のゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.8

もう俺たちのガイ・リッチーは戻ってこないのかもしれない。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.0

キャラが全員魅力的じゃない
バトルに迫力がない
コメディシーンが滑ってる

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

これは傑作!

モンスター映画としてもドラマとしても、高い水準で作られている。
ゴジラの迫力と恐ろしさは、ハリウッドのゴジラ映画を含めても、頭1つ抜けたのではないだろうか。
KOMでは神話として描かれ
>>続きを読む

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

4.1

うーんよく出来てる!面白い!
キャラ良し ストーリー良し 演出良し

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.4

クスッと笑えるシーンがあって見やすい。
特に面白くはなかった。
クリスチャン・ベイルはやはりすごい

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.9

重厚で鋭い演出は流石フィンチャーだが、いかんせんストーリーが弱い。
車のエンジン音のようなサウンドが特徴的。

ドミノ(2023年製作の映画)

3.2

中盤の「何がなんだか分からない」感は良かったが、タネが割れてからは下り坂。
これといった盛り上がりもなく、雑にクライマックスを迎えた。

結局はただの超能力映画で、想像以上に「何でもあり」だった。
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.3

ムーンライズキングダムや、犬ヶ島はとても好きなのだが、今作はハマらなかった。
ストーリーを飲み込めないまま次々と話が切り替わるので、置いてけぼりになってしまった。
雰囲気を楽しもうにも、だんだんウェス
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.2

さすがのアクション

今回はどんな殺人方法が見れるかなと楽しみに見に行き、予想を超えるアクションの連続に度肝を抜かれた。
殺しのレパートリーが全く尽きない!
あの手この手で観客を楽しませてくれる。
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.4

なぜこのタイミングで新人を登場させたのか。
鼻の穴の大きいブス女のせいで台無しになってしまった。

他にも、敵の女殺し屋とか、ベニチオ・デル・トロみたいな胡散臭いおっさんが出てくる度に白ける。
これな
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.1

中盤の低迷具合が眠気を誘う。
無理やり着地点にたどり着こうとする強引さが、リアリティを損ない、映画の質を下げている

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.7

カメラワークが面白い
少し情緒的で冗長に感じた。ダジャレじゃないですよ。

2人の対比を主軸として物語が進んでいく。
一向に話が進まないなあとヤキモキするが、何故か惹き込まれる。
着地点もふわふわとし
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.7

オレらのリチリチが帰ってきた!
キング・アーサーからリチリチのスタイリッシュを味わっていなかったが、ようやくスタイリッシュを思い出したか。見事なスタイリッシュだった。
ロックストックやスナッチのような
>>続きを読む

ナショナル・トレジャー(2004年製作の映画)

3.8

謎解き要素が多くてかなり好み。
徐々に答えに近づいていく感覚にワクワクドキドキ

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.2

エンバーがヤバすぎて終始ドン引きしてた。
ヒス女は苦手。
音楽と映像は素晴らしかった

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.3

面白い!
水のアニメーション表現が素晴らしい。
実写のようなリアルさを持ちつつも、アニメの動きの楽しさを感じられる。

メインキャラを2人に絞り、その溢れんばかりの魅力を余すことなく堪能できた。マウイ
>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.9

国際問題とかいうレベルじゃなく人が死にまくる。
ジェラルド・バトラーのアクションとか敵への容赦のなさとか顔とか、全てがカッコイイ。

敵の狂気性を上手く見せることでハラハラ感が増した。シェルターでのや
>>続きを読む