RISAKOさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

RISAKO

RISAKO

映画(130)
ドラマ(30)
アニメ(0)

白雪姫(1937年製作の映画)

3.0

映像とか音とか古いんだけど温かさがあって引き込まれる。「いつか王子様が」ってあそこで歌うんだね😳そしてやっとアトラクションがあのシーンを再現してたのかってわかった。😆

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.3

音楽、ダンスがめっちゃ楽しい!
ストーリーはほんとにシンプルでほとんどないくらいだけど。
兄弟の明るさが良い😂
人生楽観的になれる!

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

3.8

苦しかった。知らなかったわけじゃないけど映像で観ると少年兵のこととか特に。ダイヤモンド…買う時考えちゃうな…

マイ・ルーム(1996年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

強がりの二人にすっと入ってくる叔母さんの温かさで段々と氷が溶けてくような雰囲気が好きだった。人って柔らかい方が魅力的だなぁって。
海を車で走るシーン好き!
病院でハンクが初めて心を開くシーンも。
「(
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

わかってるのにハラハラしまくりだしサメがもっと出てくるかと思いきや人間ドラマだった。
「広島」「原爆」という単語がふいに出てきたこととか、アトラクションが先だったから毒にやられて丸ごと港へお持ち帰りか
>>続きを読む

バックドラフト(1991年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

自分も兄妹がいるからか兄弟ってだけでちょっと好き。喧嘩してたのにもう笑っちゃったりとか良くわかる。
スティーブが落ちてく瞬間は自分もノー!って叫んじゃってて(ちょっとSW連想した)、
炎の迫力も凄いけ
>>続きを読む

V.I.P. 修羅の獣たち(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ラスト、エピローグが一番見入った。
頭に「?」が浮かぶことが多くてストーリーついていくの必死だった。多分字幕の文字数のせい。
作品の雰囲気とVIPとして護りたい側にずっとムカムカした…芝居とかかっこつ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

結局パルパティーン最強。やっぱりハリーポッター感。フォースどこいった、、?カイロ・レンの扱いが雑😱フォースはルーカスにしか使えない。

刀がバッドに見えるってこういうことか。
間合いが近すぎるし殴って
>>続きを読む

ニュースの天才(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

始めはホントとウソが入り乱れてて混乱したし、主人公の情けなさにイライラしたりしてダラっと観てたけど、まずラスト15分の展開が凄い!衝撃的で面白かった。全員が黒から白になるマイケルの言葉に自分もハッとし>>続きを読む

アウェイク(2007年製作の映画)

4.0

フライヤー見ずに前情報もちょっとだけで観たから医療過誤を扱った淡々とした作品かと思いきやめちゃくちゃ面白かった😳母と息子のやりとりが切なくて泣いた…

ケンとカズ(2015年製作の映画)

3.8

暴力苦手だなぁと思いながら観てたらどんどん引き込まれて最後震えた。

百色眼鏡(2003年製作の映画)

2.8

高校生のとき、ラーメンズが好きで、小林さんの世界観にハマって観たやつ。雰囲気が凄く好きだった。