ニコラさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

生理ちゃん(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

伊藤沙莉が素晴らしかったなーーーー。
なんだろう、あの声ってもうどの台詞でもめちゃくちゃ説得力あるように聞こえる。

これ漫画が結構好きだから生理ちゃんとかあのキャラのまま出してくれて良かった。

>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

最後の山下達郎の歌が猛烈に良くて映画の内容ほぼそっちのけで涙だばだば出ちゃった!!

時系列があっちこっちいくからぼーっと観てると混乱するー。

麦ちゃんの歌唱シーン長すぎて気になっちゃったな。

詩人の恋(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ヤン・イクチュンのぽっちゃり眼鏡がとっても可愛くてその姿を見られただけで割と満足しちゃった。
ドーナツもぐもぐしてるところとか福眼だったわーーー。

なんかこうほっこりした淡い恋愛ものだと思ってたけど
>>続きを読む

天才チンパンジー ジャック/アイスホッケーの友情(2000年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

子どもと観る映画シリーズ。

研究室で飼われていたチンパンジーが故郷の保護区へ帰る途中、間違えて雪降るカナダに行ってしまいひょんなことなら弱小アイスホッケーチームに加入することに…

チンパンジーの演
>>続きを読む

28DAYS(デイズ)(2000年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

サンドラ・ブロック可愛いよーーー。
タバコの吸い方好き。
ブセミもなんか微妙〜な使われ方だったけど出てきて嬉しかった。
てかヴィゴさんも出てるのね。

依存症をテーマにした映画にしては軽めというか、汚
>>続きを読む

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

インタビューにそれぞれ順番に一人ずつ出てくるんだけど本当に顔が似てて、この人さっきも出た?みたいにパニックになる。
そりゃこれだけ似てたら周りもびっくりするし、そっくりの奴いるじゃん!!!って大騒ぎに
>>続きを読む

ファイティング・with・ファイア(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

楽しみにしてたやつネトフリにあがってた!!

ストーリーはもうパッケージ見たら大抵想像できるほどコテコテのファミリー向けコメディ。
クソガキ3人に振り回される炎ひとすじな消防士さんの役にジョン・シナ。
>>続きを読む

Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!(2007年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ウィレム・デフォー出てるー!!!

なんか前回のやつよりゴールがハッキリしていた分、ハラハラ感があって心臓に悪かったw

牡蠣をカバンに流し込むシーンがトラウマになりそう。。

トロールズ(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

吹き替えで観ちゃったから多分本来楽しむべき歌の部分は良さが半減してたと思う。
本当ならジャスティン・ティンバーレイクとアナケンなのよねー。
日本語の方も演技上手いなーって思ったらやっぱタレントじゃなく
>>続きを読む

足跡はかき消して(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

いやー、複雑なきもち。

分かる。分かるんだけど、やっぱ父親の詰めが甘すぎてクソ!!って思ってしまう。
娘をブッシュのなか連れ回して結局自分に何かあったら娘が一人で背負うことになるじゃん…
最初から邪
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

サムネイルとかあらすじをよく見ずに観たら心がヒリヒリして辛かった…
二人の影が娘を止めようとするシーンとか特に。
静かで絵にも派手さはないけど、線に繊細さがあって、きっとそれがキャラクターの感情をダイ
>>続きを読む

エル・カミーノ・クリスマス(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

警察が馬鹿しかいないのすごすぎて失笑。
コメディかと思ってたのに中途半端に親子の物語だったし、なんなら秒でオチが読めたし、なんのためにこの映画を作ったのか分かりかねる内容だったな…
別にクリスマスに観
>>続きを読む

ザ・ゲーム ~赤裸々な宴~(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

フランス版がなかったからこっちを先に。
どの程度違うのか分からないが、なるほど、確かにこれはリメイクしたくなるストーリーだわ。
いろんなパターンできるもんね。
最後までベンが可愛かった。
体育教師にし
>>続きを読む

やっぱり契約破棄していいですか!?(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

死にたい小説家志望とノルマ達成に焦る殺し屋が契約を結ぶお話。

90分なのに長く感じてしまったーーー。
序盤はイギリスっぽくシニカルなジョークもところどころにあって期待しながら観てたんだけど、なんか山
>>続きを読む

ビーン(1997年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

まだ字幕の漢字が読めない年齢の子どもと一緒に観られる映画を探してて久々にMr. Bean観た。
ローワン・アトキンソン本当すごいよなぁ。
あの演技、年齢問わずゲラゲラ笑える。
ストーリーとしては美術館
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良い映画だった…
古びた靴下みたいだって笑いながらずっとペアのまま生きてく二人が本当に素敵で。
粗野で無骨だけどなんだかんだモードに一途な旦那も最高だったよ…
(最初はどうなるかと思ったけ
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

なんかひと夏の探偵ごっこみたいなキラキラ系ストーリーかと思ったら後半ガチ目のスリラーでびっくりした。
そこにたどり着くまで割とスローペースだったな。
家族写真のやつはもっと早く気付けただろとしか。
8
>>続きを読む

金の亡者たち(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

韓国の兜町・ヨイドを舞台に、主人公がインサイダー取引でのし上っていく話。
これ説明が少ないから金融畑の人じゃないと純粋に楽しむの難しくない?
なんかうやむやのまま終わった部分も多かったし。
中途半端に
>>続きを読む

