masanさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

masan

masan

映画(250)
ドラマ(8)
アニメ(0)

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

3.9

カルト映画っていうからもっと見難いのかとおもったけど、普通に楽しめる楽しい映画。

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

1.6

妻夫木がなんかヤリチン野郎でみててムカついた。ウブだった俺には羨ましさしかなかったのかも。また見たら違う印象になるか?

ロスト・ハイウェイ(1997年製作の映画)

3.1

わけわからん。意味はあるのかないのか。とことんオートマティズム。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.7

なんだかんだで影響受けてるかもなと。愛していたものが苦痛に変わる恐怖。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.9

壮大なSFなのに、物凄くリアル。ドキュメンタリーを見てる感覚。没入感やばい。

ホーリー・モーターズ(2012年製作の映画)

2.6

うーん、全然ハマらなかった。わざとらしいというか…

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

5.0

最高です。いつ観ても新鮮さに満ちている。
価値観を揺さ振られる作品であり、世の中を斜に構えることの面白さ、格好良さを教えてくれた俺のバイブル的作品。毎度見るたびに資本主義社会の奴隷に成り下がっていたこ
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.5

ケビンスペイシー最高。
奥さんはアイアンマンの妻。

サイコサスペンスの最高峰。

気狂いピエロ(1965年製作の映画)

4.1

ゴダールの作品では最もオシャレでいてキャッチーな作品。

よくわからないけど、なんか良いっていう感覚が当時学生だった自分をゴダールにハマらせた。

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

4.1

fuck..

冒頭あたりで出てくるハンガリー人のナンパおじさんが妙に印象深い。

ミスター・ロンリー(2007年製作の映画)

3.5

出落ち感ありそうだけど、思ったよりちゃんとしてた映画だった印象。

メランコリア(2011年製作の映画)

4.5

面白い。

ラースフォントリアの作品の中でも、珍しく人に勧めれる作品。

予備知識まったく無しで観れてよかった。

映像がとにかく美しいので是非ブルーレイでみてもらいたい。

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

3.7

出だしの厨二感がきつい。

後半は落ち着いてくる。

音楽とかモノ作ってる人にな面白く思えるかも。

|<