miさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

mi

mi

映画(875)
ドラマ(24)
アニメ(0)

カランコエの花(2016年製作の映画)

3.9

ずっと観たかった作品。
めっちゃリアルー。
この短さで、伝えたい事全部伝わるのすごいし、映画として成立してるのすごい。

高校生のあの時にしか出来ない言動の過ちや、軽さ、切なさ、やるせなさが見事に表現
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.9

ずっっと観たかった映画。
ああ、映画館で観たかったな。
新宿武蔵野館とかで。

もっともっと、この世界に浸りたかったな。
わかりみがすぎる。
セックスの後、一言も交わさずに同じコップで水飲むところとか
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

3.5

あ〜良い湯だった。
なんだかほっこりしたい気分だったので鑑賞。
出てくる人みんな豪華で面白かった。
ストーリーがどうこうより、この映画観てほっこりできたら良きかな、と。

1番の見所は厚切りジェイソン
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

3.0

えっ初めて観たんだけど
こんなにエグいと思わなかった

最初は、ギズモ可愛い〜
ほのぼの映画かな?と思ってたら
めっちゃキモいやん

しかも女の子のクリスマスエピソード
可哀想すぎる
何も言えねえ
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.5

あ、これ観たんだった。
でも地上波で観て観たって言って良いのかな?
映画館で観たら、絶対もっと何倍も映像綺麗で音楽も良くて、話の所々気になるところも払拭されるかもしれないなあ。

美女と野獣とか色々オ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

これだけセンシティブな世の中で、こんだけ攻めた映画よく出せたな、と。
もしまた大地震が起きたら、ポニョみたいに上映中止しそう。

映画の宣伝時に注意喚起はあったけど、それでも楽しみに観にきた観客の中で
>>続きを読む

それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル(2022年製作の映画)

-

子どもと一緒に映画館初鑑賞!

照明が全部落ちないし、なんかもうどうぞ歌って踊ってください感すごいし、応援上映みたいで面白かった〜
子どももチパマン!チパマン!
て楽しんでた

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.4

面白かったあ〜!
久しぶりの映画館最高だった。。。!
子供がいない頃は週1ぐらいで映画観てたのがいかに贅沢だったか思い知った。

普通サイズのコオロギでさえ無理無理なのに、あのサイズってやばすぎる。
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.6

とにかく言えることは、

皆んな序盤で真相に気付くのでは?
「旅立ちの日に」と「アンパンマンのマーチ」は名曲
ハート柄のお揃いパジャマ可愛い欲しい
石原さとみ可愛すぎる
岡田健史好き
交差点のシーン好
>>続きを読む

小さな恋のメロディ(1971年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃ可愛かったあ。。。!!
ほっこり。

どのシーンも画になる。
音楽教室の前でリコーダーとチェロを弾くシーンが1番好き。

「あなたぐらいの年頃に嘘をつくと石鹸で口を洗われたわ」
「いつも私
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.0

うーん…なんか独特な映画だった。
伝えたいことは分かるけど、、
結構重めって聞いてたけど、確かに衝撃的というか、
人間関係って難しいよねえ。
1番深いなと思ったのはあのメガネの子の描き方。ああいう子い
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

-

三浦春馬、、残念だなあ。
同い年で、こんだけ色気ある人なかなかいないのに。
歌も演技も好きだった。

バッド・アス(2012年製作の映画)

3.0

とにかくおっさんが強すぎて爽快。
終盤そんなお前弱かったか?てなるけど

キングダム(2019年製作の映画)

3.2

原作も読んだ事なく、前情報一切無しで鑑賞。
ワンオクの主題歌が良いのと、テレビでやるからという理由で観てみた。
なんか内容は、少年漫画ぽい(^。^)て感じ。

橋本環奈可愛いすぎる。
でもキャラだから
>>続きを読む

感染列島(2008年製作の映画)

2.0

題材的にタイムリーな。

感染した人が目から口から血を出したり、人々の混乱ぶりが異常だったり、なんか大袈裟で感情移入できなかった。
スーパーでの物資の奪い合いはまさに中国の映像だったけど。日本人はこう
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

-

これ、観たことあったわ
レベッカファーガソンてこれで有名になったのかな?グレイテストショーマンの印象が強すぎて
横顔が綺麗〜

こういう系はやっぱり面白いね

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

-

面白かったー!!
2初めて観た!

