qさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

q

q

映画(523)
ドラマ(3)
アニメ(0)

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.0

カッコいいね
この3人
なんかレイダース思い出させるシーンがいくつかあるよね

とにかく飽きさせないように定期的にひっくり返してる映画

ファーザー(2020年製作の映画)

4.1

本当にすごい映画だった
この題材で一本映画を撮ると決めたのはすごいことだな

とにかく、途中までは何もかもが絶望的。
でも最後は戻っていく感覚。

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.3

楽しかったよ
このタイプのストーリーアメリカ人大好きだよね
おれも好き。
天才エンジニアとその技術の暴走、家族愛、そして、、、

疲れが溜まったらこういう栄養ドリンク一本!

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.5

どんでん返しのどんでん返し。
人間関係こんがらがっちゃうよ。
正直言うとわからなかった部分もあったんだけれども、おもしろかった

ストーリー・オブ・ラブ(1999年製作の映画)

3.6

なんか、喧嘩ばかりしてるけど結局はこうなるんだなあ^_^
ほんわか

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.2

結局は2人の麻薬犯なんだったんだろう。なんかかなしいなあ。

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.5

バカ明るい韓国ドラマ!
好きだなあこういうの。
こまかいこといわずに楽しむものだよね
落ち込んだ時に見て下さいね^_^

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.4

ずっとコールセンターのシーンだけで繰り広げられるドラマだよ

見てる方が精神的に参るぐらいの迫真の演技

電話してるだけなのに逆に目の前に向こうのシーンが伝わってくる

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.2

ホワイトハウス、めちゃくちゃにしちゃう話。
楽しめたけどねー^_^
なんか大統領がどんどん変わって面白かったよ

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.8

今回も4回捻り半くらいにひねりまくってましたよ
おもしろいねー

ジャッキーチェンのそっくりさんが要所要所に出てて良かったなあ

ストックホルム・ケース(2018年製作の映画)

3.9

いやあ、ほんとにおもしろかった。
こんな優しいやつ、おれも好きになりそうだよ^_^

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.5

設定がとても面白い映画。
ミヒャエルエンゲのモモに「俺たちに明日はない」をくっつけた感じだよ

みんなの体にインプランタブルデバイスが入ってるのに世界は妙にアナログ。
このアンバランスなところはもう面
>>続きを読む

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

3.7

ほんとに最前線の無念さ無惨さが描かれてる映画。

アメリカ人から見た、日本人から見たアメリカ人イメージの映画でもあるかな。は
アメリカを知る一部の日本人のみが見識が高いという描き方は少し偏ってるような
>>続きを読む

アルファ 帰還(かえ)りし者たち(2018年製作の映画)

3.5

映画の内容よりもオオカミのアルファがうちのシバに見えてきて、もう、心配で心配で、、、

嵐の中で(2018年製作の映画)

2.7

うーん、ちょっと凝りすぎな感じかな。
もう少しシンプルにして人の感情にフォーカスした方が良かったのになあ
ざんねん、、、

ザ・ウェイバック(2020年製作の映画)

3.7

うん、よかった
心に大きな傷を負っている元バスケット選手のお話。
大男が心を痛めてしまっている姿を見るとどんなに強そうな人でも心が折れてしまうことはある、、、当たり前なんだけどね。
とにかく人間味のあ
>>続きを読む

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

3.9

とてもとても暖かい気持ちになるよ
ボブという名の一匹の(元)野良猫に人生を取り戻すきっかけをもらう青年の物語だ。
こんな事がほんとにあるなんて^_^
いい映画でした

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

3.9

ほんとに凄まじい映画。
襲撃を受けるメンバー、その混乱と恐怖がまじまじと伝わってくる。
日本にいるとこんなことは全く知らなかった。

そしてなんの役にも立たなかったチーフは勲章を受けるのか、、、。

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.9

ほんと、よかったよー
「ひーがしむらやまさんちょーめぇ♬」
のシーンがたまらんかったよ
いい映画でした^_^

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.5

ものすごく強い会計士の話、軽いアクションものかと思ったら大間違い。
なかなか複雑でコシのある話だったよ。

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

2.9

小さい頃、ほんとに読み耽ったっけなあ
そしてミライにワクワクしたよね

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

3.0

納得できないなあ
世の中を変えると言うことは高い代償を払うと言うことかな、、、なんて思ったよ

この映画を観てみて
みんなどう思うのかな。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

ほんとにいい映画でした。
西川さんの映画はとてもいいね。
タイトルの通り、、誰ひとり悪い人はいません。
「シャバは空が広かて言います」
忘れられないセリフ。

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

すごい話でした

グリコ・森永事件の声の主に想いを馳せた原作者、すごい発想だよね。
そして、映画で観るとさらに素晴らしいものに仕上がってると思った。

この映画のテーマは「あなたの正義とは何か」かも…
>>続きを読む

白い肌の異常な夜(1971年製作の映画)

3.5

なんともこわ〜い話でした。
女の園に安易に足を踏み入れるとこうなる…

荒野の七人(1960年製作の映画)

3.5

ユルブリンナー、かっこいいわ
最後のシーンいいねー

エデンの東(1954年製作の映画)

3.7

自分もあんな風にナイーブだった頃があったかなあ、なんてぼやけた記憶をかき集めてみたよ。
ただただ飢えてるキャル。
自分も若い頃はとにかく飢えてたよね、何もかもに。

音楽が染み込んできた…

私を信じて -リサ・マクヴェイの誘拐-(2018年製作の映画)

3.7

途中までは全ての大人がひどすぎる。
それに耐えられなくて観るのやめる人がたくさんいると思うけど最後まで観てね。

しかし、ほんとに勇気のある賢い少女だよ。
犯人逮捕の手がかりをたくさん作った。

ネッ
>>続きを読む

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.3

京都の街の風景が鮮烈。
きっかけは未熟な少年の恋心だけど、得た力は不釣り合いなくらいに大きいスケールに。サイバーダイダラボッチも出てくるよ。
何かの神話に出てきそうなこの世界観は日本のアニメに通底する
>>続きを読む

見知らぬ乗客(1951年製作の映画)

2.8

交換殺人、、、とんだとばっちりだなと。

ネットで調べてみるとメガネの女の子はヒッチコックの娘さんなのね
それにしてもグレンジャーがテニスが上手すぎだぜ

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.6

めちゃくちゃ難解な映画やった
観てても大掴みはわかっても細部が全然理解できず…。
でネットで解説見てやっとわかったよ

わかってみると面白かった、、、不思議な映画でしたの

北北西に進路を取れ(1959年製作の映画)

3.5

楽しめる映画だよね
さすがヒッチコック

でもこの時代の編集は雑だったんだなあ

U-571(2000年製作の映画)

3.7

ほんとの話なのかしら、こんなこと本当にあったのかな。
ほんとならすごいよね
こういう作戦をしっかりと積み上げて勝利したんだな、、、

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

以前ロードショーで映画館でも観たけど、やっぱりいい
こんな本格的なサイエンスフィクションで愛かあ、、、いいよね
とても好きです

わが谷は緑なりき(1941年製作の映画)

3.2

炭坑町の話。
白黒だけに炭坑町の荒廃ぶりが強調され、野の鮮やかさが伝わってくるよ