なおさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Girl/ガール(2018年製作の映画)

3.5

バレエとはなんぞ?
久しぶりにこんなにも酷い描写のバレエを見た気がする。
プロを目指し頑張るトランスジェンダーの子が性をも越えて挑むバレエかと思ってたら、踊れないし、踊れないせいか踊る描写は顔のアップ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.7

私が見たディズニー実写化では今のところ1番好きかも。

美女と野獣は実写化する意味が分からなかったし、てかそもそもお話があまり好きじゃない。
ダンボはアニメ版に思入れがある分、イマイチだったし、

>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.8

不謹慎な笑い
ラースフォントリアーなりのコメディ映画。

殺人鬼が主役なので、そりゃー気分は悪くなりますよ。理解なんて到底出来ないですよ。でも極悪殺人鬼の割に、超間抜けw それも潔癖症故に引き起こす
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.3

メンインブラックって、話が基本、子供向け?大人は期待値低めに見るのが私的にはオススメ。

予想より悪くなかったよ。
前のもこんなもんでしょ?
違う?笑

1作目はやっぱり目新しさもあったし、
黒ス
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

4.2

新たなケイパー映画の傑作

新たな手法、予想のつかない展開

映画を見過ぎてしまって、並みの映画じゃ満足出来ない人にオススメ。

ドキュメンタリー映画でもあり
青春映画でもあり
ケイパー映画でもあり
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.7

恋愛モノ苦手な私が見に行ったのが悪いのか…
面白い部分はあるものの、ドラマの延長の様な感じで物足りない。

拗らせ系は結構好きなはずなのになー。

でも、ラストにむけ、どんどんこの映画はよくなっていく
>>続きを読む

芳華-Youth-(2017年製作の映画)

4.0

中国の大河ドラマ

もっと低予算映画かと思っていましたが、なかなかの大作もの。

軍の歌劇団に所属する若者たちの話。

歌劇団が話の中心となるので、出てくる女性達は美女ばかり。もう少しブスな人がいても
>>続きを読む

オーヴァーロード(2018年製作の映画)

3.7

予想よりグロかった。

最初のシーンでコレはいい映画って確信。低予算映画ならではの工夫を随所に感じる。
そして、グロ描写をしっかり見せる!
一切逃げなし。

撃たれた後のグチョグチョの顔とか、クリーチ
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.0

トランスフォーマーがドラえもん映画になったよ。

トランスフォーマーは1作目だけ見たぐらい。その時もガチャガチャし過ぎて、もうええかな、と思った記憶あり。
でも、どんどんトランスフォーマーの評価が下が
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.9

人種問題をエンターテイメント映画に仕立てた良作映画。

アレックボールドウィンの演説から始まり、人種差別ありまくりの白人の演説。この時代の演説だと思わせるが、これがまたラストの◯◯さんへの演説とも被る
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

3.9

監督兼主演はきっとこれが最後!?
それに相応しい作品で、家族への贖罪の物語。そしてそれはきっと監督自身の物語。

ネタバレあり!!!



麻薬を運んでる割に、とても牧歌的。
リンチのお爺ちゃん
>>続きを読む

イップ・マン外伝 マスターZ(2018年製作の映画)

3.7

往年のカンフー映画ここにあり!!

監督ユエンウーピン!!

こんな映画待ってましたー!!
イップマンが少し物足りない方はこちらがオススメです!
イップマンはやはり実在の人物なので、好き勝手できないけ
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

アニメにしか出来ない映像体験。

説明も丁寧で、分かりやすかったです。
漫画をめくる様なワクワク感も残してて、アメリカのアニメーションの高さを思い知らされました。

主人公が黒人という事で、ブラックミ
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.0

好きな人は読まないで!!


個人的にマーベルワーストかもしれません( ̄∀ ̄)まったく楽しくなかったw ゴリ押し感ハンパない。笑いも音楽もアクションも中途半端。無理やりエンドゲームに繋げようとしてて
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

いい話!
いいとしか言えない!
ダメな所もない。

全体に漂うコメディ感。でも、しっかり人種問題も入れてきて、流石です。
邦画にはやっぱこういう所が足りないよね。サラッと社会問題を提示する映画。

>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.4

製作総指揮ピータージャクソン
音楽ジャンキーXL

これ見て期待値上げない映画好きいないよね?

また予告もロンドンが他の街を捕食する?どういうこと?

