OIMOさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

OIMO

OIMO

映画(141)
ドラマ(16)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

やっぱジェイソン・ステイサムかっこいい!
アクションシーンは控えめですが、非常に面白かったです。序盤の無敵ムーブがヤバい。
あと武器庫の人達カッコいい。

累 かさね(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

原作を少し読んだことがあります。
土屋太鳳ちゃんも芳根ちゃんも、檀れいもとても美しくて良かった。でも横山くんは厳しかった。早めに退場してくれたので、後半安心して見れました。
もう少しニナを掘り下げても
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オタク用語として知っていた『ミザリー』
ずっと気になっていて、BSで放送されると知って漸く視聴。
何となくの話の内容は知っていましたが、アニーが、と言うかキャシー・ベイツの演技が滅茶苦茶怖かったです。
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

はちゃめちゃに面白かったです。
OPからずっと楽しい!
登場人物もみんな可愛くて最高です。
タラハシーかっこ良すぎでしょ!
そして謎のお菓子トゥインキー。トゥインキー食べたい!

好きなシーンが多すぎ
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

多分二度と観ないかもしれない。
本当に90分かと思うほど綺麗に無駄なくまとめてあって、怖いし素晴らしいのだが、胸糞悪いよー!

空想と現実の入り混じり具合とか、衣装やら家やら人形やらの舞台美術が素晴ら
>>続きを読む

地獄の警備員(1992年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

以前から気になっていましたが、テレビで『俺たちのノープラン×ドライブ3』を視聴した際、このタイトルの話題が一瞬出たのでこのタイミングで観ました。地獄つながり。

松重さんの不気味具合が良かったです。
>>続きを読む

監視者たち(2013年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

子豚ちゃんが可愛い!
リスが死んだのがちょっと意外でしたが、そう言えば序盤で「制服着るのは〜」って、言ってたなぁ。と終盤で思い出しました。ロッカーでの一連はとても好きです。

テンポも良く、アクション
>>続きを読む

テリファー(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

意外と良く出来ていて面白かったです。

何となく、タラは死なんやろ。と思って観ていたらヒロインが姉に切り替わり、おぉっとなりました。最初のインタビューされてたのな姉なのか!とそこから楽しくなりました。
>>続きを読む

オーディション(2000年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になっていた映画を今頃視聴。
面白かった。特に終盤が面白かった。

終盤まではちょっと中弛みするところもありますが、今見ているおかげか、豪華キャストにいちいち驚くので退屈はしませんでした。そし
>>続きを読む

道化死てるぜ!(2012年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

タイトルとモザイクが残念すぎる。

後半ピエロが出てくるまでがちょっと退屈に感じました。
でも出てきたら楽しかったです。
個人的には傘が好きです。開いた時の爽快感。でもやっぱりモザイクが。

それにし
>>続きを読む

ドント・ヘルプ(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

思ってた内容と違った。面白かったです。
でも怖くなかったのがちょっと残念。
そして月並みですが、子役の演技が凄い。
あの終わり方も好きです。

ただどうしても「殺してくれ」と乞う父親に苛々してしまった
>>続きを読む

ランドシャーク / 丘ジョーズの逆襲(2017年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

味わいブカいぜー

演技力、カメラワーク、音楽、サメのクオリティーどれも満点ではないでしょうか。

序盤の魚眼レンズと反転映像がとても鬱陶しい。
ドライバーの様な注射器(フタなし)を直で鞄に突っ込んだ
>>続きを読む

ビーチ・シャーク(2011年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

意外と設定が凝っていて面白かった。

スピーカーとか、エキストラが少ないとか、映っちゃいけない人たち映ってないか?とか、色々ありましたが、サメ映画ってこうだような!って感じがして好きです。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

2.9

ジェイソン・ステイサムがかっこよかった。
子役も良かった。特にビーチで泳ぎたいー!と騒いでる子供。なにあれ100点じゃん。

映像も音楽もストーリーも字幕も良かったが、自分の求めているサメ映画ではない
>>続きを読む

ドラマクイーン フルコーラス(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

面白かったです。
でも閉所恐怖症ぎみなので、あの狭く薄暗い空間に6人もいる。というのがちょいと厳しく、酔いそうになりました。せめて電気付けようよ!
しかも撮影はもっとたくさんの人が…と考えるとグルグル
>>続きを読む

エスケーピング・マッドハウス(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

実話だったのか!?
エンタメとしてはいまいちですが、実話と思うとものすごい。
しかもたった10日間の出来事とか怒涛すぎ。10日間で患者同士のあの信頼関係が築けるコミュ力も素晴らしい。さすが記者。

