Ayumuさんの映画レビュー・感想・評価

Ayumu

Ayumu

映画(186)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ミッシング(2024年製作の映画)

4.2

「神は見返りを求める」を担当した監督かあ、どうりでフィクションなのにこんなリアルな空気感が実現できるわけだ
石原さとみ演技こんな上手かったっけ。石原さとみに限らず全員演技うますぎて何度も鳥肌立った
>>続きを読む

ひみつのなっちゃん。(2023年製作の映画)

3.5

ドラァグクイーン仲間のなっちゃんが急死し、葛藤しながらも結局葬式に参加し見送ってあげる物語。
この一文で全部説明できちゃうのがこの映画の良いところでもありイマイチなところ。わかりやすいけど内容が薄い。
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.5

可もなく不可もなく。他のレビューでもある通り、最初がイマイチで後になるほど面白くなっていくタイプの映画
映画のタイトルとも関連する無辜ゲームって、結局なんの関係性があったんだろうか。別に無辜ゲームのく
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.8


婚約まで誓っていた彼女が突然失踪し、調べていったら籍がないなど謎だらけ。この女は一体誰なのか?を追いかける作品

面白かったけど、「ある男」を先に見てしまったせいでそれがチラつく
俳優さんたちの演技
>>続きを読む

アップグレード:どん底女子の幸せ探し(2024年製作の映画)

3.5

面白かったけど、、、
プラダを着た悪魔の二番煎じ感が否めない
主人公がホラ吹きなくせにトントン拍子に物事が進んでいくせいで感情移入できないし、「これじゃハッピーエンドにできないから無理やり設定加えちゃ
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

4.0

ミュージカル系の映画が好きだから今作は自分の好みに結構マッチした、一緒に見た人はあんまりって言ってたけど笑
展開結構ガバいところはあったけど、子供向けだからそういうもんなのかな?と思ったり。入場特典で
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

これは面白かった!
気難しい性格のせいで孤立していたじいさんが近くに越してきたカップルがきっかけで徐々に心開いていく物語
展開が分かりやすいストーリー構成だけど、こういうのでいいんだよこういうので

Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼(2007年製作の映画)

3.3

Amazonで高評価だったから見たけど、そんな面白かった?全然記憶にないレベルで印象に残らなかった

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.8

Theドタバタコメディって感じで普通に面白かった。最初は幸せな結婚をするカップルvs許婚で嫌嫌結婚させられると思ってる元彼のすれ違いコントなのかなって思ったけど、案外そうでもなくて良い意味で裏切られた>>続きを読む

人狼ゲーム マッドランド(2017年製作の映画)

2.7

スッキリしない終わり方やけど面白いやったら全然許せるけど、面白くないのに終わり方も微妙は救いようがない。結局人狼ゲームに招待された理由も釈然としないし何もかも中途半端
心理ゲームとか巧妙なトリックを楽
>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

4.2

一本取られた映画だったな、
下流家庭に生まれたオリバーが上流家庭のフェリックスと仲良くなって夏休みに屋敷に招かれることに。そこで夏休みを満喫する中でフェリックスと恋に落ちたりなんかしちゃったりとかいう
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.0

最初グロすぎて無理かもって思ったけど話が面白かったから最後まで楽しんで見れた、キャラクターが全員濃い!サイコパスだと自覚してないサイコパスが一番怖え

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.3

AIロボットが開発者の意図に反して暴走する系のホラー映画

昔からよくありそうなSFだけど、起承転結しっかりしてて面白かった。怖がらせるところはしっかり怖がらせてくれるから見応えあり。

ps
最近の
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.3

夏はドラえもんみたいな安定感に新鮮さを加えたような間違いない映画!大人も子供も楽しめるし皆が知ってるあのマリオシリーズが一作品にギュッと集まっていて見応えあった!

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.7

Xを見たことがないのにこっちを先に見てしまった。。でもエスターみたいに、ストーリーの時系列的にはこっちが古いから問題ない、??
単体で見てもまあまあ面白かったけど、見たことあるような内容なのが残念。個
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.1

序盤に主要キャラクターとストーリーのざっくりした説明入れてくれるから、スパイファミリー見たこと無い人にも優しい構成
子供層に寄った内容になってるけど大人も十分楽しめると思う
ロイド、めちゃめちゃシゴデ
>>続きを読む

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレ含めてサラッと全容いうと、
主人公が密かに恋心を抱いていた男は妻子持ち。その恋心が妻にバレ、その妻が死んでもなお呪われるはめに。じゃあなぜ呪いのパワーが死んでも続くのかというのを探ってみると、
>>続きを読む

