Nanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Nana

Nana

映画(212)
ドラマ(3)
アニメ(0)

お早よう(1959年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

昨年受講していた「映画史概論」という、トガった先生が開講していた授業で取り上げられていてからずっと見たかった小津安二郎作品。
昔の映画は好きだけど、どうしても欧米への憧れがあり、あまり日本の古い映画に
>>続きを読む

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ビリーワイルダーといえば、「お熱いのがお好き」で、コメディ映画の王!というイメージだったけれど、この映画はもうほんとに!見た後に「いやぁ〜うそでしょ〜!」とにやけてしまうほど人の感情を上手く描いている>>続きを読む

クルーレス(1995年製作の映画)

4.5

とにかくぜーーんぶがかわいい!
主人公もポジティブでかわいくて、他の人の幸せのために頑張れて最高💖
でも、他の人嫉妬したりとか等身大な女の子なところもいいよね

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

チャーリーとチョコレート工場の原作者、ロアルドダールさんの作品!
いやぁ〜、よかったね、、、CMの美しい魔女が出てくるシーンしか見ていなかったので、どんな映画か分からなかったんだけど、ロアルドダール節
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.6

主人公2人の、恋愛とか友達とか、そんな言葉じゃ表現できないくらいの愛がすてきでした
いろーんな意味で、現代的な価値観がいっぱいおり混ざっている映画で、見ていて気持ちいい!これだよこれを求めてたんだよ!
>>続きを読む

お熱いのがお好き(1959年製作の映画)

5.0

めちゃめちゃおもろい!!!!
女装した2人、最初嫌々だったのにどんどん「女」になっていくの、おもしろかったな、、、そしてマリリンモンロー魅力的すぎ!マリリンモンローって、セクシーなお姉さん、みたいなイ
>>続きを読む

紳士は金髪がお好き(1953年製作の映画)

4.0

「美人とお金持ちは似てるの。相手がそこで喜べばそれでいいでしょ?」
という言葉が心にささりました

憧れのハワイ航路(1950年製作の映画)

4.0

昔の人はどんな映画を娯楽として見ていたかが気になって、あと美空ひばりの幼少期を見たかったのでこの作品を見ることにしました。

結論から言うと、、、思っていたより全然面白かった!!!それは「へ〜、昔の若
>>続きを読む

ピーター・パン2/ネバーランドの秘密(2002年製作の映画)

4.5

やっぱディズニーっていいよな、、、と再認識しました。
最初はピーターパンやキャプテンフック、ティンカーベルなんて信じていなかったジェーン。だけど、キャプテンフックにさらわれて、ピーターパンたちに出会っ
>>続きを読む

ビッグ(1988年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

なんで今まで誰も教えてくれなかったの!?!?良すぎるやん!!ってなりました。

トムハンクス演じるジョッシュがとにかくかわいすぎて、、、
大きくなりたい!と願い、その願いが叶って大人になったジョッシュ
>>続きを読む

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

小さい頃に見たDVDの予告にこの映画があって、でもタイトルは分からなくて、ついこの間発見したので早速見ました!

心あたたまるわ、、、そしてthe90年代な感じのファッションとか街並みが好きだったなぁ
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.8

友達の家で4人で見た。
みんな映画好きな人で、それぞれ目の付け所が違って、感想も考察もちがったのがおもしろかったなぁ〜〜こういう時間楽しいな、という記憶。(映画と関係ないね)

見終わった後に、原題は
>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

いやぁよかったぁ、、、
ウォルトディズニーの約束の後に見ました。
5年くらい前メリーポピンズを見ましたがその時は「わけわからん映画だなぁ」としか思わなかった。(歌とダンスは大好きだったけど!)
でも今
>>続きを読む

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

正直、メリーポピンズっていう映画は不思議な世界観で、わけわからん映画だなぁとか思っていたのですがそんなこと思っていた自分をぶん殴りたくなりました。
お父さんのことを思ったお話だったのね。
少女時代のこ
>>続きを読む