なさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

4.0

ところどころ面白い要素があった。カレーつくりたくなる、スパイスからね。
誰かにお弁当作りたい!旦那さんにお弁当作ってあげるのが夢〜!

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

2.5

なんかよくわからなかった。。。有名な俳優さんと女優さんなのにもったいない。ストーリー性がよくわからない

犬と私の10の約束(2008年製作の映画)

3.1

わんちゃんがかわいい。泣くと思ったけど泣きはしなかった

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.2

ずっと観たかった映画みれてハッピー!
キューバサンド🇨🇺作ってもらったけど美味しかった!!!
こういう父と母の関係好き!素敵!

横道世之介(2013年製作の映画)

4.0

最初つまんないっておもったけど
良かった!吉高由里子かわいすぎるし、こういう関係のカップルいいなぁ〜!素敵!お嬢様になって豪邸に住みたい〜
長崎出身の彼っていうのがね〜笑笑

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

すきな人が欲しくなる〜!
すきな人に触れられないってすっごく切ないなぁ〜
綾瀬はるかと坂口健太郎お似合いすぎる。わたしもお姫様になりたい。
彼女の衣装全部似合いすぎ!!

同じタイミングで一緒に天国に
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

まっけんゆーの福井弁がすきすぎる。あと松岡茉優可愛いすぎる。喋り方。ずっと聞いてたい。
内容もよかった!どっちのかれにするのか白黒つけないあたりが。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.2

みんなが面白いというからすごいワクワクしてみたんだけど。。
たしかにストーリーは斬新だけど
私はそんなに好きではなかった。
みんなとずれてるのかなぁ。
ゾンビが苦手なだけかなぁ。それか、家で観たのがだ
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

いい姉弟
いい家族
いい友達
いい恋人
すてきな主人公に拍手

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

はじめて父に映画に行こうと誘われて、母と三人で鑑賞笑笑
ライブに行った感が味わえるし、クイーンよく知らなくても、聞いたことある歌ばっかりだったからたのしめた!
手拍子とか足踏みとかしたくなっちゃう衝動
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

4.8

久しぶりに映画でないた。
こんな夫婦すてき。
前世も現世も来世も一緒に居たいと思える人と結婚できるなんて幸せだろうな。
よくビビッときたっていうけど、そんな出会いあるのかなぁ。
奥さんになりたい

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

5.0

めっちゃいいね。次回作品も一緒にみれるといいな。カッコいい。前回吹き替えでみたけど、やっぱ字幕の方がいい。
IMAXでみてみたい

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

3.6

最後だけいい。音楽で盛り上がる感じ
内容は難しくてわからなかった笑笑

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

4.7

めちゃめちゃ素敵でいい映画でした。夢を諦めない主人公に勇気もらえます!頑張ろうって思える!!

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.1

ツボが深いわたしでも笑える部分あり。ゆる〜く流し見がいいかも。中条あやみがかわいい。

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.5

女のひとカッコいい。強くなりたい。FBIとかCIAってすてき。結婚して子供いたらこういう風には生きられないよなー

未来を花束にして(2015年製作の映画)

-

イギリスが最初に女性の参政権を獲得したんだね1918年。
1925年には母親の親権も得られた。それまでは母親に親権がなかったことに驚き。
女性が政治に参加することって、当時はとても難しかったんだ。この
>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.0

報道の自由についてってかんじ。わたしちは難しかった
内容がなかなか読み込めず、、

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

日本でいうお盆とかに当たるのかな。
こういうご先祖さまとかを大切にする文化って素敵だと思う。
私の今があるのはご先祖さまのおかげ。ご先祖さまのこと全然しらないけど。なんの仕事してたとか、どんな人だった
>>続きを読む

ナチュラルウーマン(2017年製作の映画)

3.9

masochismって言葉初めて知った。
歳の差とか、ジェンダーとか難しい。やっぱ周りの理解がない世界で生きてくのは大変だし、まわりがもっと勉強する必要ある。
相手を変えるにはまず自分が変わらなきゃ、
>>続きを読む

サムライフ(2014年製作の映画)

3.5

長野県にいまも実在するんだ、すごい!
ホームスクール的な、普通の学校とは違う学校の選択肢があってもいいよね!

いつでもスタートラインに立てる
スタートラインはいつでもやってくる
ってのがすごくいいな
>>続きを読む

ソニータ(2015年製作の映画)

5.0

彼女みたいに行動に移せるのは本当にすごい。
若くして結婚して苦しむ女性をすこしでも減らしたい。JICAにて鑑賞

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

いろんなメッセージが込められてると思うけど、もうちょい強く深くても良かったかなぁ、とも。
私なら他の女とキスした夫なんてムリ〜って思ったけど奥さん心広い
子供二人ともめっちゃかわいい!
人を幸せにしな
>>続きを読む

トゥモローランド(2015年製作の映画)

3.1

ディズニーに最初の方いきたくなる
女の子可愛すぎる
ちょっと展開がよくわかんなかった

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.9

途中からみたけど良かった

追記
11/20
ネトフリで鑑賞
友情や障がい いろんなものが絡まっている

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.6

いろいろと頭良すぎてバカには難しいけど彼はめちゃすごい。
最後まで生きる希望を捨てないところに感動した。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.1

ドキドキハラハラがいい。映画館でみるべきシリーズ。イーサンみたいな人が好き

図書館戦争 THE LAST MISSION(2015年製作の映画)

3.7

実写版PUBG
ストーリーとかよりも人物が最高
岡田准一のキャラがいい。頭ぽんぽんはずるい

図書館戦争(2013年製作の映画)

3.7

友達がこの映画を観て警察官になりたいっていってて、気になってみた!
本×図書館っていうのが新しい
岡田准一がとにかくカッコいい。
本を大切に読みたい。
図書館巡りしたい

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.5

久しぶりに映画みて泣いた
数学ができる女の子に生まれたかった。
血の繋がりとか関係ないよね