もりしょさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

もりしょ

もりしょ

映画(214)
ドラマ(32)
アニメ(0)

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

3.8

突然パパになって、娘と一緒に父親として育っていくそんな映画でした

母親が色々と無責任すぎてイライラしてきます笑

例えシングルファザーでも血の繋がりがなくとも、愛さえあればきっとそれでいいのかなって
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

CIAとKGBがタッグ組むとかもう夢の共演すぎ😍

そんな映画でした!

とにかくクールでスタイリッシュ

お洒落な中にユーモアも合わせつつ、ストーリーはテンポ良く進んでいってとても面白かったです!!
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.5

前作に続き今作も観ました!

相変わらず気持ち悪い笑

個人的には前作の方が面白かったかなって感じ

次々と色んな謎出てきて、追いつくのに必死でした笑

観てる途中でなんとなーく犯人わかってしまいまし
>>続きを読む

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

3.0

なんだこれ笑笑

ホラー映画は嫌いなので基本観ないのですが、友達と一緒にということで見ました!

なんだろう

一番怖いであろうシーンがあんま怖くないというか笑

なんかモヤっとしました笑

ひとりで
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

アカデミー賞受賞作を観ました!!

前々からとても気になってたけど、さすがアカデミー賞を受賞する作品だなって思いました。

教養のある黒人男性と、腕っぷしの強いイタリア系アメリカ人である白人男性の友情
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.8

アメリカ史上最悪の山火事と言われた2013年アリゾナ州ヤーヒネルでの火災に、立ち向かったグラニット・マウンテン・ホットショットの活躍を描いた映画です。

とにかくカッコ良かった。

死と隣り合わせで戦
>>続きを読む

ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた(2017年製作の映画)

3.8

2日連続でボストンマラソンテロ事件をモチーフにした映画

今日の作品は昨日と違ってテロの被害者であるジェフ・ボーマンの実話を基にした話です。

メディアによってボストンストロングの象徴にさせられてしま
>>続きを読む

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

4.2

Boston strong

2013年4月15日愛国者の日にアメリカのボストンマラソンの際に実際に起こったテロ事件から犯人確保までの期間を描いた映画です。

とにかくリアルな作品でした

ボストン
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.6

面白い映画ない?ってお母さんに聞いたらおすすめされたので観てみました!

なかなかに皮肉が聞いてるなーって感じの映画ですね

テラハの超上位互換みたいな感じ笑

まぁテラハ観たことないんですけどね笑
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前回GOTGを観てから2ヶ月も経ってしまいましたが、やっとvol.2を観ました!

と言っても3回目?くらいなんですけどね笑

やっぱりMCUとりわけGOTGシリーズは最高ですよね!!!

まずのっけ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.2

やるじゃんDC笑

僕は根っからのMarvel&MCU大好き小僧なので、あまりDC作品は観てないのですが、アクアマンは面白かったです!!

映像がとにかくキレイ

アクション映画としての見応えは十分す
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

4.0

いやぁなかなかパンチのある映画でした

こんな実話があったなんて

マーゴット・ロビー見たさになんとなく見たけど、かなりインパクト強かったです

そしてセバスチャン・スタンのダメ男っぷり笑

ウィンタ
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.8

凄い映画ですね

今でこそLGBT問題が議論され始めて、世界的に動きつつあるからすんなり観れたところもあるけど、公開当初の2012年はどうだったのだろうって

愛ってなんなんだろう

障がいやジェンダ
>>続きを読む

私の中のあなた(2009年製作の映画)

4.0

2020年初映画!

今年初映画は大学の憲法の授業で見たこの映画

授業のテーマは幸福追求権/自己決定権

すごく感動しました

自分はひとりっ子できょうだいはいないのですが、もしもいてそして病に侵さ
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.8

ネトフリでなにみようかな〜って吟味してたら、ちょうど明日で公開終了だったのもあって、気になってたやつ観ました!

いや〜技術の進歩に万歳🙌

そして世の中にはものすごい体験をしている人がいるんだなぁ
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

4.0

さすがマイケル・ベイ監督👏

いろんな人のレビュー見てると、割とマイナスなコメント多いけど、自分はこんな感じのアクション映画大好きです!!

なんかこう頭すっからかんで観れる感じが好き笑

カーアクシ
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.5

大学の憲法の授業にて

授業のテーマは社会権

何というか、重い。。。

久しぶりに映画見てモヤっとしました

貧困って怖いなって

この映画の舞台はイギリスだけど、日本はどうなのかなって

もしこれ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

映画館で観て、もちろんDVDも買って2回目のファー・フロム・ホーム

またひとつMCUコレクションが増えちゃいました笑

やっぱりジェイク・ギレンホールカッコいいなぁ!!

