おこげさんの映画レビュー・感想・評価

おこげ

おこげ

  • List view
  • Grid view

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

渋谷TOHOシネマズにて10代の娘と鑑賞

宮崎監督の最後の作品という事で、鑑賞することにしました。随所に過去作品のオマージュを感じ、よく分からない表現や解釈、回収されない伏線が合っても、こちらの想像
>>続きを読む

テロルンとルンルン(2018年製作の映画)

4.2

偶然に配信が開始されたと知り
U-NEXT で拝見しました

この作品を知ったきっかけは主題歌の「vapor」です。すでに上映も終わっていて配信も盤も無く、MVの映像と曲から想像するだけしか出来ません
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.0

テアトル新宿にて鑑賞

予告を見て、鈴木亮平さんと宮沢氷魚さんのお二人がとても綺麗で幸せそうで、どんなストーリーなのか気になったのが観に行ったきっかけです。

前半はとても刺激的な場面も多く、ちょっと
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.7

U-NEXTにて鑑賞

少し前からYouTubeに予告編がよく上がってきていたので気になっていた映画

醜い争い的な愛憎劇になってもおかしく無い設定なのに悪人は出てこない。登場人物それぞれが静かにとて
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.8

池袋グランドシネマサンシャインBESTIA にて鑑賞

漫画読破でアニメも観ていたスラダン世代
夫婦で観に行きましたが、開始5分で夫は涙ぐみ2時間のうち1時間は泣いていたみたいです。私も何度もウルウル
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

池袋グランドシネマサンシャインIMAXにて鑑賞

先ず、IMAX上映に参戦出来て本当に良かった!それだけの価値のある映画
スクリーンを後にする観客の興奮した様子が全てを物語る!最高!最高!最高!
完璧
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.3

映画館の予告映像で気になってたのでNetflixで鑑賞
冒険ファンタジーで団地が舞台になってる。先日試写会に行った「ぼくらのよあけ」とコンセプトが被るのかな?と思ってたら、序盤の団地でのシーンがすごく
>>続きを読む

ぼくらのよあけ(2022年製作の映画)

4.0

『ぼくらのよあけ』
完成披露試写会を観に行かせていただきました。原作も読んだ上での感想です(長文)

今から27年後という少しだけ遠い未来が舞台。(原作からきちんと設定が変わっていてよかったです)テク
>>続きを読む

TANG タング(2022年製作の映画)

3.5

夏休みなので子供と観に行って来ました。
内容は割と分かりやすく、先の展開が読めるところもありましたが、子供と一緒に楽しめたので良かったです。
とにかくタンクが可愛かった♡
帰り道に原作も購入したのでこ
>>続きを読む

とおいらいめい(2022年製作の映画)

3.5

シネマロサは予想外の映画との出会いをくれるから定期的に足を運んでいる。
人類滅亡系のSFファンタジー要素と瀬戸内の美しい情景をバックにゆったりと進む姉妹の関係の変化。全く違う要素を上手く融合されていた
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.6

子供が小さい頃からずっと観てきたバズ
思ったよりリアルな姿になっていましたが、子供も同じ様に成長してるためすんなり受け入れられた様です。
宇宙の描写がすごく綺麗でした

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

時間が空いたためたまたま観に行った映画でしたが、とても豊かな時間が過ごせました。推しがいる人が観たら絶対に刺さると思います!