映画は性描写を過激にしなきゃ!ってやつもうよくね?

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.1

2人のちょっとエロいシーン、これブラッドリー・クーパー本人が監督やってんだよな?って思うとなんか…

アンナ・カレーニナ(2012年製作の映画)

3.1

主人公の自分勝手な行動を全部"愛"で片付けようとするのは無理があるだろ

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.0

ルーニー・マーラのパイやけ食い長回しシーンが最高すぎる。
逆に、ものすごい勢いで時間が流れていく場面もあって、時間の操作という名の映画の特権を存分に使ってるなと思った。

途中引っ越してきたメキシコ人
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.1

チャゼルさんの映画はジャスティン・ハーウィッツの音楽が良いのよ