MCU参加を知った時はビッ
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

4.5

アメリカって感じ!!笑

ゾンビ映画って、色々あるけど自分の中のイチオシは間違いなくコレです!

もしも世界がゾンビ化したらこいつらみたいな生き方したいなぁ笑

続編見る前におさらいしとこうと思ってレ
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.0

やっぱりディズニー映画は外さないですね!

前作が爆発的なヒットしたから、続編作っちゃお的な軽いノリで内容もあんまでしょって、正直舐めてかかってました。笑

めちゃくちゃ面白かった!!

何度も鳥肌た
>>続きを読む

笑の大学(2004年製作の映画)

3.8

大学の憲法の授業にて。

授業のテーマは表現の自由

僕は基本洋画好きなので、三谷幸喜監督作品は初めて観ました!

舞台は戦争真っ只中の日本

検閲官の向坂と劇団脚本家の椿のやりとり

かた難しくて、
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.2

GOTG2が無性に見たくなって、どうせ見るなら1から観ちゃおうぜってことで久しぶりのおかわり

いやーやっぱMCUは最高ですね笑

特にGOTGシリーズはおもしろすぎる!

流れてくる音楽は全部センス
>>続きを読む

イル・ポスティーノ(1994年製作の映画)

3.5

憲法の授業で観ました

授業のテーマは精神的自由、表現の自由

私たちが普段何気なく使っている言葉には、秘められた力があることを実感しました

一つの言葉によって人間は動くことができる

この映画を観
>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

3.8

これも大学の憲法の授業で観ました

授業のテーマは性差別

これも前回のパッチギと同じく予備知識なしで見たけど面白かった!!

自由の国の真の自由のために戦った実話を基にした映画です

裁判の映画なの
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.8

こんな詐欺師が実在したなんて!!って感じで驚きの映画でした

ストーリーもテンポよくバンバン進んでいっておもしろかった!

トム・ハンクスやっぱいい味してますね!

ターミナルやフォレストガンプとかし
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

4.0

ずっと気になってたやつを観ました!

もう観ていてずっとんーってなる笑

もどかしい気持ちでいっぱいになります

でもラストはハッピーエンドですっきり!

正直なところ恋愛映画は今までノータッチだった
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

観たいなって思い続けてたらいつの間にか劇場公演終わっちゃった話題の名作を今更ながら観ました!

こりゃみんなが絶賛するわけだ

とにかく迫力がすごい

これも映画館で観たかったと後悔です。。。

そし
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.2

とにかく映像が綺麗!!

花とか宝石とかカラフルで光り輝いていて、さすがディズニーって感じ

ミュージカルスタイルな映画は大好きです!!

そしてジーニーはただの青いウィル・スミスだった。笑

吹き替
>>続きを読む

パッチギ!(2004年製作の映画)

3.8

大学の憲法の授業で見ました

授業のテーマは法の下の平等

まったく知らないし、予備知識もなく観た映画だったけどかなりおもしろかった

内容は当時の社会問題を扱っていて、割とディープだけど、観終わった
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

話題の映画、観てきました。

自分の表現力では言葉に出来ないような映画でした。

どんどん人が狂っていく、一番こわいのは人間なんだなって実感しました。

ホアキン・フェニックスの役作りもすごかった。
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

前々から気になっていたやつをやっと見ました。

まさかゾンビ映画でここまで感動させられるとは思わなかった。

主要キャラクターの死ぬシーンはどれも印象深かったけど、特にマ・ドンソク演じるサンファのシー
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

公開翌日にレイトショーで観て、我慢できずにおかわりで映画館行って、もちろんDVDも予約してなんやかんやで3回目のエンドゲーム

この映画は何回観ても最高

初めて映画館で観た時はもう鳥肌がずっと立ちっ
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.2

観た後にとても暖かい気持ちになれる映画でした

作中でフォーカスされる人物が変わっていくのもおもしろかった

オギーのパパのような、ユーモア溢れる優しいお父さんになりないなとこの映画を観て思いました
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

数あるスパイダーマンシリーズの中でもオレ的に一番おもしろい!!

映像もコミックのカラフルでポップな部分を取り込みつつそれでいて見やすくまとめられていて、ストーリーも王道の主人公成長系で最高!!!
>>続きを読む