スーザファットさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


レオナルド・ディカプリオ
ロバート・デ・ニーロ
リリー・グラッドストーン

主要人物3人の演技が凄い。引き込まれて目が離せなくなる。
テンポの良さとかじゃなくて吸い寄せられる緊迫感で時間を忘れてしま
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空(そら)の花束 シェイミ(2008年製作の映画)

3.5

去年見たダークライの映画が3部作で続いてると聞いたので鑑賞。
聞いてた通りシェイミが鬱陶しい🤤笑
喋っていいパターンと喋んなってパターンがあることを学びました。

ここ最近ポケモン教えてくれる師匠のお
>>続きを読む

ヘルレイザー4(1996年製作の映画)

2.7

急に宇宙行くムーブ何なん笑

なんかもうストーリーとか気にしなくていいのかな…はぇーしか言えない。
ただピンさん過去イチ出場時間長かったのとニュー魔道士のデザイン今回良かった☺️

ヘルレイザー3(1992年製作の映画)

2.8

ピンヘッドさんが魔人ブウみたいに善と悪に分かれててんやわんや。
悪い方のピンヘッドさんガハガハ笑うしクールじゃなくて好きじゃない。

てか悪ピンさんが作った他の魔道士のデザイン絶妙にダサいんだけど…日
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

4.5

ジョン・ウィックでのドニー・イェン熱でチアルート見たかったのとついでに間もなく公開のザ・クリエイターの監督さんがローグ・ワンの監督らしいので再鑑賞。
公開当時はIMAX鑑賞。


うああやっぱり好きだ
>>続きを読む

ヘルレイザー2(1988年製作の映画)

3.1


ジャケット最高にかっこいいのにめちゃあっさりやられてしまった魔道士達…
フィメールは分かってたけどチャタラーも美形だったな…

前作から地続きで始まるのはいいけど魔道士達の出番少ない😫
不倫おばさん
>>続きを読む

ヘル・レイザー(1987年製作の映画)

3.5


ちょっと待って魔道士達全員ビジュ良すぎる…ピンヘッドさんの話は伺ってたけど他の三人もいいなぁおい🥹
言葉話さなくてもそれぞれの立ち位置とキャラが想像できる。好き。

なんか人間達がほぼほぼ好きになれ
>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

吹き替えにて鑑賞。

ニモーナ良いキャラだったなぁ☺️
白石涼子さんの声ぴったり。字幕だとクロエ・グレース・モレッツなのか…そっちも気になる😌

バディもの好物なんだよなぁ🤤
テーマやストーリーも良か
>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます


うーん。
一つの時間軸と世界線で新しく作品を作る上で超えてほしい期待値を超えてくれなかった。

フレンチーとヴァラクがいずれああなる事は分かってるから締まらないんだよなぁ。
ていうか前回直接関わった
>>続きを読む

フレディVSジェイソン(2003年製作の映画)

3.7


聞いてた通りマッチメイクする理由がおっちょこちょい過ぎる😂
フレディ側の世界観が主軸なのか〜勉強不足…
まぁでもジェイさん大活躍だったから満足。パワー系過ぎる🤣
炎の中で2回戦始まる時かっこよ。
>>続きを読む

ボルト(2008年製作の映画)

3.8


ピン留めおじさんを見たかっただけなのに…
良い話じゃねえか〜🥲
犬猫昔飼ってたから肩入れしちゃう。
ボルトが主人公だから仕方ないけど犬贔屓がちょっとあったなぁ…ミトンズの方が好き☺️ミトンズ良い子。
>>続きを読む

13日の金曜日(2009年製作の映画)

4.0


強い!速い!猛々しい‼︎
これまでのジェイソン像を壊さずにめちゃめちゃパワーアップしたジェイソンがここに🥹✨
このジェイソンだったら本当に遭遇したくない😂
ちゃんと元の設定が活かされてるうえでリメイ
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


死霊館に続き今作も、ウォーレン夫妻が主軸の話好き過ぎるんですけど🥹✨
惹き込まれるなぁ。
事象が起き始めてから周りが認知するまでくどくどやりがちな所を、母親が気のせいにしようとしたらタンスバーン!警
>>続きを読む

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

3.2


うーん?これシリーズの順序に入れなくても良くないかい?
アナベルに一発KOされた神父さんがちょっと出てるだけじゃないか…
悪魔じゃないからちょっとガッカリしたけど人間の怨念も恐ろしいもんだ🙃

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

2.2

いや、なんか、そうじゃないんだ。
期待したこっちが悪かったごめん。

ダニエラが本当に無理過ぎて早くお逝きにならないかなと思ったのに丸く収まった。
ロレインさんに感謝せぇよ。
アナベルの封が切られて他
>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

3.7


うおおおおおそういうことかあ🤣
いくらカルト信仰してる人だからってそんな都合良く人形に魂が入り込むかねって思ってたけどそういうことなのね…はいはい繋がりました…
悪魔がどう入り込んだかも思い返せばち
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.8

時系列順にして履修再開。

えーどうしよう。このシリーズ好きかもしれん。早く最新作に追いつきたい🤤

バーク神父もアイリーンもフレンチーも良いキャラだったなぁー!
なんか悪魔祓いのものを見る時恐怖より
>>続きを読む

ジェイソンX 13日の金曜日(2001年製作の映画)

3.7

ここまで振り切ってやってくれるともはや好き🤣✨
宇宙って聞いて何でやねんと思ってたけどこんなにSF要素モリモリで来るとは😌
髪の毛残ってたけどこのジェイソンは別バースのジェイソンかしら?