裁判長!ここは懲役4年でどうすか(2010年製作の映画)

3.1

たぶん昔見たような気がするけど、内容全部飛んでるからある意味初見。コメディなのに変に現実的でスカッとさせてくれない中途半端感。話が分かりやすいから最後まで見れるのは見れるけど、面白いかと言われるとそう>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.6

最近アニメ版を追っていて、劇場版もあるということで視聴。虎杖らが入学する前のストーリーでした。転校生が来るっていう設定だから登場人物の説明もちゃんとしてくれます。
狗巻推しだからいっぱい活躍してて嬉し
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.3

うーん、、
ネタバレ回避で表現すると、「極上のリアリティ!大どんでん返しのミステリー!」ってキャッチコピー打っといて、実は犯人はジュラル星人でした^^みたいな感じ。すごい前置きはしっかりしてるのにオチ
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.3

地上波放送していたので。おふざけ映画ということで気軽に見れる&事前知識不要なのがありがたかった。内容に関してはあんまりハマらず。関西住みだからネタの面白さがあんまり理解できないところが多かった。
地上
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.5

某映画紹介Youtuberさんが取り上げていたので視聴してみた。
ゾンビパニックものって邦画だと予算とかキャストの関係でしょぼくなりがちなんだけど、結構満足。ゾンビ(ゾキュン)もリアルでちゃんとグロか
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.5

とにかく鈴木亮平の演技がすごすぎるな、どうやって役作りしたんだろこれ。他のキャストもすべてが自然体。演技してるって感じじゃなくて、どこかの街にいる人たちの人生をそのまま映像に収めてるような自然感。それ>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.7

前作が面白かったから今作も見てみようかなと思って観たら、今回も安定の面白さ。最初、「意外と早く解決されるのでは?」と思ってたけど、予想に反して展開が2転3転していくのが面白いしきれいに伏線回収してる点>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.1

以前見たシャイニングの続編ということで視聴したけど、蓋開けて見えると超能力バトルもの。ネタバレ避けたくて事前情報入れずに見るけど、こればっかりは知っておいたほうが良かった。
その割に内容結構複雑なんだ
>>続きを読む

ダブルミンツ(2017年製作の映画)

2.8

適当に見すぎたせいか全然登場人物の動機とか背景が分からないまま終わってしまった。サイコ集団にしか映らなかった。

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

「フィクションだから」とか「映画だから」とかで済ませてしまえば終わりなんだけど、全部がうまくいきすぎてるんだよな。何千校もある中から最終ステージまで生き残った5人が2校に偏ってる、しかも正義感たっぷり>>続きを読む

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

3.6

良くも悪くも普通、多分数週間後には見たことさえ忘れる
高いところに登ってるときは緊張したけど(単なる高所恐怖症??)、ありそうな展開でもう少し捻ったものを期待してた

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.3

ドラマ一回も見たことなかったけど面白かった、逆に見てなかったのが新鮮感あって良かったのかも
何層にも物語が重なってて中弛みすることなく楽しめた!
また今度ドラマ見よ〜

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

4.0

イタリアとかフランスあたりの映画感、清涼感たっぷりで画面が綺麗だ
一方で、ドラマ版とのかけあわせでエモ感出そうとしてるのが伝わってきたりストーリーが所々う~ん、なんで??って感じ。
恋愛映画って何も工
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

4.0

この映画観て損は無いっていう「確実性」があるね
話の流れは半沢直樹とかと似通ってる

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.1

悪い方向にしかいかなすぎてむしろスカッとする謎映画
人は見かけで判断しちゃいけないよ👨‍🦰

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

4.0

なにもかもがうまく行き過ぎてる気もするけどたまには順当なハッピーエンドでも、いいでしょう
お幸せに〜〜
ただ裏のところをみると、大統領が女性(not white)だとか主題がLGBT関連だとかポリコレ
>>続きを読む

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)

3.3

ホラー×西畑大吾
アイドルだから演技はあんまり?いや、さすが朝ドラ出演経験有。ちゃんと1人の俳優として演技見れたし変に浮いてる人もいなかったのでそこは◎
問題はストーリー面
伏線回収が結局できてない/
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.6

よくある軽めのホラー、それも「きさらぎ駅」というド定番題材ってことで最初は全然期待してなかったんだけど、意外にも面白かった。
ストーリー展開は◯
ただやっぱり、安っぽいCGとかすぐやられるタイプのお決
>>続きを読む