ニイナさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

4.8

初めて観る人も楽しめる映画です!

私は高速移動のフラッシュのドラマ版で予習してしまったので、紳士のカケラもないヤンチャなキャラにちょっとしょんぼりw

ワンダーウーマンもアクアマンもサイボーグも超か
>>続きを読む

ドラゴンハート 新たなる旅立ち(2000年製作の映画)

1.5

前作昔に観たことありますが、B級映画と思って観た方がいいです。

小道具は凝ってて良かったんですが。

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

初めはありきたりな内容だと思ってましたが、なかなか侮れない名作でした!
里子の親になるだろうなというのは途中で予測がついてしまいますが、
大悪党の家族への愛が芽生えるシーンはウルッと来てしまいました。
>>続きを読む

神様メール(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

かわいい映画でした!
発想が面白い内容でした〜

身勝手な神様に嫌気がさして、奇跡を起こそうと家出した神様の娘が使途を探すお話。

タイトルとイメージが違ったので、予想がつかなかったです。

かわいい
>>続きを読む

ダム・キーパー(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

完成度の高い台詞のないアニメーション映画でした。
子豚の男の子には責任の大きい仕事を朝と夕方決まった時間にこなしていますが、同じ街の人たちには煙たがられていました。

暗闇から、汚染から、街を守る主人
>>続きを読む

大統領の料理人(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

家庭的でシンプルな料理を大統領が求めたので、突然田舎から呼ばれた民宿の料理人の気のいいオバさんが主人公のお話です。

いつの世も現場の声を大事にしない職場は、有能な人を逃してしまいますね。

大統領の
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.3

また違った白雪姫です。
賢く強い姫へと成長して行く過程が面白さの一つかな?と。

たくさん望めば失うものも多いということでしょうか?
ただのファンタジーだけの作品としてではなく、コミカルにメッセージ色
>>続きを読む

カンフー・パンダ3(2016年製作の映画)

5.0

3作目もめちゃめちゃ良かったです!!
さらにグレードアップして、またもや笑ったり感動したりさせてくれました!!
キャラの個性みんな最高です!!

カンフー・パンダ2(2011年製作の映画)

5.0

もう大好きこのシリーズ!!
作り込みがすごい〜!!演出細かいし、繊細なシーンも相変わらずで、自分に子供できたら絶対見せたいです!

カンフー・パンダ(2007年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すっごく面白かったです!

師匠との饅頭箸バトルで声出して笑わせてくれたかと思いきや、とても繊細な演出に感動させてくれたり、面白い要素が盛りだくさんでした!

橋でのシーン、カマキリの責任度が身体の大
>>続きを読む

オートマタ(2014年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

砂漠化した環境下で、人類の存亡が危うくなった為に、ロボット開発によって人間が立ち入れない場所や作業の代理役を担うだけでなく、私生活の向上を目的として一般家庭にもロボットが普及した世界の話です。

ロボ
>>続きを読む

シークレット・ロード(2014年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

辛くて悲しい気持ちになりました。
長年連れ添った奥さんに、同性愛者ということを隠して生活してて、それでも奥さんには家族愛はもちろんあるし、同棲者にも体だけの関係じゃなく、本当の愛を求めていたし。

>>続きを読む

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

4.8

もはや名作です。

博物館の彼らに何度も会いたくて、DVD買いました。

大人も子供も関係なく楽しめる作品の一つで、子供の頃にもしかしたら展示物って動いたりする?と、ドキドキしながら観て回ったのを思い
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.5

「ゲーム好きなら絶対観た方がいいよこの作品!」
妹が観終わった後すぐに、私に借りてきたDVDを勧めてくれて、妹は観終わったばかりなのにまた一緒に観てくれました。

ゲームオーバーのシーンが良くできてて
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

5.0

本当に料理が大好きな人、食べることが好きな人が観たらハマる作品。
ダメダメコックをネズミが操るって発想がイイですね!
数年ごとについ観てしまう作品です!

やっぱり何度観てもこれが良い❣️

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.6

なぜか何度も観たくなる作品。

別にマフィアものを好む訳では無いのですが、殺しをメインとせず、家族をメインに作られているような気がするので。

主人公に愛着が湧きます。

ゴッドファーザーを初めて観た
>>続きを読む

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

4.5

もし地球でこんなことが起きてしまったらどうしようと不安になるリアルな映画でした。

これを観た当時はペットを飼っていませんでしたが、それでも相棒・家族・仲間といえる犬の存在の大きさが、十分伝わりました
>>続きを読む

フラガール(2006年製作の映画)

4.0

一からフラダンスを仕込んで公演して...