お馬鹿さん
>>続きを読む

13日の金曜日/ジェイソンの命日(1993年製作の映画)

1.6

いやもうジェイソンじゃないじゃん。
出てくる奴全員馬鹿だし何がしたいん🙃

笑えも愛せもできないものは嫌いだよ。

13日の金曜日PART8/ジェイソンN.Y.へ(1989年製作の映画)

3.4

もう復活の方法ゆるすぎんか😂

船っていう密室空間もあって早めに生き残ってる人が迎撃態勢に入るのは新鮮。
前回の親父さんもそうだけど今回の叔父さんも嫌な奴だなぁ。ジェイソン応援しちゃう。
ジェイソンに
>>続きを読む

13日の金曜日PART7/新しい恐怖(1988年製作の映画)

3.5


復活の方法斜め上過ぎて爆笑してもうた🤣
かなり早い段階から淡々とお仕事していくけど動線とか死体を色々配置するジェイソンさん考えるとゾンビにしては楽しんでるね☺️
初めての強敵のような存在に戸惑うけど
>>続きを読む

13日の金曜日PART6/ジェイソンは生きていた!(1986年製作の映画)

3.4


ト、トミー?お前まさかあんなエンディングを迎えて顔が変わっちまったのかい…?
俳優さん変わるには紛らわしいタイミング過ぎるだろ…
ジェイソンさん電流復活!副次作用で筋力とか最大拡張してるんですかって
>>続きを読む

新・13日の金曜日(1985年製作の映画)

3.2

何やら小難しい…今までのシリーズとは違ったテイスト。
ウジウジトミー、最後のは本当?

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

IMAXにて鑑賞。

予告を見た時から何故イタリア…?と思ってたけど冒頭から早々に死神マッコールさん登場。
不測の事態で負傷して、識閾で自らを処する様な素振りをしたけど本当のところはどうなんだろう。
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

4.0


さすがに職場で成敗実行しちゃったからかタクシー運転手に転職したマッコールさん。人と接する仕事で対話していくのは相変わらず☺️
みんな星5つけましょうね。

前回の女の子&警備員と同様に今回は生き別れ
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

4.0

新作に向けて再鑑賞。

やっぱり自分はマッコールさんが好きな事を再認識。
確かにマッコールさんはめちゃ強いし、広告でも〜秒で片付けるとか誇張されるけどこの作品の一番の魅力はマッコールさんの人間性に尽き
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

いやもうジャケ買いというかほぼタイトルのみで観に行きましたよね☺️☺️

実話ベースとかどうでも良くてキマってるくまさん見れればOKだったんですけど意外とちゃんと作ってあって楽しく観れました😌
ただど
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.8

新作前の復習。
久しぶりに見たジョンさんはやっぱりちょっと人外的体力で、2から地続きなんでしょう?お茶とか飲む?というこちらの心配をよそに刺殺、撲殺、圧殺、銃殺、逃亡、馬、逃亡と元気ハツラツでございま
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

俺は本当に腹が立っている…お前はどうだジョン?
「Yeah…‼︎(俺もだ…‼︎)」
あれからどれだけ待ったでしょう。

「You ready?…john」
「Yeah…‼︎」

始まりから最高かよババ
>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

3.7


エブリン、、、

😭

アナベルの人形自体は実際動いてる描写ないのにこっちの脳内補完でそう見えちゃうの上手いなぁ…ラストのケースに入ってるのさえ動くんじゃないかって思考がよぎって勝手に怖がっちゃうも
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

4.0

新作に向けて履修開始。
面白いとは聞いてたけど、予想以上に良かった。
過剰な演出でのインスタントな恐怖は作らず、暗闇の本質的な怖さや不意に起こる現象の不気味さを描くのがうま過ぎる。
ホラーにカテゴリー
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

何となく予告のノリから絶対に字幕版で観た方が良いと思ってたけど正解だった。

最高かああぁ〜?🤤💖

30代の自分からしたらタートルズはアメリカンポップカルチャーとして小さい頃からずっと身近にあって、
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAXにて鑑賞。

いやーデヴィッド・ハーパー良過ぎるだろおおお🥹✨
贔屓目なのは承知のうえで師匠役ハマり過ぎ。叔父さんに欲しいです。
オーランド・ブルームも徹底したビジネスマンなの良かった。

>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.2

なぜか見逃しててズルズルと今日まで。
観てなかったことを激しく後悔、めっちゃ良かったんですけど🥲
1よりも好き。というか1と2でひとつの物語よね。
主要メンがずっと愛らしいなぁおい☺️
アンジャッシュ
>>続きを読む

チャイルド・プレイ~チャッキーの狂気病棟~(2017年製作の映画)

3.7


おいおい誰だよチャッキーさんにネットの使い方教えたの…すごいことになってる😂
ここからアンディとカイル出てるのか!
いやほんとドラマ先に見たの後悔…
というかドラマありきで見てるから楽しく見れたけど
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


友人の付き添いで鑑賞。
4Kリマスターにて期間限定上映ということでしたが行った劇場は2K上映でした。
それでもかなり綺麗になっていて問題無く見れました😌
テーマも構成もしっかりしていて現実と虚構と、
>>続きを読む