ひょう太郎だよさんの映画レビュー・感想・評価

ひょう太郎だよ

ひょう太郎だよ

映画(17)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人気ゲームファイナルファンタジー7の後日談を描いた作品です。
何故この作品をレビューするかというと、ちょっと前にリメイクされたファイナルファンタジー7をクリアしたからという単純な理由w

ファイナルフ
>>続きを読む

ヤコペッティの 残酷大陸(1971年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

今アメリカで人種差別によるデモ、そして暴動や略奪を行われています。
正直言ってこの光景なんど見た事か…
ただただ怒りを感じます。
私怒ってます💢

人種差別を描いた映画もいっぱいあるしそれについての情
>>続きを読む

時をかける少女(1983年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

【序章】
大林宣彦監督亡くなってしまいましたね。
とても悲しい事です。
さすがに全作品観たわけではないのですが私もそれなりに大林作品には触れてまいりました。
とても独創的でアバンギャルドでありながらも
>>続きを読む

フリークス(怪物團/神の子ら)(1932年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

身体障害者本人達が多数出演する1932年の問題作。
障害者達の復讐劇というストーリーはちゃんとあるが今回そこには触れん。
(ストーリーは現代でも手を変え品を変え繰り返されてる普遍的なテーマ)

今回触
>>続きを読む

スパイキッズ(2001年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

所詮お子様映画だろうと高を括ってたら意外と本格スパイ映画でわろた。

これは子供のスパイ映画入門として英才教育に持ってこいやね。
特にスパイクッズの数々が本格的でええのよ。
これは子供達はさぞ楽しかろ
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

男性と女性、子供を持っているかいないか、兄弟がいるかいないか。
自分がどの立場なのかでこの作品の見方が変わりそうだなという印象をまずは持ちました。
子供がいたり兄弟がいる人だと共感出来る部分があるのか
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

巨匠クリント・イーストウッド監督作品であり久々のイーストウッド主演作のどこを切ってもイーストウッド印の作品。
久しぶりに見たイーストウッドはすっかりよぼよぼのお爺ちゃんに。
そりゃそうだよ御年89歳だ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観る前からこう思ってました。
「こんなんオモロイに決まってるやん!」
実際に観ました。
予想通り面白かったし予想以上に感心した映画でもありましたね。

この作品の舞台であるゲーム・インターネット・ネッ
>>続きを読む

新幹線大爆破(1975年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

アメリカでパニックが映画が流行ってた70年代中期。
日本でもパニック映画を作ろうと当日の東映社長が企画化した作品。

日本でやるなら何?って考えた時に新幹線って妥当だし正しいよね。
この当日の日本はま
>>続きを読む

マイマイ新子と千年の魔法(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あの傑作『この世界の片隅に』でお馴染みの片淵監督の2009年の作品。

私の片淵監督の印象はズバリこれ!
「おもしろい高畑勲」
けして高畑勲をディスってるわけではありませんw
高畑勲はおもしろい作品と
>>続きを読む

メカニック(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ステイサム主演映画って安定感がありますよね。
どの作品もジャンル映画としてだいたい及第点を出す感じ。
そりゃ大作映画みたい名作ではないけど、ちょっと時間がある時にチャチャッと観るのにいいのです。

>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

今なにかと世間を騒がせてる話題騒然のこの映画とうとう観ましたよ(遅ぇ〜)
あまりに評判良かったんでちょっと身構えてたんですが…
「評判通りすげぇ〜良い映画じゃねえか!!!」
という感想でした(小並感)
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

この映画を観る前のイメージはジェレミー・レナーが雪山で悪者達を銃でバンバン退治するようなアクション映画だと思ってたんですがぜんぜん違いました。
でも良い意味で裏切られました。

ナタリーという若い女性
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ウィル・グラック監督のアニーはブルーレイ買っちゃほど好きでしかも今作は好きな女優であるローズ・バーンも出てるから密かに楽しみにしてた作品。
ただ感想は…う〜ん…

ウィル・グラックの映像はとてもポップ
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

一作目の『クリード チャンプを継ぐ男』が良すぎて観たいけどなんだか観るのが怖かった今作。
結論からいえば一作目の方が好きだけどこちらも十分楽しめ感動できました。

今作はクリードの続編でもありますが同
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

Blu-ray買ったんで改めて感じた事をレビューします。

個人的には2018年度作品の中でも上位にくる好きな映画。
それどころか生涯ベスト級に好きな作品かも。

見直して気付いたのは凄くストーリー構
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スターウォーズ熱があった時は「世間で言われてる程ep1も悪くないやん」って私は思ってました。
が、あの時のような熱が覚め少し冷静に考えると「やっぱep1は蛇足だな」って考えに今はなっています。
「アナ
>>続きを読む