NIさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

NI

NI

映画(87)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 87Marks
  • 1Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ヘルレイザー/リターン・オブ・ナイトメア(2002年製作の映画)

4.0

前作に引き続き定番のホラーキャラがいながらミステリー路線という珍しい印象
だいたいお馴染みのキャラが登場するホラーではそのキャラが大暴れの殺しまくりというパターンを踏むので、
ミステリーを扱うというの
>>続きを読む

不安の種(2013年製作の映画)

1.5

とにかく映像がチープの一言に尽きる
原作が普段の生活のすぐそばにある不自然や不穏を扱ったものなのに、うまく扱い切れていない感じが否めない
全体的に大きな音やショッキングなシーンで驚かす手法に頼りす
>>続きを読む

ムカデ人間(2009年製作の映画)

3.0

題材はB級スプラッタ映画のバカバカしさと気持ち悪さ、変態性を兼ね備えててなかなか面白い
モブかと思った日本人の男が活躍しまくり、
むしろ女の子たちがあまり目立たない、
配置からして考えた人は女の子に
>>続きを読む

オズ はじまりの戦い(2013年製作の映画)

2.0

内容が詰め込みすぎかなという印象
全体的に展開が早いと思いました
もっと細部を描いて前後編の2本にしたほうがストーリーは充実したと思います
黒幕を推理させずあっさり明かしてしまっているし、黒幕が明か
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ良かったです。ここ数年で一番の出来かと…!
なんといっても映像ですね、夢の中の演出が素晴らしい!
劇場で見なかったことが悔やまれます…というぐらい感動しました。
もちろん映像ばかりでな
>>続きを読む

フレディVSジェイソン(2003年製作の映画)

5.0

最初に解説が入るので、予備知識のない人でもそれぞれのキャラクターがわかる!
はじめに少しびっくりする残虐シーンが入りますが、それ以降は慣れもあるのか普通に見れると思います
エンターテイメント性もある
>>続きを読む

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

2.5

やっぱり元と比較してしまうというか…
役者さん交代ということで賛否両論ありましたが、自身はなんだかんだで受け入れるだろうと思っていました
が、こればっかりは…
皮膚の溶けた感触を出したかったという
>>続きを読む

星守る犬(2011年製作の映画)

3.5

うーん、といった感じ。主にキャスティングですが、 同行する女の子はいらなかったのでは…と思ったり、あと奥津さんイケメンすぎじゃないでしょうか笑
犬たちも犬種変えたのはいいですがもう少し似せた方が
>>続きを読む

マーダー・ライド・ショー(2003年製作の映画)

5.0

とても良いです!
お気に入りすぎてすでに5回は見ました笑
あらすじのベースはありがちな田舎の変態家族ですが
それだけでは説明しきれないぐらい独創的で濃いです
テンポ・BGM・キャラクターどれをと
>>続きを読む

スカイライン-征服-(2010年製作の映画)

1.5

全体的に描写不足という感じ
空中戦はまあまあかっこよかったしCGの出来も洋画SFモノとして文句無しですがストーリーに非常に難あり…
リアリティを持たせたくて一般人目線で描いたのかもしれませんが説明
>>続きを読む

おまえうまそうだな(2010年製作の映画)

4.0

原作一冊だけでなくシリーズの何作かのエピソードを盛り込んだ映画でした
母性愛がよく描かれていて、うるっとくることもしばしば…
赤い実や夕日による血の表現も主人公の心境と合っていて、不気味さや冷静さ
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

恐怖を描いたシーンはどれもあまり派手さはありませんが、だからこそ身近に感じられる痛々しさや不気味さ、嫌悪がありました
それでいて汚さを感じる場面はなく、どこも綺麗で、それが恐怖シーンへの印象により拍
>>続きを読む

シリアル・ママ(1994年製作の映画)

3.0

タイトルも監督もさほどメジャーではない(コアな映画界ではそれなりに有名だが)のでそこまでの期待もなかったのだが、普通に面白かった
登場人物のほとんどが頭がゆるく、殺人が起きているにもかかわらずコメデ
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.5

登場人物たちのキャラ設定はどれも濃くて面白いですが、挫折やトラウマ、喧嘩と精神的な成長といった心理描写が荒削り…というかあまり削っていない印象
まあ、この映画の本題はロボと怪獣のダイナミックなバトル
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

4.5

こういった邦画スプラッタ(ミステリーと銘打っていますがスプラッタだと思います)をあまり見ないせいなのか、なかなか面白かったと感じました
原作からの方々には不評なようですが笑
難をいうとすれば、生徒
>>続きを読む