Yotaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Yota

Yota

映画(634)
ドラマ(0)
アニメ(0)

フレディ・マーキュリーThe Show Must Go On(2023年製作の映画)

-

彼の愛のある人間味溢れた性格を知りさらに魅力的に感じるようになりました。

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.0

泉ちゃんが抱えた気持ちを想像しただけで胸が一杯になりました。人の優しさに溢れた作品でとても感動しました。

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

3.5

透明感のある幻想的な世界観と心温まるストーリーがとても美しかったです。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.5

学生の雰囲気がとてもリアルで懐かしさすら感じました。

鉄板英雄伝説(2007年製作の映画)

2.5

どのパロディも最低すぎて最高だった。めちゃめちゃな展開がとても楽しかったです。

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

3.0

全体を通して薄気味悪くいい意味で後味が悪かったです。岡山天音さんが今まで見たことない役をやられていて演技の幅の広さにとてもすごいと感じました。

僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46(2020年製作の映画)

-

メディアに露出されている方達の苦悩を知るきっかけになった気がします。

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.0

経験をしていないからこそ自分の正義を他人にぶつけてしまうそんな人間の愚かな部分が自分にもあると再認識できました。皆それぞれ違っていることが普通かのように思えるようになりたいと感じました。

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.5

生と死という避けて通れない出来事にとても美しさを感じることができる作品でした。

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

時々挟む皮肉がとても面白かったです。戦士の戦いや派手な魔法などとても迫力がありました。

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.0

生きてくうえで人とのつながりが一番大切なんだと感じました。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ゲームのモブキャラの中身がAIでプレイヤーに触れることで人格が変わっていくというストーリーが斬新で面白かった。他のゲームや映画の小ネタもたくさんあって最初から最後まで存分に楽しめました。

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.5

70sのアメリカの雰囲気やファッションを肌で感じた映画でした。