maさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

音が聴こえなくてもこの漫画は最高なんだって思ってたところに、声と色彩、音楽が重なったんだから心が揺れるにきまってる。
ただ、トレーラーの時点で感じてはいたけど、演奏の描写は原作の方が断然良い。
大の3
>>続きを読む

ファミリア(2023年製作の映画)

3.0

社会的意義のあるテーマで、これ以上ないキャストなのに、脚本が学生の自主制作レベルなのしんどい。もっと良い映画にして欲しかった〜、、、

そばかす(2022年製作の映画)

4.1

自分の生き方から逃げているわけではない主人公の好きな映画は「宇宙戦争」じゃない気がする。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

高校生の時、菊名のブックオフで泣きながら立ち読みしてたの思い出した。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

親子の話なのか、恋愛なのか、天災についてなのか、要素てんこ盛りでストーリーがおざなりに。。。
恋愛捨てて親子の話にすれば、すごく泣けそうなのに。

海獣の子供(2018年製作の映画)

4.2

五十嵐大介の漫画を読んでて思うことは、この難解だけど面白いテーマや哲学をもう少し感情のせて読み進めることができる物語を作ってくれるストーリーテラーが相方にいればいいのに、ということ。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.5

原作は涙が止まらなくなるほど心が動いたのに、こんなに酷くなってしまうのか。。。
漫画のコマやページによる時間の経過と、映画のカットによる時間の経過は全く別物だということがわかる作品でした。
原作に忠実
>>続きを読む

桜桃の味(1997年製作の映画)

4.3

大学時代あんなに映画観てたのに、どうしてキアロスタミを通らなかったんだろう。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

-

前作良かったのに、上滑り感がすごい。
スライドで場面転換する映画久しぶりに観たな。。笑

ブラックバード 家族が家族であるうちに(2019年製作の映画)

3.6

もっと感動できるストーリーにできると思うけど、なぜこうなったんだ。。。

僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

起きてる物語がこんなに興味深いのに飽きを感じてしまうのは、なんでもかんでも現在撮ったインタビューに任せてしまうからかと。
アイドルたちの感情が揺れているシーンで常にカメラを回しているはずなのに、なぜそ
>>続きを読む

気狂いピエロ 2Kレストア版(1965年製作の映画)

-

大学時代、早稲田松竹で覚えた衝撃をもう一回感じたくて観に行ったんだけど、ポスターじゃなくてパンフレット買えばよかった。
これくらいの文脈。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

-

ハリーポッターと違って、
どういう目線で観ればいいのか分かんなくなってきたな。。。
同性愛をテーマにする以前に、
トランスにも理解を示すべきでは、JKローリングさん、、、