きつねさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

きつね

きつね

王様のレストラン(1995年製作のドラマ)

-

2024年1月25日 視聴開始
2024年1月29日 視聴完了

これぞ至極のドラマ。
キャスト、脚本、演出、音楽のすべてが一流。
全話が全てレストラン内で起こるドラマにフォーカスしているのが素晴らし
>>続きを読む

0

ブレイキング・バッド SEASON 3(2010年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

2024年1月21日 視聴開始
2024年1月27日 視聴完了

生き抜くために悪になる覚悟を決めたウォルターとどんどん心が壊れていくジェシー

ハンクが襲撃されて負傷したり、スカイラーも資金洗浄に加
>>続きを読む

0

名探偵ステイホームズ(2022年製作のドラマ)

-

映画『search』を彷彿とさせるパソコン上でのミステリーが面白かった。

0

invert 城塚翡翠 倒叙集(2022年製作のドラマ)

-

昭和のコロンボ、平成の古畑に続く、令和の倒叙ミステリードラマ

清原果耶の絶妙に鼻につくキャラクターと、小芝風花のツッコミキャラのコンビが可愛すぎてしんどい

0

霊媒探偵・城塚翡翠(2022年製作のドラマ)

-

すべてを分かったうえでもっかい最初から見たい。

0

ブレイキング・バッド SEASON 2(2009年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

2023年11月6日 視聴開始
2024年1月20日 視聴完了

完成度がエグい。キャストの演技もさることながら、どうやったらあんな脚本が思いつくんだ?

家族のために悪事に手を染めてのし上がっていく
>>続きを読む

0

THE TRUTH(2023年製作のドラマ)

-

2023年12月8日 視聴開始
2024年1月12日 視聴完了

「忖度と事情だらけに見えるこのテレビですが、まだやれる、そう思います。」

「MY WAY OF JOKING IS TO TELL
>>続きを読む

0

侵入者たちの晩餐(2024年製作のドラマ)

-

序盤は『パラサイト』のような侵入先で事件が起こるサスペンス
終盤は『バンクオーバー』のような各々の事情が巧妙に絡み合うコメディ
バカリズム天才だわ

0

ER緊急救命室Ⅳ <フォース・シーズン>(1998年製作のドラマ)

-

2023年12月4日 視聴開始
2023年12月30日 視聴完了

第7話「父と子」
ダグとマークのロードムービー
病院内のシーンが一切出てこないのはおそらくシリーズ初
ダグがマークに対して語った愛や
>>続きを読む

0

ノンレムの窓 2023 冬(2023年製作のドラマ)

-

承認欲求の塊野崎さん
娘の恋愛相関図が気になってしかたない父
グダグダデスゲームのゲームマスター内山

0

ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突(2022年製作のドラマ)

-

長いウルトラシリーズの全員に見せ場を作りつつうまく繋げるのが素晴らしい。
アベンジャーズより先にマルチバースを確立したヒーローシリーズ
アストラすげぇ活躍すんじゃん

0

どうする家康(2023年製作のドラマ)

-

殿と家臣団の大きな“家”が賑やかですごいよかった。
信康と瀬名の自害、三河家臣団との別れ、左衛門尉の最期など泣けるところもいっぱいあり、鎌倉殿とは違うベクトルで好きな作品。
か弱い白兎が狡猾な狸になり
>>続きを読む

0

大病院占拠(2023年製作のドラマ)

-

ダイ・ハードと24を足して2で割った感じ。
回が進むごとに鬼の正体が分かっていくから毎回楽しみに見てた。
バキ童ことぐんぴぃの熱演が最高。

0

ブレイキング・バッド SEASON 1(2008年製作のドラマ)

-

正直最初は退屈だったけど徐々に面白くなっていく。
このドラマは会話の間が独特でなんかハマる。
ウォルターがここからどれだけワルくなっていくか見もの。

0

ER緊急救命室Ⅲ <サード・シーズン>(1997年製作のドラマ)

-

このシーズンでは特にグリーン、カーター、ベントン、ジェニーがそれぞれ辛い経験をした。
ERの良心であるグリーンが暴行のショックからあれほど乱暴になってしまったのは辛かった。
裏主人公のカーターはアンス
>>続きを読む

0

ER緊急救命室Ⅱ<セカンド・シーズン>(1996年製作のドラマ)

-

いろいろ印象的な話が多いけど、第7話「地獄からの救出」が一味違って1番好き
あとは第18話「夜勤」のグリーン先生がこれぞプロフェッショナルという感じでお気に入り

0

ハヤブサ消防団(2023年製作のドラマ)

-

山本耕史を見ると怪しんでしまう自分がいる。

0

ER緊急救命室<ファースト・シーズン>(1994年製作のドラマ)

-

医療ドラマの最高峰

どのキャラクターにも長所と短所があって必ず自分に近い人物がいるはず
グリーンの安心感にカーターの若々しさ、ダグのクールさ、スーザンの美麗さとキャロルの婦長としてそして女性としての
>>続きを読む

0

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2015年製作のドラマ)

-

ブルーレイが廃盤となり諦めかけていたが、あの花10周年が理由なのか再販されたので即購入して視聴した。アニメと比べると尺の都合上劣る部分もあるが、実写版反対派の僕でも1本のドラマ作品として充分楽しむこと>>続きを読む

0