NULLさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

NULL

NULL

映画(830)
ドラマ(0)
アニメ(0)

テルマ(2017年製作の映画)

2.6

冗長
能力もよくわからない
抑揚がなく見所がわからずずっとダラダラ見てたら終わってた
北欧のホラーって隠喩が多い
あとプール出がち

トマホーク ガンマンvs食人族(2015年製作の映画)

2.5

何が面白いのかさっぱり
食人族会うまでめちゃくちゃ長いしそこまで人物の深掘りするわけでもない
骨折の意味があんまりなかった
唐突なグロシーン
あっさりした終わり
西部系ならもっと面白いものはいくらでも
>>続きを読む

博士と狂人(2018年製作の映画)

3.6

途中までは物凄くよくて泣きそうにもなった
言葉のチョイスが刺さる
狂人の葛藤がずしりとくる
最後が駆け足だったのが非常にくやまれる

ウィッチサマー(2019年製作の映画)

3.8

個人的にかなり好きな部類です。
90分と言う短い時間の中でキチンと伏線が貼られているしオチも中々秀逸。
化け物と人間と両方の怖さを上手に引き出せてると思います。
色々とドラマがあり度定番の王道の中に一
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.0

これはかなりいいスリラーだった。
ツッコミ所はあるかもしれないがちゃんと説明されてるし、伏線もキチンと回収されて上手くまとまっている。
設定とその人々の行動が見ていて面白く、怖いところもあり、全体的に
>>続きを読む

夜の来訪者(2015年製作の映画)

3.8

話は非常にわかりやすく、短くまとまっており見やすい。色々考えさせられるし。

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.5

考察見ないとサッパリだが考察読んでもっかい見るとやや面白い
ウィッチの監督と聞いて納得

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.3

この手の映画を見過ぎて可哀想だなと言う感想しかわかなくなってしまった
淡々と進んで淡々と終わる
意外な展開を求めるのは間違ってるんだろうな
途中のミッドサマーみたいな団体は笑った

複製された男(2013年製作の映画)

3.2

単調で盛り上がりにかける
解説見てなるほどとなった自分はまだまだ甘いです

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

3.0

前半の設定は斬新でよかったのに中盤ダレて後半は全然違う話になってる
何がしたいのかよくわからない
細かい設定は全部ぶん投げておわり

奴が嘲笑う(2015年製作の映画)

3.3

とてもいいってわけじゃない普通のサスペンス。展開もどっかで見たような感じ。
悪くはないけど...人には別に勧めないし記憶にも残らない

さがす(2022年製作の映画)

4.0

遡る形式にした脚本が上手い。それぞれのエピソードが濃くてそれが最終的に収束、さらにその後も続きラストシーンはとても印象に残る。いろいろ伏線が貼られてて2回見ても良い。
内容自体はかなり重い

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.7

所々ツッコミどころはあるがあまり気にならないかな。これぞSFって感じでとても良い。
自分がこの立場だったらどうしようと考えるだけでワクワクするな

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.3

う〜ん
ほんの一捻り入った女の復讐劇って感じ?
展開はある程度予想ついちゃう。
あと社会派メッセージが前に出過ぎかつ主人公がシリアスだからそれが中和出来てない。もっとポップに振り切るべき
他の人は許さ
>>続きを読む

葛城事件(2016年製作の映画)

3.4

ザ 邦画って感じ
暗い雰囲気の家庭に叫び声。
淡々と話が進み淡々と終わる普通に精神的にツライ描写が多いです

ロード・オブ・ウォー(2005年製作の映画)

3.3

要所要所は面白いが通しで見るとあんま印象に残らない

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

3.6

誰一人欠けることなく遂行ってめちゃくちゃ難しいミッションだな
相手は死ぬこと恐れず突っ込んでくるし
絶望感と緊迫感がものすごい
私は外国人の見分けがあまりつかないのでぱっと見誰が誰だかわからなかったよ

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.8

ほのぼのホテル話かと思ったら思ったよりサスペンスでアドベンチャーのドキドキ。
それでも小気味良いユーモアとBGMで楽しく見つつ、ほんのりとシリアスな作品に出来るのがこの監督の良いところ。
短い時間で間
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

高級フランス料理人が移動屋台を始める話
料理が美味しそう
主人公が不器用だけど根は繊細でいい人というのが周りの人間を通して上手く表現されている。
笑どころもきちんとあり、幸せになれる映画。
BGMも良
>>続きを読む

ヒッチャー ニューマスター版(1986年製作の映画)

3.2

主人公のムーブにイライラが募った
早く殺してやれよ
敵はイケメンだった

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

3.8

時々いやそうはならんやろ的なツッコミはあるが、2時間でそれぞれのキャラはよく立っているし、ぶっ飛び具合は見ていて面白いと思った。
演出も好み。深作欣二だわ。

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.6

成功するためには非情とも言われる決断も必要。自分が成功するためなら他人を捨てることも簡単に出来るサイコパスだからこそマクドナルドは大きくなったんだな。
成り立ちがこのような形とは全然知らなかった。
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.3

色々なところが引っかかるなんちゃってスパイ映画
死体の入れ替わりは無理がありすぎる
頭脳明晰の評価の割に強盗の時にそのまま棒立ちで車に戻る謎
ファッションモデルの件も冗長
アクションもリアリティより見
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.9

渋めでお洒落なジョン・ウィック
短くまとまっており間延びせず見られた
BGMがとてもよい。
やっぱりスカッとするよね

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.3

仁義なき戦い意識してるけどなんか違うんだよな
1もそうだったけど人間の内面描きすぎてる気がする。展開もまぁそうなるだろうなって感じ。
クライマックスから最後まで色々雑。
なんでそうなるの?の嵐。
日本
>>続きを読む