ナビスさんの映画レビュー・感想・評価

ナビス

ナビス

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.9

映画の頻度は減りつつも、このシリーズだけは映画館で見続けています。

久しぶりの集合作品。やっと感じられるユニバースは、凄く良いものでした
キャロルだけではシリアスに寄りがちな場面でも、モニカと特にカ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.9

ガーディアンズ3作目。
シリーズ好きは絶対観るべし!な本作
予告を観た時からちょっと嫌な予感がしていた事もあり、鑑賞中はずっと緊張しながら観てました。

今回もいつもの〝ガーディアンズ“で、笑いあり涙
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.6

アントマン3作品目!
今までとは違い、SF全開の映画。
(めっちゃスターウォーズ……)

MCUシリーズの分岐点に何かと関わり続けたアントマンが、本作でも壮大な(小さな)舞台と魅力的なヴィランが登場す
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.8

なんとなく知ってはいるが、映画は観たことがないでおなじみの本作。

アクションはキャプテンアメリカを観てたせいか、盾と人間離れした戦闘能力には凄く既視感がありました。
ですが、不要なまでの回転しながら
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.7

アバター2作目
初めて3Dでの鑑賞で、魚や武器の奥行き感に驚かされました。
安定の画の綺麗さと迫力には磨きがかかっており、海中だけでなく生物等の表現があまりにも自然で見入ってました。

ストーリーは割
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.8

MCUの中でも一番好きなヒーローのブラックパンサー最新作!
主人公交代の経緯を知らない人には、映画の頭から面食らうだろうなと思いつつ、少し不安に感じながら鑑賞。

安定の初手泣きでした……。
現実と映
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画のレビュースコア、凄く難しいと思ったので、とりあえず中間くらいの3

中盤までは冷えきった家族仲であったり、問題から逃げてばかりの主人公社元に、ちょっと自分と重ねつつ観てたんですが、後半のあま
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.9

25年目の今でも全く話題の尽きないワンピースの最新映画。
原作が今まで以上にアツい中、珍しく女性キャラ”ウタ”と待ちに待った”シャンクス”に焦点を当てた作品。
ワンピースではなさそうなミュージカル映画
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.5

ソー4作目!
エンドゲームの喪失感から三年…
フェーズ4のタイトルで一番早く観たかった作品で、勿論ハードル上げて観ました。

改めて、シリーズを重ねるごとに面白くなっているなと感じました。
今まで神と
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.5

前作のブロリーが、ドラゴンボールの映画の中でも凄く好きだったので、今作はどうしてもハードル上がった状態で観ました。

結論でいうと、ドラゴンボール映画の中で一番好きな映画になりました!
最初3DCGに
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.7

ハリポタシリーズを全部観てるのにも関わらず、初めての映画での鑑賞。
ただ色んなことがうろ覚えで、この映画のタイトルである、ダンブルドアの秘密に気づかなかった点もあったんじゃないかと思います。

今作は
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ストレンジ2!MCUのタイトル一覧が発表された日に、一番楽しみに思った作品。
マルチバースの特殊な設定にMCUなりの解答があるかと思ってましたが、まさかのユニバースを簡単に移動出来るキャラ(アメリカチ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.9

今となってはMCU最重要キャラの1人。ドクターストレンジのオリジン作品。
事故で両手の感覚を失い、あらゆる回復の手段を模索していた時に魔術に出会う。

CGによる魔法の表現、描写が他の追随を許さない迫
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ローガンの引退作
今までのX-MENシリーズのどれよりも重い作品でした。
ミュータントが根絶されたのも驚きでしたし、チャールズがあんなボケてるのも観てて辛かったです。
衰えたウルヴァリンが若い世代に受
>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.9

X-MENには珍しく、スッキリした気分で終われた作品
過去作から新しい時系列になり、キャストもウルヴァリン以外は一新されてるので、過去作と混乱する事は少なかったです。

アポカリプスはもっと色々出来そ
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.2

二度目の視聴
デッドプールのオリジン映画!

内容は割と淡白でスッキリした映画だが、デップーのキャラクター性が凄く詰め込まれた作品!過度なギャグ(ブラックジョーク)とグロさ、観客に語りかけてくる感じは
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

4.0

ミュータントと人類の確執が大きくなりすぎた現在で、センチネルという兵器によりミュータント狩りが行われ、解決する為にウルヴァリンの意識を過去に飛ばすという話。

何でもありなのかと思いつつも、ファースト
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.1

面白そうだと思い、字幕版で視聴

X-MEN3の後の話。日本に来たウルヴァリンが、再生能力というアイデンティティーを奪われてしまう所から始まる。

この時点で話の流れが若干″?″ではあるんですが、それ
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.1

X-MEN1〜3を観た上で視聴
正直一番好きでした。魅力的な悪役と明確な目的のあるストーリーだったので、分かり易くて良かったです。後は純粋に、1〜3まで観ててキャラに愛着があるからだとも思いますw
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

3.4

X-MEN3本目

説明不足感と、だいぶあっさり感のある作品
ミュータントの治療薬と、ジーンことフェニックスの問題が同時に進行してるので、どこを気にして観るのが正解か分かりませんでしたw

ミュータン
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.8

待ちに待った作品!
最初の予告編から2年(多分)……
期待値はかなり高めで鑑賞!!

