のえるさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)

3.6

もっと大人になったら、再会して旅の思い出を二人で語り合うんだろうな。
こんな風に一緒に飛び出していける友達がいること、いたことは羨ましいなと思う。
二人が力強く成長していくことを願う。

世界で一番ゴッホを描いた男(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ゴッホの作品の複製を20年間描き続けてきた男性。油絵の街があるんだなと、まず初めて知った。

彼らのゴッホに対するリスペクトがばしばし伝わってきた。
ずっと複製を描いていれば、原画見たくなるよね。
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ文学史の講義を受けているときに、先生に教えてもらった映画。
観ようと思いつつ先延ばしにして、先日パリが舞台の小説を読み終えたので、パリの世界にどっぷり浸かりたいと思い鑑賞。

まずはCGなしの
>>続きを読む

ちえりとチェリー(2015年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

クレイアニメでの日本初の劇場オリジナル作品。

子供が観るには、ホラーのところが結構怖い。
大人になってしまったのであろう私が観ると、ちえりの発する言葉が全部大人の考える子供、というふうに聞こえてしま
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

3.8

やっぱり観ると気分が明るくなる!
海の真っ青さ、小物の色使いもあいかわらずかわいくて素敵。
前作の曲も使われてるからテンションあがった👏
最後らへんは娘と母の関係にぽろりと来たりして、あったかい気持ち
>>続きを読む

劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

佐藤健くんがこれで電王から卒業した映画。やっぱりみんなのワチャワチャ具合がとっても好きだな〜。


数年後に20周年で出てきてくれるとは思ってなかった🙏😭

フェリシーと夢のトウシューズ(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公に「どうしてー!」ってなることもあるし、カミーユに成り済まして学校に入ったら、今までずっと頑張ってきたカミーユの努力は…とそっちに感情移入してしまった…。

現実はそんな簡単にいかないよな…と思
>>続きを読む

ディオールと私(2014年製作の映画)

3.5

プロフェッショナルな世界を覗かせてもらった。
ドレスが可愛くて美しくてシルエットが本当に綺麗だった。
でも途中時間のなさにハラハラ…
アトリエのスタッフが本当に素晴らしい。

あんなにお花に囲まれた空
>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.5

2回目の鑑賞。
やっぱりファッションや小物がとってもかわいい。
かわいいしガーリーなんだけど、スポ根って感じですき。

ウィロビー家の子どもたち(2020年製作の映画)

3.3

アニメにしかできないカラフルさと表現で、目が楽しかった。
話は考えると重いはずなのに、ポップさで観やすくなってる。
雪山のところは寂しかったな🏔

ナニーさん信じてたよ!

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.0

2018年2月に観て、今日2回目の鑑賞。
やっぱりパディントンかわいいよう🐻
イギリスの色々な風景が見れてすき。雑貨もかわいい💂‍♂️
パディントンはハッピーエンドの物語なので、気分が前向きになる。
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.3

みんなの話が食い違っているので、
どれが「真実」かはわからないけど
トーニャに日常的に暴力があったことや、大好きなスケートができなくなるシーンは本当に心が痛んだ。

ロボジー(2011年製作の映画)

3.8

2回目の鑑賞。
ほっこりした思い出だけ残ってたので、改めてwowowで。
やっぱりほっこり。

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

シュリデヴィが亡くなって、
もう一度観たくなって3度目の鑑賞。
やっぱり最高に美しいし素敵なシュリディヴィ。

カフェでのシーンで
自分も15歳くらいにイギリスに住んだ時に、英語が通じずカフェでオーダ
>>続きを読む

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

3.8

なんかボロボロ泣いた。
ブラシを貸して髪をとかすシーン、母と一緒に観てたら「ママもあなたの髪とかしてあげようか?」って言われた。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

臨場感すごかった。
カメラ長回しがやっぱりすごいなあ。
ふとした瞬間の映像美も好きだった。
普段辛くなるから戦争映画は敬遠してたけど、観て良かった。
うぅ…マークストロング…良き…😭😭😭🙏🙏🙏

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.1

おもしろい…
邦画の中で結構上位かもしれない…🤦‍♀️
ファイナルファンタジーのオンラインゲームを通じて会話を試みる父親と息子。

FFやったことないけど、それでもあの聞いたことのある音楽が映画館で流
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.4

IMAXで鑑賞。MX4D楽しそうだな〜。

胸熱すぎてつらい…
ギドラ…すき…でかいし…レディプレイヤー1もだけどゴジラの主題歌やっぱかっこいい…
アトラクション乗ってるかと思った、怖すぎるしワクワク
>>続きを読む

エグゼクティブ・デシジョン(1996年製作の映画)

3.4

お客さんが飛行機の外に吹っ飛ばされるのとパイロットが撃たれることに急に感情移入してしまって、急に泣いた

割とずっとハラハラしてしまった
おもしろかったよ

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

3.4

少しルームっぽさもあった。
彼の世界の全てはブリグスビー。
愛しさもあるけど、本当のお父さんお母さんが少し可哀想な部分もあるな〜。優しい気持ちになる映画だった。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2回目鑑賞!
2回目だとよりいろんなポケモンが観れて楽しかった。

過去のレビュー▼

敵に追われてるときに背負われてるコダックの視点が一番怖いだろうなと思って笑ってしまった。ライアンのしわしわ=ピカ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

3人がピンチになってからの全員集合のところ、本当にかっこいい。過去作のいろんな場面やセリフがまた出てきて、ぐわーってなる。

ロキのキューブ持ってっちゃうちゃっかり感が相変わらずでよかったなーー⚡️
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.6

インフィニティウォーで心をずたずたにされてからのアントマン観たら誰も死なないし平和でびっくりした。
でもエンディング後!

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.2

なんかもう色々ありすぎてお家で観ながらずっと「ハッ!」とか「えっ!?」とか声あげてた…
もういろんなショックが大きい
それにしてもワンダ強いな
ドクター・ストレンジもあんなに強かったっけ