批判も多かったでしょうが、美しいダンスや想いで、説得して行く姿がかっこよかったです。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.4

冒頭の車かっ飛ばしたシーンで笑ってたのに、途中でその意味がわかって、涙が出ました。

人として...障害者だけど、健常者と間違えるぐらい人として対等に扱うけど、色々やらかしちゃうサポーター。
そして寛
>>続きを読む

赤ずきん(2011年製作の映画)

4.3

本物の狼は誰だ

人狼ゲームと赤ずきんを上手く組み合わせた映画でした。

疑ったり疑われたり。
そこから抜け出して真実を知った赤ずきんは、閉鎖的な村から狼と共に自由に暮らすという、一味違ったエンディン
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

女性を知らない主人公が、多くの女性の肖像画を集めていたのに、本物の愛を知って、芸術品も生涯の伴侶となりうる女性も手に入れたはずが、全てに騙されてしまったショッキングなストーリー。

芸術品の贋作は見抜
>>続きを読む

レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語(2004年製作の映画)

4.2

大分前に観たのに、童話の様な展開なので、意外に飽きない作品かもしれません。

突然家が焼けて3人の子供が両親を失くして、孤児になってしまうんですが、財産目当ての後見人から命を狙われつつも、事件の真相を
>>続きを読む

アーロと少年(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

もし地球に隕石が落ちなかったら...というなんちゃってストーリー!
恐竜が農耕して、人間の子供に作物荒らされて...
出だしから面白かったです♪

ピザ!(2014年製作の映画)

3.5

ほのぼのインド映画が観たければこちらオススメです〜。
ピザめっちゃ食べたい兄弟が、ピザのために頑張っちゃうお話し。
大人はいつだって理不尽ですねー...
インド映画初めて観たんですが、初めての作品がこ
>>続きを読む

ロスト・エモーション(2015年製作の映画)

3.8

この世界を作った人は、あらゆる無駄なものは排除してってわけでもなく、
趣味的な欲求欲を満たしつつ、感情だけ失くした世界を作りたかったようで、ある意味新しい世界観の映画だと思いました。

きっとこの世界
>>続きを読む

ルルドの泉で(2009年製作の映画)

3.6

隣の芝生は青い...周りの方がよく見えるし、彼女の信仰心や奇跡を決めつけるのは周りで。

評価基準は常に人それぞれ

ただ、見ていて主人公は食事を口に運ぶ時など、雑に扱われても、相手を非難するような言
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

妊婦の妹と鑑賞!
出だしの首チョンパに2人して「わーー!!」と絶叫w
お腹の子は動じてなかったそうで、将来有望と確信しながら観ました!

意思を持つマントに興味津々になりながら、さすがはマーベル作品、
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.0

映像美が素晴らしい作品でした!
ディズニーの作品はCG技術が本物のように精度が上がってくる分、敵キャラをあまりリアルに作りすぎると、本気でコワイ敵ができてしまうので、加減して作ってくれてるように感じま
>>続きを読む

TAP THE LAST SHOW(2017年製作の映画)

3.6

生のタップダンスが観たくなる映画でした!
タップダンス本番までのストーリーを耐えるのがツライですが、タップダンス披露シーンになれば、別腹と思えるでしょう(笑)

パンフレットも読み応えありましたよ!

ブルー・アンブレラ(2013年製作の映画)

3.3

傘のラブストーリー☂️
街の設置物が顔に見えることありましたが、いい味出してて素敵!

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.5

名コンビ誕生までの軌跡を描いた作品!
名コーチのマイクと、才能あるサリーがタッグ組んだら本当最強ですね!

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

5.0

何回観ても飽きない作品。
また観出すとストーリー展開のテンポの良さに、つい最後まで観ちゃいます。

サリーとマイクの名コンビ!
2人?2匹?の優しさが素敵!

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.5

人類の選択を負う責任感、義務感を背負って国を支える人たちの舞台裏にスポットを当てた、新しい視点のゴジラ映画でした!

国を動かすって本当に大変ですね...

色々な業務があり、自分の無知さに恥ずかしい
>>続きを読む

家族はつらいよ2(2017年製作の映画)

2.8

うーん、残念。
前作が良かっただけに、テーマがばらけ過ぎてて、加えて急に終わった?無理矢理幕閉じた終わらせ方が残念でした。

家族あるあるが盛り込まれてて、前作はとても良かったですが、
今回も家族ある
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.8

ウサギ🐇とキツネ🦊、異種コンビの友情物語。

根底に潜む差別を正すことに気づかせてくれるテーマでした。

ズートピアがハイテクなのに、動物の個性特有の弊害もあって、格差も存在して、動物社会・経済がリア
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

主役はジェイコブ・コワルフスキといっていいぐらい、彼が素敵なマグル、ノーマジ代表でこの作品に味を与えてくれてました!!

つくづく魔法って便利だなと思わせてくれますね、ファンタジー映画はw

イギリス
>>続きを読む