1の要素も取り入れつつ、これぞタイムトラベルストーリーってほど何回も過去と未来を行き来する!

1より面白いんじゃない?
ラストは、1の方が私は好きかも。。なんか2
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

-

私が子どもの頃、お爺ちゃんはお爺ちゃんのままだったし、お婆ちゃんはお婆ちゃんのままだったし、お母さんはお母さんでしかなくて、私の世界はただそれだけだったなあ。

冒頭12分でめちゃくちゃ好き!ってなっ
>>続きを読む

わんわん物語(1955年製作の映画)

-

これも大好きな大好きな作品。
VHS持ってたのになあ。
どこ行っちゃったんだろ。

レディもそうだけど、レトリバーとか犬の後頭部のあのへっ込んでるところに萌える私です。

バンビ(1942年製作の映画)

-

かっ。。かっわい。。!!
可愛いが過ぎる。
動物たちが可愛すぎてずっと観てられるわ

でもやっぱりお母さんのとこは子どもながらにショッキングだった記憶。。

ディズニーって良いねえ。

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

-

可愛いぃい☺️
合成も雑だし、アニメの技術も格段に今の方が上のはずなのに、何でこんなにときめくんだろ。
色褪せないってまさにこの事。

音楽とか音声、映像も粗いのに、それがまたレトロ感を醸し出してて好
>>続きを読む

ダンボ(2019年製作の映画)

3.3

うーん、、可愛かったし、サーカスも面白かった
ドリームランド行きたい!

が、どうしてもダンボのCG感が。。
あんなに目大きくなくても可愛かったんじゃない??
実写なのに、ダンボだけアニメに寄りすぎて
>>続きを読む

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

3.5

若き日のアンハサウェイ!
女子高生のアンハサウェイ!
モサくて眉毛ボサボサでも可愛いアンハサウェイ!

王道ストーリーだけど、なんだかハッピーだしアンハサウェイを拝む映画。

あのアイスクリーム、私だ
>>続きを読む

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

-

めちゃくちゃ久しぶりに観た〜
でもあれくらいじゃクルエラすぐ復讐に来そうだけど…(^_^;)執念がすごい

今見返すと、わんわん物語ともちょっとリンクしてて楽しい

2人と2匹の出会いのシーン好き
>>続きを読む

おしゃれキャット(1970年製作の映画)

-

これも子どもの頃から大好きな作品。
VHS持ってたなー。

ガチョウの行進のとこが1番好き。
手描きの線が残ってる感じもものすごく好き。

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

3.5

え!何でこんな評価低いのかわからない

音楽が全部なつかしかった〜
くるみ割り人形はバレエでしか知らなかったけど、その頃の振りとかまだ少し覚えていて、バレエのくるみ割り人形見たくなったなー。
私何踊っ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

-

なつかし〜〜
好きすぎる
アリエル可愛いすぎる

ラストの偽結婚式からのアースラの七変化ぶり

ビアンカの大冒険(1977年製作の映画)

-

私はゴールデンイーグル派だけど、こっちはネズミ界にフューチャーされててこれはこれで可愛くて良き。

画風も昔っぽくて好き。
子ども可愛い。
悪役の名前メデューサって笑笑

ビアンカの大冒険/ゴールデン・イーグルを救え!(1990年製作の映画)

-

これこれ〜〜!!
2〜3歳の頃に観た、恐らく人生で1番最初の記憶してる映画。
ずーっと観たかった!

今観ても面白いし、好き。
ディズニーで描かれる動物たちは可愛いんだよねえ。

所々覚えてるシーンも
>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.8

おもしろかったあ〜!
最初は、え、タイピング大会…?って思ってたけど、ローズが決勝に進むにつれてめっちゃ白熱した。
内容だけじゃなく全般的に画も可愛くて、服装も髪型も、車も音楽もタイピングの機械も家の
>>続きを読む

ドラえもん のび太の恐竜(1980年製作の映画)

-

やっぱり私にとってドラえもんはのぶ代さんなんだよ。のぶ代さんしかドラえもんじゃないんだよお

最近心に優しい映画しか観れなくて、ついにここまで来てしまった。

クリスマス・カンパニー(2017年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃ可愛い映画☺️💓
こういうのを観たかったから、大満足!

まじでエルフがウンパルンパ笑
子ども達のオモチャ作るシーン可愛い〜!
マティスとマエルも可愛い
サンタのキス可愛い
トナカイのソリ
>>続きを読む