YA3Nさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

YA3N

YA3N

映画(914)
ドラマ(0)
アニメ(0)

GANTZ:O(2016年製作の映画)

2.5

(見たけど付けるの忘れてた)
人気のある大阪編の3DCG版
実車だと難しそうだしこっち路線で正解かも

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館でワンピース見るのZ以来だから10年ぶりか…
簡単なネタバレをSNSで見かけていたがワンピースなのでノーダメ
以下簡単な感想


良かった点
・ウタのライブシーン多すぎって感想を見たけど実際は思
>>続きを読む

オキシジェン(2021年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

途中まで良い感じの絶望感だったのに最後はなんとか機転を聞かせてハッピーエンドって具合でう〜ん…?

実は方舟の一員だったが小惑星と衝突して破損してましたのところの絶望感が伝わる演出はよかった

学会の
>>続きを読む

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

良い感じののB級作品
まさに休みの日にダラダラ見るようなやつ
こういうので良いんだよ

ただ後半は少しだれ気味
すぐ持ち返すけど

髭兄弟が噛ませ役じゃなくて良かった
ああいうのは大体中ボスにやられる
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

2.2

エノーラが第四の壁破るのデップーみたいやなぁって思いながら見てた
ミステリー要素は弱めなので期待してたよりはそんなどんでん返し系は無かった
珍しくマイクロフトとレストレードが嫌な奴だった

キャストが
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

2.2

アベンジャーズみたいなのを作ろうって感化されて作った感じ
最悪の世代との共闘がもう少し見れたら良かった

てかガシャガシャがチート過ぎやしないか?
島ごと吸収してるし
なのに能力者じゃないロジャーに負
>>続きを読む

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

2.0

テゾーロって名前が出る度語呂悪くね?って思っちゃう
話はまぁまぁ

ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース フィルム ストロングワールド(2009年製作の映画)

2.3

原作者監修だけあって面白かった
ギアが使えて新世界前だったからいい感じに各キャラの頑張りが見れるのも良い

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵(2006年製作の映画)

2.0

ギアセカンド擬きのところはアツイ
曲のサヤエンドウの方が印象強い

吾郎ちゃんは声優向けじゃないね…

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島(2005年製作の映画)

2.2

前半はハチャメチャ感があったのに後半からいきなり不穏になって仲間割れする辺りから一気に暗くなる
あと家族で海賊やってるやつのデザインの人間味が強い
他の作品とかだとワンピースっぽいなぁって感じだけど、
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険(2003年製作の映画)

2.0

水飴しか記憶にない
ビスビスの実相手に食うことで戦うことを覚えた2年後ルフィの食欲の前には勝てなさそう(適当)

ONE PIECE ワンピース 呪われた聖剣(2004年製作の映画)

2.0

ゾロが仲間をやめるにはなんか理由が雑だった記憶
まぁパラレルワールドだしこんなもんかって納得した記憶

ONE PIECE ワンピース 珍獣島のチョッパー王国(2002年製作の映画)

2.0

これも見たけど記憶にない
いつか見返す
ねじまきほど面白くはなかった印象

ONE PIECE ワンピース ねじまき島の冒険(2001年製作の映画)

2.0

液体になる奴が瓶詰めされるのが印象的
あとやたらゾロとか仲間がボコボコにされてたイメージ

ONE PIECE ワンピース(2000年製作の映画)

2.0

見たことはあるけど完全に忘れてるからいつか見返す

グレイマン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

THEゴリゴリアクションって感じで個人的には大満足
やっぱルッソ兄弟のアクションを…最高やな!

