Noiseさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.4

幼馴染でいつも一緒に過ごしていたレオとレミ、中学校に入学していつも一緒にいることをいじられたレオは、レミのことを避けるようになっていく。
思春期の透明で繊細で不安定な儚い今にも折れてしまいそうな痛々し
>>続きを読む

マルセル 靴をはいた小さな貝(2021年製作の映画)

3.9

映像作家のディーンが引っ越してきた家には、体長2.5cmのマルセルと祖母コニーが住んでいた。マルセルと仲良くなったディーンは、離れ離れになっているマルセルの家族を見つける為に、動画をYouTubeにア>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

4.3

「X」では、1979年が舞台で、老婆パールがポルノの撮影にやってきた若者達を恐怖のどん底につき落としていきましたが、今作「pearl」では、1918年が舞台で、若かりしパールがいかにしてシリアルキラー>>続きを読む

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

3.3

ひっでぇ〜、中途半端な映画......
でも、嫌いじゃないよ❤️
そんなの分かりきって観てるんで👌
金曜日の夜を有意義に過ごすのに、最適な映画でした😌
まるで、心の安定剤✨
たまにはね😉

しかし、ク
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

IMAXで鑑賞。

ハリソン・フォードが演じるインディ・ジョーンズ最後の冒険とのことで、色々と感慨深いものがあります。

物語冒頭では、1944年30代後半のインディが登場しますが、最先端のディエイジ
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

やばい、めちゃめちゃ面白かった。

同じ2分間を繰り返すループもの、その2分間もワンカットでの撮影、なので舞台もほぼ旅館「ふじや」と貴船神社の一部のみ、なのに観終わった後に貴船に行ってみたくなる魅力を
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

前作は、かなり衝撃を受けたほど好きな作品です。

今作も、とんでもない情報量でコミカルにテンポ良くサクサク話しが進んでいきます。

ただ後半、もう終わりそうな雰囲気を醸し出しながら勿体ぶるように暫く話
>>続きを読む

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

4.5

夏至の日、1日限定公開で鑑賞。
夏至祭が描かれる映画なので、まさにうってつけの日に限定公開です。

一歩間違えると「トリック」のようなコメディ要素の強い映画になってしまいそうなギリギリな線を攻めて、怖
>>続きを読む

テノール! 人生はハーモニー(2022年製作の映画)

3.7

昼は、大学へ行きながら寿司デリバリーでバイト、夜は地下格闘をしている兄を手伝い、ラップバトルでシマ争いな日々を送っているアントワーヌ。決して裕福ではないが、兄弟で力を合わせて生活をしている。
そんな彼
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.7

予告編のダンスがとても印象的なM3GAN。

Ai 人形のM3GANがまるで意思を持ったかのような行動をとり、やがて人を襲い出す。

Aiの脅威を描いた映画といえば、「ターミネーター」や「マトリックス
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

二人の少年を中心にお母さん、先生、少年視点で同じ時間軸の物語が描かれていきます。
真実なんて見る視点でまったく違って見えるもの。
初めは、自分を守る為の嘘だったのに、その嘘が各々の中で解釈した真実とな
>>続きを読む

苦い涙(2022年製作の映画)

4.1

失恋で傷心中の映画監督ピーター(ドゥニー・メノーシェ)は、親友で女優のシドニー(イザベル・アジャーニ)が連れてきた美青年アミール(ハリル・ベン・ガルビア)に恋してしまう。

おっさんであるピーターがア
>>続きを読む

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

3.1

真田家の四兄妹の次男・日出生が実は、23年間家族になりすました土星人で星に帰らなければならない。ある朝、朝食時の真田サミットで兄妹に自分の正体と土星に帰ることを伝える……。

クスッと笑えて泣けるホー
>>続きを読む

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

3.7

138分という上映時間を危惧していましたが、前作の不気味なピエロがただ人を殺すだけの内容から少しストーリーを広げてしまったせいか、テンポが悪くなっており、それに加えてご都合的な何でも有りの展開になって>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

原作とドラマが好きなら勿論、初めて観る人も十分楽しめると思います。

内容は、概ね原作通りで映画オリジナルの部分で補完する形が取られていますが、そのオリジナルの部分もしっかりとストーリーに溶け込んでい
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.8

父と娘のトルコ旅行での一夏の思い出を、描いた映画。
いやはや、これまた高難易度な映画だなぁ💦何せ説明が一切無いので、画面から全て読み解いていく必要がある。ボーッと観ているだけだと、ただ、父と娘のバカン
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.2

韓国映画のリメイクみたいですが、オリジナルは観ていません。
監督は、藤井道人。先日「ヴィレッジ」を観たばかりで、面白かったので、間を空けずに次の作品が観れるのは、嬉しい限りです🎵

内容は、危篤状態の
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.0

テレビドラマも観ていて、何気に楽しみにしていた映画です。

デフォルメされた世界観、ご都合主義、単純明快なストーリー、思っていた通りの展開で予想していた通りのラスト、こう書くとダメな映画に思えてしまい
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

