MoviePANDAさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

イグジステンズ(1999年製作の映画)

3.1

『これは現実か、はたまた仮想空間か?』
デヴィッド・クローネンバーグ監督作。

冒頭、女性天才ゲームデザイナー、ゲラーが手掛けた新作ゲーム“イグジステンズ”の発表会。このゲーム、なんと脊髄にバイオパー
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

5.0

『人生において本当に大切なものとは?』

個人的生涯No.2作品!本当に大好きで今でも半年に1回は見る位好きです!パンフレットは2冊買い求めました。その内1冊はいちばんの映画仲間にプレゼントしちゃいま
>>続きを読む

2012(2009年製作の映画)

2.0

『災害映画の“雄”エメリッヒ監督が「もうこれ以上のディザスタームービーは作れない」と宣言したディザスタームービー!』

その発言を受け、期待をもって劇場鑑賞!いやぁ、見て納得。エメリッヒ監督、キレなが
>>続きを読む

シモーヌ(2002年製作の映画)

3.2

『ガタカ』のアンドリュー・ニコル監督作。同監督が脚本を手掛けた『トゥルーマン・ショー』が良かったので、劇場にて鑑賞。アル·パチーノ演じる落ち目の映画監督タランスキー。アカデミー賞ノミネートの栄光も今は>>続きを読む

ダンテズ・ピーク(1997年製作の映画)

3.4

『13デイズ』『カクテル』のロジャー·ドナルドソン監督の90年代傑作ディザスタームービー!

アメリカ西部の休火山ダンテズ・ピークの調査の為、ピアース·ブロスナン演じる地質学者ハリー・ドルトンは火山の
>>続きを読む

あるスキャンダルの覚え書き(2006年製作の映画)

3.6

ケイト·ブランシェット演じる41歳の教師シーバと15歳の教え子の禁断の愛を描いた同名小説の映画化作品。製作はイギリスですがアメリカで起きた実話が基になっています。2人の禁断の愛が描かれるとはいえ、物語>>続きを読む

ホーンティング(1999年製作の映画)

2.2

1963年の「たたり」のリメイク作で監督は「スピード」のヤン・デ・ボン。出演は「96時間」のリーアム・ニーソン、「シカゴ」のキャサリン・ゼタ·ジョーンズ、「ミッドナイト·イン·パリ」のオーウェン・ウィ>>続きを読む

パラサイト(1998年製作の映画)

3.8

田舎町のハイスクールが謎の生命体の侵略に脅かされる、まさにパラサイトムービー。『ロード·オブ·ザ·リング』のイライジャ·ウッド演じる気弱な主人公ケイシーはある日、学校のグラウンドでさなぎのようなものを>>続きを読む

THE 4TH KIND フォース・カインド(2009年製作の映画)

1.9

予告が本編に勝ってる映画って、ありますよね(^∇^)この映画も予告を見た時は『面白そう!』って思った1本です。舞台はアラスカのとある州。ここでは多くの住民が行方不明になり、不眠症を訴える人が増え続けて>>続きを読む

悪いことしましョ!(2000年製作の映画)

3.2

『ゴーストバスターズ』のイゴン博士こと、ハロルド·ライミス監督作。『ハムナプトラ』シリーズのブレンダン・フレイザー演じる主人公エリオットは、職場で周りからバカにされている不器用な青年。同じ職場に片思い>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.0

シリーズ23作目、50周年記念作。監督は『アメリカン・ビューティー』のサム・メンデス監督。『ロード・トゥ・パディション』でダニエルとは一度仕事をしており、それも今作で組むキッカケとなったと思われる。監>>続きを読む

トランスフォーマー/ロストエイジ(2014年製作の映画)

2.2

前3部作は全作劇場観賞するも、新シリーズは観るのに気乗りせずスルーしていた今作。で観てみた。前3部作は好きだったこのシリーズも、嗚呼ついにボクの中で陥落。相変わらずベイさんの演出は気合い入ってる!けど>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

3.9

『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズ·『キングコング』のピーター・ジャクソン監督作。 当初、ピーター・ジャクソンは製作に周り『ヘルボーイ』のギレルモ・デルトロが監督するはずだったが、製作の遅れから頓挫>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

2.4

『死霊のはらわた』『ギフト』のサム・ライミ監督から『500日のサマー』のマーク・ウェブ監督にバトンタッチしてのスパイダーマンリブート第1弾!前3部作から、そんなに間が開いているわけではないのに、何故ス>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.1

監督が『キック・アス』のマシュー・ボーン監督だったので、ある程度の期待を持って滑り込みで公開最終日に鑑賞して大いに興奮した素晴らしい作品です!シリーズ3部作よりも、スピンオフの『ウルヴァリン-X- M>>続きを読む

ブルー・リベンジ(2013年製作の映画)

2.9

両親を殺された主人公が、犯人が刑期満了を待たずに出所する事を知り、敵を討とうとする復讐劇。映画評論家の町山さんが序盤30分で心つかまれたと言う通り、始まりから惹き付けられる。その序盤は、セリフがほぼな>>続きを読む

フォーチュン・クッキー(2003年製作の映画)

3.6

この頃のリンジーよ永遠に(*´-`)
76年の『フリーキー·フライデー』のリメイク作。 お話は映画やドラマで何度となく描かれたであろう“親子中身入れ替わりものコメディ”。良い意味でベタな予定調和感は否
>>続きを読む

リバイアサン(1989年製作の映画)

2.8

バーホーベン版ロボコップのピーター·ウェラー主演の海洋モンスターホラー。エイリアンや物体Xのおいしいとこどりにしたかったんだろうなという“気概は感じられる”作品。昔はこういう映画を特に日曜洋画劇場でよ>>続きを読む

