社会のダストダスさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

社会のダストダス

社会のダストダス

映画(644)
ドラマ(39)
アニメ(0)

セールス・ガールの考現学/セールス・ガール(2021年製作の映画)

3.6

大人のオモチャめっちゃ出てくるけどそんなに嫌らしくない映画。それを聞いて安心する人と残念がる人で評価は分かれるかもしれない。私はもちろん題材から察してスケベな内容を期待… じゃなくて、タイトルの印象か>>続きを読む

午前4時にパリの夜は明ける(2022年製作の映画)

3.8

午前4時にパリの夜は明ける

職場が家から歩いて10分なことを良いことに、仕事のあと軽く仮眠のつもりが午前4時に目が覚めたことがあった。そんな気力がすり減り日々癒しを求める今日このごろ、なんだかよさげ
>>続きを読む

聖地には蜘蛛が巣を張る(2022年製作の映画)

4.2

イラン版の『ゾディアック』みたい内容を想像していたら、ほぼ全編が殺人鬼のおっさんの日常の視点を交えながら展開される意外な作りに驚いた。よって、重厚なサスペンスやミステリーを期待するとやや肩透かしを食ら>>続きを読む

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

3.7

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい。じゃあ、ぬいぐるみとしゃべらないと断言している彼女はやさしくないのか。これまたひとことでは言い表せない映画が来ちゃったな。

変わったタイトルと題材の、一見変わった人
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.9

おっさんたちが青春する映画!

同じ靴を雑巾のような匂いを放つまで何年も履き続ける人間の心にも届いたハートフルなサクセスストーリー。

ベン・アフレック監督で主演がマット・デイモン。お馴染みの二人では
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.6

ピー…ピー…ピー…🚛

『マザー!』の監督の作品だったのか、あの作品は人類には早すぎる感じがしたけど、本作は比較的分かり易いし、何より厳選された役者陣の好演が凄く良かった。

ブレンダン・フレイザーは
>>続きを読む

ガール・ピクチャー(2022年製作の映画)

3.2

三度の金曜日で全てが変わることもある。

フィンランド発ガールズムービー。たまには誰も死なず血も流れない映画を観たいときもある。Filmarksのこの作品のページで知ったが、近年でいえば『CODA』や
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.9

失敗を続けるのをやめたら本当に失敗するというのは、全てのゲームに通ずる教訓だと思う。

SプラスのB級映画爆誕。ビデオゲームを含めたゲームを原作にした映画の中で史上最高の出来なのではないかと思うくらい
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.0

血、血、血!アガイ血っ!!

本作だけで今年1年分くらいの血しぶきを見た気がする、去年の『哭悲』といい勝負。

韓国映画に疎いので知らない人ばっかりだったおかげか、誰が主人公なのかよく分からないため、
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.8

最後を知り、人生が輝く。 はあー、余韻…。これはめっちゃくちゃ良かった。

原作、黒澤明監督の『生きる』は未鑑賞。黒沢監督の作品は前々から観てみたかったが、どれから先に観たものかと迷っていた。オリジナ
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.0

シャマラン作品はシャマるのとシャマらないのが分かれる傾向にあるけど、これはそんなにシャマらないタイプの作品だった。今回のような作品を観ると前作の『オールド』なんかはまだ分かり易いエンタメ作品だったんだ>>続きを読む

Single8(2023年製作の映画)

4.1

はぁー、尊い…

劇場で三回連続で高石あかりさんを拝むことになり、私の中での好き度もホップステップジャンプで爆上がり中。70年代で高石あかりさんを被写体に自主映画を撮りたい人生だった。

『スターウォ
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.7

なんだか闇深いタイトルの映画だな、という第一印象もち、原作があるのかも、主演の人がスノーマンなのかノースマンなのかも知らない状態で観たけど、これがなかなか面白い映画だった。

先日覚えた言葉を使うなら
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

殺し屋の映画だけど、今回も実家のような安心感。まひろさんのFilmarksアカウント特定してフォローしにいきたいです。ちさとさんと商店街のおじさんがよく言ってた「ビジュ爆発」は表現として分かり易いけど>>続きを読む

Transfigure(原題)(2021年製作の映画)

3.1

めずらしくショートフィルムのレビュー。たった4分だけど今までありそうで無かった題材のホラー作品。

パソコンの写真加工で自分の写真を修正していたら、リアルの容姿まで同じ姿になってしまう女性の顛末を描い
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.4

浜辺美波と電脳で繋がれたい

仮面ライダーは20年くらい前の竜騎を少し知ってるくらいで、ほぼ初心者と言っていい状態。思い入れ補正は特に挟まないので、一つの独立した新作としての鑑賞になる。今回は『シン・
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.4

自殺に失敗しまくる男という、トム・ハンクスがワンピースのカイドウみたいなことをする映画。 

トム・ハンクスは好きだけど、正直そこまで期待していたわけではなかった。

何だこれ、目から汁物が止まらねえ
>>続きを読む

エッフェル塔~創造者の愛~(2021年製作の映画)

3.6

そもそもエッフェル塔が人の名前から付けられていることも、同じ人が自由の女神を設計していることも知らなかったため、創作部分も多いのだろうけど結構面白かった。

エッフェル塔を考案したギュスターヴ・エッフ
>>続きを読む

ひとりぼっちじゃない(2023年製作の映画)

2.5

凡人にはよく分からんかった… 久しぶりにぶち当たった謎映画。なぜか道路で寝たり、事故に遭ったり、走りだしたり、タクシーに無視されたり、セックスしたりと理解が追いつかなかった。