モーピウス、内容は淡白でしたが面白かったです!
音波、高速移動の時にでる残像、街をスキャンして広範囲に索敵する表現
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.5

ドクターストレンジの2作目に、もしかしたらX-MENのキャラが……という話を聞き、凄く久しぶりに鑑賞。

X-MENの一作目!
ヒーロー映画とは思えないくらい暗い内容……
各キャラクターの能力、ビジュ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.8

1つ目の予告を観た時から凄く楽しみにしてた作品!
なるべく情報を仕入れずに鑑賞しました

上映時間3時間もあるせいか、バットマンを余す事なく観られて凄く満足でした。
時折あるJホラーの様な演出や痛々し
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.4

かなり古めの名作映画。
スターウォーズはゲームで結構触れる機会が多かったので、ある程度知識のある状態で試聴。

解像度が上がってるおかげか、思ったより映画の古さも気になりませんでした。
拙いCGや、緩
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.2

前作、役所広司さんの演技が好きだったので、今作は不安半分期待半分で鑑賞。

胸糞具合、グロ描写、極道モノとしても期待以上でした。
最後の展開は正直「?」な部分はありましたが、二転三転していくストーリー
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.3

アンチャもトムホも好きな自分にとっては欲張りセットの様な作品!
航海で世界一周したとされる、マゼラン一行が残した宝を探すお話。

アンチャーテッドは随分前にプレイしてて忘れてる事を懸念してましたが、小
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.4

ネズミ目線、人目線、両方の観せ方が良く出来た映画でした。

本来なら、調理場とは相性の悪いネズミですが、ピクサーのポップなデザインと動きで全然嫌悪感ないのが凄いなと思います。
現実なら発狂しそうですが
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.8

テレビアニメのみ鑑賞済み
原作未読のため、どうなるか全く分からない状態でワクワクしながら行きました。

アクション系アニメの中で、他の追随を許さない程戦闘シーンが凄まじい映画でした!出てくる殆どの登場
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃しぬほど観てたので、思い出補正かかりまくりの感想です

当時は、内容よりも好きなシーンをひたすら観てたんですが、大人になって観ると結構伏線だったり濃い内容だったりでビックリしました。
サリーも
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.9

MCUの1つの集大成であり、大きな区切りとなる作品!
MCU作品を観てれば観てる程楽しめる、ご褒美映画です。
逆に言うと、これ単作だけ観るとついていけない作りにはなっています

前作のヴィランであり、
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.3

アベンジャーズ の縁の下の力持ち、ブラックウィドウの単独作品
映画館で観たかったなー…とぼやきつつ鑑賞

凄く良かった!
今まではあまり好きではなかった方のヒーローでしたが、この作品で凄く魅力的なキャ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

今年初めての映画!
待ちに待ったスパイダーマンの映画で、初めて一番早い上映時間に合わせて観ました

見た直後だから、整理がつかない^^;
けど、ほんとにいろんな種類の涙が出ました。。
スパイダーマン好
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.0

ヴェノム待望の続編!
個人的には凄く待ち遠しかった作品です

内容は凄く良かった
前作で物足りなく感じてた部分は、今回余す事なく見れたと思います!
エディとヴェノムのバディ感もいいですし、お互い結局離
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.0

二度目の鑑賞
前回字幕で、今回は吹き替え版でみてみました

字幕ではあまり感じられませんでしたが、ヴェノムとエディーの似た者同士感が凄く微笑ましかったです。
会話と行動が逐一かわいいのに、戦闘になると
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

3.5

マ・ドンソク主演の映画!
相容れない刑事とヤクザが、協力……というよりかは競争しあいながら1人の連続殺人犯を追っていく話。

結構暗くなりそうなストーリーも、ところどころにコメディー要素が入っているの
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.6

久しぶりの映画館での鑑賞

今までにない世界観と、新しい登場人物の多さに戸惑いつつ観ましたが、凄く面白かったです。
エターナルズ1人1人ちゃんとキャラもたってたし、見どころもちゃんとあった様なきがしま
>>続きを読む

>|