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いいよな、男は弁当作っただけで映画にしてもらえて。

原作を知らないし渡辺俊美にも詳しい訳ではないんだけどさ。
映画の中のお弁当があまりに現実離れしててもう家事育児の当事者としては白目剥いちゃったわけ
>>続きを読む

ビックシティ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

愛するメルボルンのタクシー!
移民だらけのオーストラリアでこれは本当によくあることで。
やっと自分を対等に扱ってくれる人と出会えた!って思った矢先に搾取されたり、裏切られたり、そんなのの繰り返し。
>>続きを読む

ガーンジー島の読書会の秘密(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

父いわくガーンジー島は乳牛の質が良いことで有名らしい。
タックスヘイブンらしく、イギリスとはかけ離れた天気の良さでリゾート地のような扱いだとか。
ナチスに占拠されていた歴史も知らなかったなー。

時代
>>続きを読む

ライトアップ! イルミネーション大戦争(2006年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

こういうクリスマスのファミリー映画好き。

ご近所バトルほど陰湿じゃなくて二人がただ意地を張ってるだけだから嫌な気持ちにならずに楽しめるんだよねー。
奥さんふたりのキャラクターも良かった。

オースト
>>続きを読む

ダーティー30/爆発! 三十路トリオ(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

まず主人公3人がどう見ても29歳に見えなくて四十路の間違いでしょ?!って何回もタイトルを確認してしまった。

パーティームービーにしては事件が起きるわけでもなくひたすら地味に盛り上がってるだけなんだけ
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

父親の目を真っ直ぐ見つめてダンスを踊ったシーンが印象的。
オーディションを受けるって決めてからの父親の表情とか仕草も本当に良くて、あの俳優すごいなって思ったわ。
普通の11歳とパパのじゃれあいがこんな
>>続きを読む

ヒュービーのハロウィーン(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

アダム・サンドラー作品が年々受け付けなくなってきてるのは、自分が大人になってきてあのわざとらしい遅れた人感のある演技を純粋に楽しめなくなってきたからだろうか。
あの喋り方もわりと食傷気味なんだよなー。
>>続きを読む

トゥルース・オア・デア ~殺人ゲーム~(2017年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

いや、顔!!!!w
ビリヤード台のあたりで大笑いしてしまった。
ホラーとしては設定もイマイチ新鮮みがなくてつまんなかったけどとにかく顔で笑えたので満足。

PLLのルーシー・ヘイル主演なんだけど、この
>>続きを読む

幸福路のチー(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

なんか分からんけど最初から最後まであらゆるところで泣いたぜ…
最後の方わんわん泣きながら観てたから本当これに関しては劇場で観なくて良かったかもしれん。

グイ・ルンメイが声優をやってるんだけど英語の発
>>続きを読む

隣の影(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アイスランドの隣人問題をテーマにしたサスペンス映画。
あの独特のイントネーションとか我々が見ると表情が固くて何考えてんだか分からない感じとか、このストーリーとすごくマッチしててゾクっとした。
最後のシ
>>続きを読む

薬の神じゃない!(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

わー!面白かった!!
久しぶりの映画館でこれ選んで正解だったなー!

中国映画なのにコテコテのインド音楽で始まるのも新鮮だったし、コメディとはいえ押し付けがましいギャグが入ってこなくてキャラクターがス
>>続きを読む

ダイブ!!(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

池松壮亮にハマる期に入りまして、そういえば観たことなかったし仕事しながらこちらを鑑賞。

スポーツ嫌いだからスポーツ系の映画もなかなかついていけなくて入り込めないんだけど、これは飛び込みっていう失礼な
>>続きを読む

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こんな雰囲気の映画なのに、池松壮亮がYUIのCHE.R.RYを歌ってるのが可愛くて。
詩が原作だからなのか、脚本としてはくどかったり芝居っぽかったりするんだけど、
たまに心臓ぶち抜かれたかなってくらい
>>続きを読む

滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

新橋演舞場の特別上映にて鑑賞。
以下、強火ラウール担の主観。
ごりごりにネタバレあり↓

去年の滝沢歌舞伎ZEROをベースにしてあってお芝居の部分はあまり大きな変更はない感じ。
順番も割と舞台に忠実だ
>>続きを読む

ロンドン、人生はじめます(2017年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

えー、この終わり方なんなのー?
なんでハムステッドを捨てて森の中で一人楽しく生きてくエンディングにできないのかね。
ラブコメだからなのか、パートナーなしで老後を生きることにめちゃくちゃ悲観的になるよね
>>続きを読む

ちびっこギャング(1994年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

年長さんでも楽しめて吹き替えのある洋画って本当に少ないんだけど、これは出てくる子たちも年が近いのもあってすごく楽しめたみたい。

ストーリーもあっちこっちで騒ぎが起こってて落ち着かなさはあるんだけど、
>>続きを読む

セックス・アンド・マネー(2006年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

SATCみたいな邦題にしやがってふざけんなよって思う程度には好きでした、この映画。
全体としてはまとまりに欠けるしキャラクターも分かりやすくはっきり分類できる感じではなかったけど、
そこがまたリアルで
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

観たい映画は山ほどあるのに後ろ髪を引かれつつ選んだのはクレしん。
家族でクレヨンしんちゃんの映画だなんて私もいよいよ所帯じみてきたなとしみじみした。

アニメが苦手な私からしたら急にあの平べったい絵だ
>>続きを読む