終始ゆったりした展開に
>>続きを読む

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

4.2

廃校が決まり、校舎の取り壊しを控えた高校の卒業式までの2日間。

ここ数年、邦画の良作に巡り合う度に少しずつお見かけしていた河合優実さん。主演作は意外にも初ということで、本作ではたくさん観られると思っ
>>続きを読む

恋人はアンバー(2020年製作の映画)

3.5

👉👈❌
👌👌❌
👉👌⭕️

最近、家から歩いて行ける場所に発見したミニシアターで上映されていた作品。少し前に公開されていたけど、その時はそれなりに遠出をしないといけないのが億劫で見送っていたので好都合
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.5

先週はおっぱいがいっぱいな映画を観たけど、今回はゲロとウンコが洪水のように垂れ流しの映画だった。前年の『TITANE/チタン』といい、パルムドールは変態映画が大好き。

風刺要素の強い内容でいえば去年
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

2.8

カンフーとセックス・エデュケーションの融合は斬新だったけど、内容的にはあまりハマらずというか理解できず。初めて『マトリックス』を観たときのような感想に近い、これはきっとすごい映画だけど私の為の映画では>>続きを読む

ベネデッタ(2021年製作の映画)

4.2

聖と生と性。17世紀に同性愛の罪で告発された修道女の実話から着想を得たという作品。

風の噂で聞いたエッチな映画『ベネデッタ』を鑑賞して参りました。完全にスケベホイホイされて観にきたことがバレないよう
>>続きを読む

コンパートメントNo.6(2021年製作の映画)

3.7

前週にノープランで観に行ったら、終日満席で諦めた本作を無事に鑑賞。かなり期待値が上がった状態になったけど、それでもいい映画だった。しかし、最近冷え性なので、寒々しい風景に観ているあいだずっと手足が寒か>>続きを読む

呪餐 悪魔の奴隷(2022年製作の映画)

3.0

心霊現象、連続殺人鬼、落下事故、大嵐と不幸のてんこ盛りのインドネシア産のホラー映画、どうやら続編映画だったようだけど、いろいろ同時に起こり過ぎてそこはあまり気にせず観ることが出来た。

エクストリーム
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.1

MCU31作目、良かったところはいつも通りなことで、悪かったところもいつも通りなことの映画。

フェイズ4以降に限っていえば、陽キャのヒーローの作品がパッとしない気がする。スパイダーマンは反則技なので
>>続きを読む

ぬけろ、メビウス!!(2022年製作の映画)

3.6

まるでシャガールの絵の中に迷い込んだみたいだ…(笑)

↑今度から教養をアピールしたいときに使ってみようと思います。

本当は『コンパートメント No.6』を観るつもりでいて、平日だし余裕だろうと思っ
>>続きを読む

呪呪呪/死者をあやつるもの(2020年製作の映画)

3.0

ドラマ作品の劇場版らしく、そうとは知らず穏やかじゃなさそうなタイトルが気になったというだけで何となく鑑賞。呪術師VSゾンビとかキャッチコピーに書かれているのを見て、さぞおバカな映画に違いないと思ってい>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.8

🛻🐘💩🏨🤢😱💊💸🎺🎉

🎹🪗🎊🎼🪅🎻🥁🕴️🎤🪄

👯‍♀️🐔🕺💃💰🤪❤️‍🩹💥💫😇

🗽🎥🎞️📽️🏜️🌞🎪🍿🎂🍭

🤢🤮🌆🤪🔪🐍⛏️💵🤑👝

🐀😱🔫🐊😇🤬🍿🎼📽️😢

(大体こんな内容だった)

(真
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

4.3

これは、おバカ映画の仮面を被っているけど、自分の仕事に対してプライドを失ってしまった、かつて良い子だった大人たちに向けてのファイトソングのような映画なのではないか、クリスマスソングが鳴るなか重たい体を>>続きを読む

YESデー ~ダメって言っちゃダメな日~(2021年製作の映画)

3.4

この半年くらいで私の好きな女優ランキングで圏外から一気に上位にランクインしたジェナ・オルテガちゃんが出ているNetflixオリジナル作品が『ウェンズデー』の他にもあるそうな?なぜ私に黙っていたのだ!と>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.3

<鉄塔>三三三ヽ(´◔‿ゝ◔`)ノ┌┛ウワアアアアアアアアアア~[地面] ぐちゃ…!

ある意味では行って帰ってくるだけの映画と、シチュエーションスリラーとの融合。スリラー好きとしては地味に楽しみにし
>>続きを読む

チャタレイ夫人の恋人(2022年製作の映画)

3.3

Netflixオリジナル作品、えっちな映画でした!(ガッツポーズ👍)

過去に同名作品が何度か作られている模様、夫人の恋人っていうタイトルが既に背徳感満載で、これからスケベな事しか起こらないだろうとい
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.4

昼間の2時からパブでビールだと…?働けえーっ!「家に居るな、飲んでこい」とか言われてみたいわ。

おっさんたちの熟年絶交の話のすじ以外は、あまり情報入れないようにしていたけど、ゴールデングローブ賞のミ
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

5.0

ヴァルハラァァァ!ウオオオォォォッ!!!グァァァァーッ!!!(白目を剥きながら)

むう、つい興奮してしまったわ、食事に入っていた変なキノコ🍄のせいであろうか。

我、この映画大好きなり。日本で1月2
>>続きを読む