多少「ん?」と思うような場面はあるも、アクション映画なのでアクションで補えてるからヨシ。

時々シック
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

全然違うし向こうにも失礼なんだけど、電脳世界版美女と野獣を作りたかったんですって感じ。
美女と野獣見たことない人ならまぁ…って感じだけど見たことある人なら尚更まんま過ぎて。。

あと全体的に話の流れが
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

CM打ってるから力入ってんなって思ったけど肝心の内容はSF幕の内って感じ
つまんなくはないけど期待しすぎると肩抜かしするやつ

最初の月が軌道を変えて〜って所からどうなるんかなって思ったけど中盤からい
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

公開当初気にはなってたが結局スルーしたやつ
いざ見てみれば前半は盛り上がりにかけるから確かにつまらなさは否めない
特に最初の5分で専門用語連発でここで置いてかれると後がキツい(吹き替えなら尚更)
特に
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

いい意味でアホらしい映画だった

ただ序盤は噂通り、狩られる側が狩る側をボコボコにする展開で面白かったけど高校生?組が首を突っ込んできた辺りからグダグダになったかなぁ

結局何しに来たの?ってなったし
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

や〜〜〜〜〜〜…ずっと楽しみにしてたし案の定面白かった。
ソー単体作品4作目だし観客から求められる事も多いだろうけど最後までやり切れたんじゃないかと思う。
特にトニーは亡くなって、スティーブも引退した
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

まずは吹き替えで鑑賞

思ったより鈴木亮平の吹き替えは悪くなかったし、今田美桜も良かった。
ただ山内はガッツリ山内だったから笑った。ロボット役だしある意味悪くは無いけどね。

ストーリーもアンディが観
>>続きを読む

G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

駄作とまでは行かないが傑作とも言えないなんともいえない出来
当時のcmだと割とアクション推しの良作感はあったけどいざ蓋を開けると凡作

個人的には修行パートが長すぎて中だるみする
もう少しサクサクテン
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.8

昔テレビで見たけど記憶がほぼないので再鑑賞
やっぱ名作だわね

刑務所の中って時が止まるから外に出ると時代に置いていかれた感はやっぱりどうしてもあるんだろうねぇ

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

3.3

相変わらずやりたい放題の版権祭りで草
まさに令和のロジャーラビット
展開は王道だけど見る分には苦にならない

てかソニックガッツリ使われてて草なんだ
キャッツも肥溜め行き扱いされててブラックジョーク過
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

誰が主役というかは皆が主役って感じだった
珍しくおっちゃんと蘭と園子の出番が無かった
今作も新一テレパシーが発動してたけどあのシーンいる?(いる)

ただ面白かったけど、最後のスクランブルスクエアの屋
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.0

思ったより原作踏襲されてて良かった
岡田くんも今作でよりゴリラ化が進んでたし面白かった
日本のアクション映画で高レベルのものはファブルとるろうに剣心くらいやね

ただアクションシーンは確かに見応えはあ
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

多分こんな動悸やろなぁとか思ってたら案の定だった。アガサ・クリスティは見たことないから前作のオリエント急行もオチは分からなかったけど、今回は前作よりはミステリー感は薄めに感じたかな。オチはビックリした>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的には今作の方がすき(リブート前と比較して)
ただ何回も見たいかと言われるとそうでもないかも🤔
「○時間前」とか「○○作戦」みたいな雲とか煙とか火で文字を出す演出がちょっとくどく感じてしまった。
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

  _____
  (____ノ|
  ||| ∥∥///|
  ||| ∥//-イ/|
  ||ヽノ/ u|/ヘ
  リu ~ ノ_|/リ|
`/|トevルイeラ レ人
/ | ̄|| 厂 / Kミ〉
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

面白かった
ただXメン3の未来の話なんだろうけど、序盤でいきなりプロフェッサー生き返ってるしマグニートーも普通に能力あるしその辺が何も言われて無かったしちょい説明不足感は否めない。
ラストのウルヴァリ
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.3

前日譚だからこれを見てからXメン見た方が良さそう

個人的に引っかかったのは、ミュータントそれなりにいるだろうけど大人が少ないから大人のミュータント集めて部隊にすれば良かったのでは?と思ったりしたけど
>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

2.7

面白くないことはないけど登場人物が増えて誰が誰か分からなくなる時があった

X-メン(2000年製作の映画)

2.8

MoMの予習をかねて鑑賞
思ったより悪くないし20年前にしてはCGも頑張ってた
ただラストのバトルシーンが暗すぎるところだけがマイナスかな