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

3.7

前作から10年振りのシリーズ第3弾!銀河系刑務所から脱獄したある異星人によって過去が書き換えられ、Kの存在が無くなってしまう。そして、それは世界を滅亡の危機へと向かわせることに… Jは若かりし頃のKと>>続きを読む

乱気流/タービュランス(1997年製作の映画)

2.4

『ハート·オブ·ウーマン』でメルギブの元奥さん演じてたローレン·ホリー主演、共演は悪役やらせれば間違い無しのレイ·リオッタ師匠(笑)この作品は、フライトパニックものでありながら、あえてなのか、予算の都>>続きを読む

エグゼクティブ・デシジョン(1996年製作の映画)

2.8

90年代のアクション映画やパニック映画が好きな者通しであれば、必ずこの映画の話題で盛り上がれるのでは!そんな伝説の展開が楽しめるフライトパニックものです。同時期に『乱気流/タービランス』という作品もあ>>続きを読む

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

4.0

高校生の頃、妹と共にジョージ·クルーニー狂いだったボク。ジョージ見たさと当時試写会のCMで見た劇中映像のインパクトに心打たれレンタル落ちでこの映画のVHSを購入。結果は…最高にカッコいい映画でしたぁ~>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.1

子供の頃から映画が大好きなボクですが、スターウォーズはいまいちそんなに好きではなかった… しかし、新たな3部作が作られるとなってはその波に乗らなきゃ損!損!というわけで、シュガーオレンジさんに助言を仰>>続きを読む

フライ・オア・ダイ(2009年製作の映画)

3.0

高所恐怖症の方は多いと思います。かくゆうボクもそのひとり。その昔、鳶職のバイトを3日間した時、情けない事に1日目はほぼハイハイで足場を移動しました(笑)でもそれと裏腹に高い所でのスリルを求め、今までい>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

4.0

『傑作ホラーは数あれど、この映画に満ちた狂気を越えられる作品は、2016年の今現在でも無いのではないか?』

そう本気で思ってしまうホラー映画の金字塔的作品。殺人鬼のあくまでも日常として描かれる殺人。
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

1.6

スピルバーグ作品はおおよそ好きなボクですが、こちらはいただけませんでした。森の中に…のシーンのせいです。あんな事するかなあ?という時点からもう全く話に入っていけなくなっちゃいました( ´△`)。

キック・アス(2010年製作の映画)

5.0

『2011年鑑賞作品中、堂々の個人的No・1作品!満点です!』

劇場では2度観賞した作品です♪この映画、元々日本での公開予定は無かったようなのですが、映画ファンの署名活動により、国内公開となった作品
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉(2011年製作の映画)

2.1

『前3部作は、あんなに面白かったのに…』

ゴア・ヴァービンスキー監督から『シカゴ』のロブ・マーシャル監督に監督がバトンタッチしたシリーズ4作目!劇中の照準をジャックに絞った事により、ジャック大活躍な
>>続きを読む

バンディッツ(2001年製作の映画)

4.0

ブルース·ウィリス、ビリー·ボブ·ソーントン、ケイト·ブランシェット共演のクライムコメディ!?脱獄した男ふたり。心機一転新たな生活に向け、銀行強盗を企てる。その強盗の方法が面白い。銀行の支店長のお家に>>続きを読む

クリープショー2/怨霊(1987年製作の映画)

2.8

5話からなる前作に比べると、3話構成になりボリュームダウンしてしまったのは残念。ただ、2話目の『殺人いかだ』がすごく好きなんです!小学生の頃、女友達のお家で見て強烈なインパクトでした。湖の中ほどに浮か>>続きを読む

PEACE BED アメリカVSジョン・レノン(2006年製作の映画)

2.2

これは絶対劇場で見ておきたいと思い当時夫婦で鑑賞。非常に興味深い内容だったし、パンフレットも購入。ただ、ジョン、特にビートルズ後期からソロの時代の彼を語るとき、語り口としてはこういう側面になるのは宿命>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

1.5

初めて予告を見た時のあの胸の高鳴り!大いなる期待を胸に友人と映画館へ(*≧∇≦)ノ鑑賞スタート➡最高のつかみ➡いったい何故彼だけ?➡これはどうなるんだ!➡最終的に( ゚д゚)ポカーン
こういう映画こ
>>続きを読む

デビルクエスト(2011年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

あまりにも間抜けすぎる邦題命名!直球でいきなりネタバレなタイトルはおバカさんとしか言いようがない(*`Д´)ノ!!! しかも、ポスターの右にあいつ映っちゃってるし… 中身はスケールダウンした『ロード・>>続きを読む

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

3.7

もはやケイト·ブランシェットの独壇場とでもいうべき、アカデミー主演女優賞受賞も大納得な作品。ミッドナイト·イン·パリも好きでしたが、近年のアレン御大の作品は好きです!小気味良いとでも言うのでしょうか。>>続きを読む

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

5.0

『劇場で鑑賞した際の興奮が今も忘れられないゾンビ映画の傑作!』

始まりから終わりまで無駄がなく、演出が決まりまくってます_(._.)_ほぼ前置きがない無駄無しな進行が本当に素晴らしい!カーラジオや病
>>続きを読む

フロム・ザ・ダーク(2014年製作の映画)

2.7

アイルランド発モンスターホラー!賛否ある作品のようですが、ボクは好きな方でした。車旅行の最中、道に迷い駆け込んだ先で…というのはかなりベタな導入ですが、フォーカスをわざとぼかし、モンスターの姿をあえて>>続きを読む