なっかーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見返した。
水車の上の戦いか好きすぎる
ただ、デイヴィージョーンズとフライングダッチマン号の見た目がエグすぎてちょっと目逸らすときあった
最後のバルボッサの登場は鳥肌立つ

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.8

ジュラシックシリーズ毎回木の上に乗り物引っかかってるなことに気づいた笑
話がわかりやすく、前作と比べると見やすかった。

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

数年ぶりに見返した。
ジャックとバルボッサの戦闘シーンでジャックが刺された後月光に照らされてジャックも呪われてるシーンが好きすぎる

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

グラフィックは前作から進化してるなーってなった。ストーリーはイベントが多かった印象。
イヤホンつけてて仲間の声聞いてないのは戦犯すぎて笑った

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.9

グッドエンドなんだろうけど救いようがない映画。クラシックで狂気を表現するのはやばい(語彙力)
評価は高いけど2度と見ない、見たくない

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

よかったけど想像してた映画とは違って驚いた。
音圧すごくて耳だけ映画館に置いてきた

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

新たなる支配者を見た後に復習
最新作と比べてしまうと映像とかは見劣りしてしまうけど1993年にこのクオリティだと思うととても良いし、この年代からしか感じられないいい味もあってよかった。
女の子が車の中
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.2

前作との関係は少なめだが、ジュラシックシリーズの集大成と考えるといい感じに今までの作品をまとめたなと思った。
久しぶりに映画館を利用したが恐竜の吠えるところは音圧をすごくかんじられて緊張感が伝わってき
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後いつトーテム倒れるのかと思ったらそのままでノーランにやられた〜!

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

結局お姉さんのおっぱいはなんなんだったんだろう(´-`).。oO

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.2

笑えるところもあって疲労感を感じずに見れた
見てて痛くなるシーンがある笑

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ドハマリした、漫画でどう表現するのか気になって漫画全巻速攻で買ってしまった作品。
自分は複数回見直したが人に勧めるときには一回でお腹いっぱいになるから複数回の視聴は薦めない作品。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

綾波を見るとぽかぽかするようになった

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.5

展開が凄くて少しついていけない部分もあったけど、よかった

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.3

時間が短く気軽に見れた
古典の勉強をする様になった(なってない)

|<