4.0

タクシー運転手のシャルルが、92歳のマドレーヌを、高齢者施設まで送る話し。

シャルルは、働いても働いても生活が楽にならず、人生に疲れ切り、おまけに免停寸前。
そんなシャルルにマドレーヌは、パリの思い
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.8

「終わらない惨劇」が、もうすぐ公開との事で観ちゃいました。

内容は、ハロウィンの夜に謎の殺人ピエロが人を殺しまくる🔪
以上!!
清々しいほど、シンプルな内容ですね👍

そして、もっとグチャグチャ、ド
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.8

IMAXで観ました。

このシリーズは、毎回期待値以上の物を観せてくれますが、今回も期待値以上で凄く面白かったです。

ロケットの過去を中心に、他のメンバー達にもしっかりと見せ場があり、完結編として素
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

4.0

キラキラ✨イケメンのイメージが強い横浜流星ですが、出演する映画を観る度に、演技幅の広さに驚かさせられます。
今回は、底辺で常に何かを背負い、今にも押し潰されてしまいそうな疲れきった男、片山優を熱演して
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

4DXで観ましたが、正解でした👌
マリオが縦横無尽に動くのに合わせて、席も動き、水しぶきに風に衝撃に閃光に匂いにシャボン玉と盛り沢山なアトラクション的でスーパーマリオの世界観とは相性が良く、とても面白
>>続きを読む

レッド・ロケット(2021年製作の映画)

4.2

どうしようもないクズでダメな男のサクセス?ストーリー。
上映時間が130分なのですが、ショーン・ベイカーの作品らしく、ロケーションやカメラワークの素晴らしさとストーリーのテンポの良さで、グイグイ引き込
>>続きを読む

仕掛人・藤枝梅安2(2023年製作の映画)

4.1

彦次郎の仇を追っていく中で、梅安にとっても因縁の相手を引き寄せてしまい、梅安の過去が徐々に明らかになっていく。

相変わらずの安定感、とても面白かったです。江戸から京都へ舞台を移したことにより前作より
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.2

家族を捨てボーイフレンドのアランと一緒になったチャーリー、でもアランに先立たれ、そこから過食で激太りし、死を悟ったチャーリーが疎遠になっていた娘との絆を取り戻そうとする話し。

身勝手なダメ男が自ら招
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.4

黒澤明監督の「生きる」は、未鑑賞ですが、それでも、このリメイクはとても良く出来ていると思えました。
ストーリーは、単純明快だし起伏も少ない、それでも、観ている者の心を捉え、余韻となり、糧となり、私達に
>>続きを読む

三茶のポルターガイスト(2022年製作の映画)

3.0

後藤監督と横澤さんと社員さんの上映後の舞台挨拶付きで鑑賞。
三軒茶屋にあるヨコザワプロダクションで頻繁に起こる不可解な現象を検証するドキュメンタリー。
この手のヤツは、信じる?信じない?、いる?いない
>>続きを読む

デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム(2022年製作の映画)

4.0

IMAXで鑑賞。
映像と歌とインタビューからデヴィッドボウイの人生観や芸術に対する思いを体感する、まるでライブでアートのようなデヴィッドボウイらしい映画。

彼は、自身に起こる内面の変化を、葛藤しなが
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

4.5

ワンバース♪ツーバース♪スリーバース♪ユニバース♫繋ぎ合わせて♪この歌になるよ♫
オーイシマサヨシさんの主題歌の通り、マルチバースな世界観がグリッドマンを通じて繋ぎ合わさってゆく。

何ですか!?この
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.5

いやーっ面白かった👍
ゆるーい笑いとアクションの緩急の付け方が絶妙で終始笑顔で有意義な時間を過ごさせていただきました。

主役の二人、敵役の二人は、もちろん、ちょっとしか登場しない定食屋のおばちゃんや
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.1

殺し屋として一流なちさと(髙石あかり)とまひろ(伊澤彩織)だが、高校卒業を機に組織からの命令で一緒に住むことを余儀なくされ、社会の一員として生活していかなければならなくなる。一般的な社会生活とは、無縁>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

元風俗嬢でお弁当屋で働くちひろさん(有村架純さん)が、どこか心に孤独を抱えている人達にちょっと寄り添いながら、時には寄り添われる、そんな日常を描いた作品。

人は、人間の箱に入った宇宙人。一人一人やっ
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.8

IMAXで鑑賞。
良くも悪くも特撮テレビドラマを、映画に121分でまとめました的、総集編感は、否めませんが、この物量、濃い内容を、よくこの時間でまとめたなと、感心してしまいました。

特撮の少しチープ
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.8

スピルバーグの自伝的映画と言っても幼少期から青年期までなので、本格的に映画作りを行う前までの話しです。

この映画を観て思ったことは、スピルバーグは監督になるべくしてなったんだなぁっと、あのアイディア
>>続きを読む

劇場総集編 SSSS.DYNAZENON(2023年製作の映画)

3.4

2021年4月から6月にかけて放送された円谷プロダクションとTRIGGER制作のテレビアニメ全12話を121分にまとめた劇場総集編。
2023年3月24日から公開の「グリッドマン ユニバース」に先駆け
>>続きを読む