OYMNさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

OYMN

OYMN

映画(446)
ドラマ(1)
アニメ(0)

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.6

時系列が行ったり来たりして、甘い日と苦い日を交互に見せられるっていうサウナみたいな構成はテーマにハマってたと思います
それによってサマーのめんどくささが強調される感じもありつつ

でもそのめんどくささ
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.9

テンポがかなり軽快で飽きずに観られるし、最終的に登場人物みんないいやつで全員好きになりました
なんかもうめちゃくちゃアメリカって感じで穏やかじゃないけど超平和

勉強ばっかりしてて周りの遊んでるやつら
>>続きを読む

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.2

何も予備知識なくただのスケボー青春映画なのかなぐらいの感じで観にいったら激ヘビーな内容で喰らってしまいました
貧困や家庭環境の悪さってのはどうしても連鎖し続けてしまうものだっていう事実がもう重いのなん
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.5

ぶちクソあまずっぺぇ
すげー好きなやつでした

音もファッションも部屋の感じとかも最高

正直ストーリーなんてたいしたことないし、各キャラクターの背景もあまり掘り下げたりしないし、サンバーンの変化こそ
>>続きを読む

旅するダンボール(2018年製作の映画)

3.6

NHKとかでやってるドキュメンタリーの当たり回みたいな感じでなかなか面白かったです

撮り方としては、ドキュメンタリーというよりも主役の島津さんがこういう活動してますーっていうPV的なニュアンス

>>続きを読む

チェイサー(2008年製作の映画)

4.0

ポンコツバビロンだらけだし何もかもうまくいかないしでめちゃくちゃイライラするけどそれがいい、みたいな作品でした

本当に何もいいことがない
韓国警察ってマジでこんなに皮肉りたくなるほど無能なんでしょう
>>続きを読む

クズとブスとゲス(2014年製作の映画)

4.2

とにかく全部の表現がストレートでかなり好みでした
役者陣がみんな本当にいい顔をしてたと思います

スキンヘッドタコ殴られシーンの唐突なちょいフリーズとかリーゼントが例の現場目撃しちゃったシーンの激ズー
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

盲目アーミーおじい強え
ただ、相手の両手が空いてる状態ですぐ首絞めようとするのは悪手な気がする
もしかして性癖的なあれなのか
とか思ってたらそんなレベルじゃなく倒錯してて笑ってしまいました
結局セルフ
>>続きを読む

アングスト/不安(1983年製作の映画)

3.8

あらすじに「刑務所を出所した狂人が、とたんに見境のない行動に出る。」としか書いておらず、いくらなんでもそれは粗すぎだろと思い気になって鑑賞
そんで実際に観てみたらマジでその通りの映画でした

特筆すべ
>>続きを読む

麻薬王(2017年製作の映画)

3.3

ソン・ガンホはやはりいい役者
小物っぽさからクソ成金感、その後の廃人っぷりまで、1つの作品の中でしっかり振れ幅があって魅力的でした

話の展開として意外性はそれほどなく途中で若干ダレる感じもあり、言っ
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.2

原作がどうだこうだとはあまり言いたくないのですが、これに関しては原作が面白すぎるので正直ちょっと物足りなかった印象でした

佐藤のぶっちぎり具合やいかれたバックボーン、シリアスな空気の中に散りばめられ
>>続きを読む

震える舌(1980年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あまり人に薦められるような映画ではないかもしれませんが、なかなか他では味わえない怖さがありました

ホラー的な怖さがあるわけでもなく、グロいわけでもなく、ただただ破傷風の恐ろしさを淡々と描き続けるとい
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.5

思ってたよりめちゃくちゃスケールでかくて終始ニヤニヤしながら観てしまいました
トゥルントゥルンしてる映像の質感もなんかずっと嫌でよかったです

まあなんでしょうか、クソみたいな親戚の集まりにクソみたい
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

4.2

マ・ドンソクが最高
偉い人がちゃんと腕っぷしも強いのはとても健全でいいと思います
人間サンドバッグとか歯酒とか笑えるシーンも多数

話も初めから終わりまでめちゃくちゃわかりやすくて好みでした
締め方も
>>続きを読む

破壊の日(2020年製作の映画)

3.9

音がうるせぇ
それが良かった
ライブに行けない今だからなおさら

全体で約1時間、もうひとつふたつ展開がほしいようにも感じましたが、後になって考えてみればあの勢いのままバシッと終わってよかったのかなと
>>続きを読む

降霊 KOUREI(1999年製作の映画)

3.8

この作品に出てくる幽霊について、霊能者の多くが「私たちが見ている幽霊に1番似ている」と言ったとかなんとかで気になって鑑賞

サスペンス的な要素もあるホラーって感じでしょうか
話の流れとしていろいろとツ
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.7

ローズの表情や仕草(もちろん前半の)がめちゃくちゃ魅力的でした

全体としてはいい感じの不気味さが漂いつつ笑っちゃう部分もありつつでなかなか楽しめたと思います

冒頭、Childish Gambino
>>続きを読む