と、予告までは最高だったわけです…

まぁ蓋を
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.6

ちょっと期待しすぎたかなー。

悪いわけじゃないけど、デザインも普通な印象。
もっと退廃した街を見たかったのかも。

トーンももっと暗くして、あの世界を楽しみたかった。

でも、CGとは言え、アクショ
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.9

途中までは、んー
これ映画にする意味あるんかな?ラジオドラマでも良くない?
ぐらいのテンションで見てた。

でも、とある事が分かった瞬間に、鳥肌がたち、そこからの主人公の顔色の変化や緊張感などが、こち
>>続きを読む

ファースト・マン(2018年製作の映画)

4.1

宇宙飛行士になりたい子の夢を潰しにかかる映画←
娯楽要素をトコトン取り除いた宇宙モノ。
爽快感や成功するまでのサクセスストーリーを期待すると痛い目に合う。

よし月に着いたぞー!やったー!!
が、ビッ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ(1984年製作の映画)

4.5

初見です。約4時間半あるので、見ることを躊躇していましたが、結果から言うと、哀愁漂うデニーロに泣かされたし、最高でした。

4時間半の意味がある映画。
見てからだと、よくこの時間でまとめたなーという感
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.9

ヘンテコヒーロー?映画の誕生!

色々ツッコミ所は多いけど、私コレ大好きですw
ヒーローを否定する女性も最高でした。
あの人をアメコミ映画に登場させてほしい。 で、スーパーマンにあなたの力は気のせ
>>続きを読む

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

3.9

台湾に中島哲也現る!

モンスターを誘拐しちゃう高校生の話。
前作がキラキラした青春作品に比べ、こちらは嫌な事を全て吐き出しまくった、最低最悪の青春映画。

話の予想がつかなくて、食い入る様にみてしま
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.8

なんだろう。笑ってしまう。
そして、鑑賞後にはアンダーザシルバレイクとも通じる不思議な感覚にさせられる。

普通のホラーに収まりきらない、カルト映画感。予想以上に変な映画で、最後はなんかテンション上が
>>続きを読む

シシリアン・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.0

新年から大好きなタイプの映画に出会えた。

子供目線で話が進む、誘拐もの。
子供目線なせいか、色々あやふやで、夢か現実か分からない所もいい。
誘拐物なのに、こういう角度から描く事も出来るんだと感心させ
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.7

お先に試写会で観てきました^_^

かなり楽しみにしてたんですが、
お話は…古臭いというか、見たことのあるような内容で(リメイクだし仕方ないかもしれませんが…もう少し今風なやアップデートして欲しかった
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.9

この世界観好きー!!
前作は動物が多くてハマらなかったけど、今回は魔法沢山使ってくれるし、世界観の作り込み細かい所まで完璧で、美しかった。

冒頭、移送される場面、馬車が黒く美しい。時代はアール・ヌー
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

初めて買った洋楽はクイーンのベストアルバム。
親からの勧めで、お年玉で買ったなー。たぶんその時、フレディが亡くなった直後だったのかな?CD屋に大量にあって、訃報のチラシ?的なのも貰った記憶がある。
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

3.6

四季の美しさ
自然な所作
水の音
静寂さ
着物

歳を重ねると
日本の文化の奥深さに、日々感動する事が増えた気がする。
そんな日本の文化の良さを感じられる映画で、私も自分で着物やお茶たてれる様になりた
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.6

愛らしいヴェノム

ヴェノムのイメージはダークだったけど、
あれ?とても可愛いwいい子w
毎日このヴェノムに会いたくてなる。
寄生してほしい。

お話はマーベルには珍しく?ツッコミたくなる荒さがあった
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.2

PCを通して事件を垣間見る。それは斬新だけど、日常な感じで、奇抜さは感じない。
また臨場感もたっぷり。
まさしく、LIVE映像。

演出がお見事👏
face time、youtube 、iMessag
>>続きを読む

止められるか、俺たちを(2018年製作の映画)

3.9

私が若松孝二に興味を持ったのは、
2007年公開の実録、連合赤軍 あさま山荘への道程 から。
これを初めて見たとき、怖さもあったけど、画面から溢れ出すエネルギーに圧倒された。

若松孝二は思想的なもの
>>続きを読む

人狼(2018年製作の映画)

3.8

ネトフリで配信されてる韓国映画。
これ映画館で見たかったやつーーー。

元のアニメは見てないので、比較は出来ないのですが、南北統一の話が出てくるので、お話も韓国ver.ぽい。
そして
とりあえず皆さん
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.8

平手友梨奈を見るための映画

主人公はとても暴力的で危険な存在なのに
筋が通っており、やる事もロックスターの様でめっちゃカッコいい。

媚びない、笑わない、でも友達思い。最高かっ!w

新しいタイプの
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.7

しーーーー
静寂の中見るのがベストな作品。

序盤のタイトルが出るまでは
私の中で完璧だった。
あそこまでの一連の流れは、強烈で最高。

でも……
それ以上印象的に場面はなく、

とにかく、こんな状況
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.0

タイ版、オーシャンズシリーズ!?

カンニングの映画に、こんなにもドキドキさせられ、また楽しめてしまうなんて、予想外!!
タイ映画と舐めてたら、痛い目にあう。
うまーく、緻密に出来ています。チラシデザ
>>続きを読む