花筏さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

花筏

花筏

映画(335)
ドラマ(0)
アニメ(0)

クローズZERO(2007年製作の映画)

4.6

勢いがあって大好きです。
大勢で殴り合いもいいですが、男らしくサシで勝負っていうのやっぱりいいですね。

やわらかい手(2007年製作の映画)

4.2

あらすじを読んだだけでぎょっとして拒否反応が出て観ない方もいらっしゃるでしょう。
でもそれはとても勿体無いです。
内容が内容なので、どうしてもいやらしいと言われる描写は出てきます。それでも過剰ではない
>>続きを読む

ただ、君を愛してる(2006年製作の映画)

4.5

あおいちゃんが本当に可愛い。それなのにとても綺麗。ハッとさせられます。素敵な女優さんです。
写真というツールで仲が深まっていくのがお洒落だと思います。
玉木さんの住んでる家がなんだか好きです。

映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)(2013年製作の映画)

3.5

のぶ代さんのドラえもんで育ったもので、どうしてもわさびさんのドラえもんに違和感や変な悔しさ、切なさを感じてしまうのでずっと観ていなかったのですが、ひみつ道具がいっぱい出るということでつい観てしまいまし>>続きを読む

追悼のざわめき(1988年製作の映画)

2.5

おすぎ氏が酷評していたので気になって観た本作。
何本も映画を観るとなかなかタイトルが思い出せなくなったりする作品があるのですが、本作だけは忘れたくても忘れられない。それくらいの衝撃でした。

ホットロード(2014年製作の映画)

4.0

漫画が原作、という作品は正直あまり期待をせず観るようにしています。どうしても良いのか悪いのか漫画らしさが出てしまって感情移入やらが難しいからです。
なので本作も、原作を読んだことはないのですが、すごく
>>続きを読む

キサラギ(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観たい映画と時間を間違って見ていて、まぁいいか…という気持ちで観た本作でしたが、初めて映画館で声を出して笑ってしまいました。時間間違って良かったです。
みんなさすが演技がお上手で、それがリアルっぽくて
>>続きを読む

デイジー(2006年製作の映画)

4.5

初めてまともに観た韓国映画。ロマンチックなお話で映像も美しいですが、兎に角切なかった。
思っていたよりも激しい銃撃戦があって少し驚きました。
チョン・ウソンが素敵です。

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

5.0

私がロビン、そして映画を好きになるきっかけになったともいえる作品です。誰が有名だとか、演技が良いだとか、全く映画に関する知識がないときにこの作品を観て、心からこの映画が好きだと感じたのを覚えています。>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.5

あまりに有名な作品なので観るのに少し抵抗があったのですが、本当に観て良かった!
アン・ハサウェイとラッセル・クロウの演技と歌がとても素晴らしいです。

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.5

何度も何度も観てしまう作品。
回想シーンでいつも泣きそうになるけど、こんな青春いいなーと思う。
奥華子さんの曲がうまく映像ととけあっていて素敵。