快晴雄正さんの映画レビュー・感想・評価

快晴雄正

快晴雄正

映画(167)
ドラマ(0)
アニメ(2)

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.9

さすが、名著といった感じ。アニメでもとても見やすくなっており良かったです!

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

物理学を踏襲しつつ冒険活劇でもある、面白い映画でした。視聴後に量子物理学や相対性理論についての解説や宇宙に関する解説を聞いたりしてある程度補完しましたが、あらゆる仮説の上にファンタジーで良い意味で脚色>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

話としては「結局そんな感じなのか」って話なんだけど、とにかくクロスオーバーなファンサービスが熱すぎました!

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.5

くっそ面白かったw 過去一若いスパイダーマンをよく描いているし、オチ担当のメイおばさんとハッピーのシーンでは爆笑した!アオハルスパイダーマン最高か?

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.6

言ってしまえば前作、前々作が面白すぎてこっちの期待が高すぎてしまったところはあるが、終始良い意味で「相変わらず」のノリで面白かった。
また活躍するガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの面々を見れたことが
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.0

初めての映画館でのホラーでした!
苦手な人でも見やすいかも。松原タニシを知ってるか知ってないかで見方が変わると思う。
私には亀梨がタニシに置き換わり
恋愛パートは「いやいやw」となってしまう
1軒目の
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

5.0

公開当時、小学生だった私にとっては
「かっこいいアクション映画」というイメージでした。
大人になった今、改めて見返すと
物凄い世界観。そこに恐ろしさすらある
当時には早すぎた内容だったのではないか?
>>続きを読む

ニンジャバットマン(2018年製作の映画)

4.2

内容は馬鹿馬鹿しくて滅茶苦茶笑ってしまったが
バットマンを知ってる人にとっては
バットマンinジャパンって感じで凄く良いファンストーリーだと思う

特にゴッサムのヴィラン×戦国大名とかはとてもいいコン
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

4.2

本当にこれ120分以下の作品なんです?って思ってしまうくらい内容が濃い!
劇中何度も実は前後編なのではと思ってしまいましたw

っていうくらい退屈させないし、かっこいいし、楽しかった。
TRIGGER
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

約束されたラスト
観たいものを観せてもらえた映画
まだ、もう少しだけ続きますが
今回のマーベルユニバースの大団円最高でした
また、アメコミでクロスワールドで熱いものが観たいです!

来月公開のスパイダ
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

吹替版MX4Dで観ました!
内容は王道的でとても満足いくもので、ぜひBDも購入して、何回も観たいと思えました☆
各スパイディ達が皆、個性が立っており
吹き替え声優陣も豪華で、笑ったり胸が熱くなったりし
>>続きを読む

マネーボール(2011年製作の映画)

4.3

現在メジャーでは当たり前となった、新たな野球の指標「セイバーメトリクス」。NPBでも「OPS」や「UZR」など話題になっている。この2人がもたらした新たな野球の世界は確実に浸透してきている。
逆に公開
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.6

ハン・ソロの過去を描く作品として良かった
チューバッカとの出会い、ミレニアムファルコンとの出会い
操縦士になりたくてたまらない若きハン・ソロがとても可愛い

ほんとにスターウォーズの描く銀河は凄い…

キャビン(2011年製作の映画)

5.0

まず、クトゥルフ神話、SCPが好きな人は絶対見た方がいい
すごく心躍ると思う
そして、ヒロインめちゃくちゃタイプだ

ホラー映画久しぶりに見ましたが
その常識をひっくり返される
そして、ヒロインめち
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.0

途中まで、クローズドミステリーのド定番な展開で
誰が犯人なんだろう、と
すごくドキドキしました

似たようなシナリオをTRPGで見ていたこともあって
全員の共通点が出た辺りで
これはもしやと思い
その
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.8

スパイダーマンがようやく
アベンジャーズとしてスタートラインに立ったような映画
ヒーローたらしめるものは何かを
ピーターパーカーが学んでいくような内容
しかし、やはりその変は
初代(なのかは断言できな
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.5

今回もロキがロキらしい
とてもいいキャラで
登場する度に笑っていたように思います
北欧神話の終焉であるラグナロクを
MARVELで作った
そんな作品でとても面白かったです

劇場版Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ(2018年製作の映画)

3.5

面白かった
けど、アニメがとても面白すぎたので
期待以上ではなかったです…

ジョーはともかく
南部博士役の船越英一郎めっちゃ声優としてうまいなと思いました!

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.6

観てよかったです
正直長いと感じてしまうことはあったけど
気分的にはエピソード4を見たあとのような感じで
これから新たなスターウォーズが始まっていくんだな
と感じました

GODZILLA 怪獣惑星(2017年製作の映画)

3.8


まさに怪獣惑星
とても楽しめました
虚淵玄さんがシナリオなので、ある種の期待をしていたのですが
見事期待通りのエンドを見せてくれました

まさか次回作があると思っていなかったので
それもすごく楽しみ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.5

スーツが商売道具の私としては
スーツを着る誇りを感じられる映画でした

現代版円卓の騎士
オーダースーツを最近作ったので
それに誇りを持ちながら仕事をしたいと思います

求める点としては
これだけの俳
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.2


性能差で圧倒するアクションシーンだが
ラストが全て
アメコミファンを喜ぶであろう
展開とオチ
エピローグが始まりしばらく経つと
「やられた!」という気持ちでとてもニヤニヤしてしまう

「バットマン」
>>続きを読む

破裏拳ポリマー(2017年製作の映画)

3.8

漫画、アニメの「Infini-T Force」を観てとても面白かったので
登場ヒーローの一人である破裏拳ポリマーの作品を観ようと視聴

内容はざっくばらんに言うと
ちょっと子供には描写的に見せられない
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.0


バトルこそ派手で爽快だったものの、ストーリーは導入の時点でこの物語の最後が読めてしまうので、中盤あたりからだれてしまう…

個人的にはジャスティスリーグを作るにあたってのワンダーウーマンの紹介映画。
>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

4.2

当たり前、習慣になってしまったこと
普通に生活していればなぜという疑問を流してしまう
それを異星人という視点で
なんで?どうして?って現代社会(主に宗教)を紐解いていくストーリーがとてもユニーク
展開
>>続きを読む

パワーレンジャー(2017年製作の映画)

4.8


物凄く面白かったです!
東映の特撮の良さと洋画の良さがうまく混ざり合っていてとても楽しかったです!!
所々ジャンプの仕方や着地
見せ方にスーパー戦隊らしさがみれてそこもすごく良かったです!