バニーマン/殺戮のカーニバル(2016年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

2作目なのを知らずに視聴。
前作を観ていたら評価が変わっているのかもしれませんが、なんじゃこりゃな印象。
そして所々無音になるのは作品の仕様なのかAmazonの仕様なのか。

女性キャンパーと出会うま
>>続きを読む

モーガン・ブラザーズ(2012年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

途中までお兄ちゃん可哀想と思って観ていましたが、叔母とのシーンでふぁっ!?となりました。
もっとコメディにふりきっても良かったような…。

叔母の電話のファインプレーには感動しました。

処刑軍団ザップ(1970年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

BGMや効果音がファミコンっぽい。

男の子の行動力、発想力が凄い。
登場人物の中で一番やばい。

スプラッタシーンは古い作品なので大したことないですが、動物絡みのシーンは古い作品なのでかなりキツいか
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

朝倉あきさん好き。

設定自体はよくあるやつですが、実際にストーリー考えて撮影するってヤバい。
確かに長過ぎるケーブルとか気にはなりますけど、少ないカット割でとても見やすく面白かったです。
時間も短く
>>続きを読む

キャビン・フィーバー(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

字幕が酷かった。
そしてこの映画を面白い。と言いたくはないのですが、面白かったです。

正直意味分からんし、あのパーティー保安官は何なの?とか、色々思うところはあります。でもなんでか面白かったような気
>>続きを読む

スノーシャーク 悪魔のフカヒレ(2011年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

ここをキャンプ地とする

序盤の展開の速さがとてと気持ち良いです。そして色々と最高に面白い。
手作り感にもほっこりします。
そしてサメとサンタのぬいぐるみが可愛い。

いつだってやめられる 闘う名誉教授たち(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

綺麗に終わって良かった。

胃薬のくだりが好きすぎる。

正直あんまり奥さん好きじゃなかったけど、見終わった後はちょっと変わった気がします。
ムレーラの掘り下げも良かった。
あの台詞量だし、同時にいっ
>>続きを読む

いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずうるさい。そして面白い。
三作目に続く終わり方は好き嫌い分かれそうだが、自分は好きです。

警察とカーチェイスするシーンも、GPSの内外も、貨物追いかけてる時も良い。
メンバーが増えても余り
>>続きを読む

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

開幕のThe Offspringにやられました。
面白い予感しかしない。

最初のぐだぐだする展開に少々ムムムとしますが、そこを過ぎるとどんどん面白くなっていく。
そして何より教授達が何だか愛おしく、
>>続きを読む

アクアスラッシュ(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

期待をせずに、ある意味期待をして観ましたが、まぁこんな物だろうな。と言う印象です。
ウォータースライダーに刃物って発想は好きです。

登場人物が大人も学生もクズだらけでビックリしました。従業員も誰一人
>>続きを読む

マッド・ハウス(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

非常にキモい映画。
主人公の友人が良い人だっただけに、友人が内覧に来た時辛くなりました。
あと最後助けてくれたあの人が良い人だったのが救い。

それにしても住人との距離が近すぎるあんなマンションは普通
>>続きを読む

ライアー・ハウス(2012年製作の映画)

5.0

最高にクレイジーないい女達。
めちゃくちゃ面白かった。
最初はなんだこのコメディって感じだったのが、、、よく出来てます。

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。ずっと観たかったけど、いまいち評価が低くてちゅうちょしてましたが、観て良かったです。

よく分からないけど何かが歩いて追いかけてくる。ソレは色んな人に姿を変えてやって来る。追いつかれたら死
>>続きを読む

セーラ 少女のめざめ/セーラ 少女覚醒(2014年製作の映画)

3.7

女優さんが本当にすごい。
美人だし、スタイルも良いし、体張り過ぎ。
予告が面白そうだったから軽い気持ちで見ましたが、かなり良かったです。
終盤が特に良い。

目撃者(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まできっちり面白かった!
昔からあるテーマではありますが、あのラストも考えさせられます。
昼間だったら、自宅じゃなかったら、持ち家じゃなかったら、独身だったら。色々条件が違えばとる行動変わ
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白かったが、見終わった率直な感想は「結局どういうこと?」でした。

あまりの訳わからなさに、すぐ考察サイトを探していくつか読んだ結果、キリスト教の聖書に準えている説が一番腑に落ちたので、
>>続きを読む

ペット 檻の中の乙女(2016年製作の映画)

3.6

あまり期待をせずに観たが、このラストは結構好きです。
女優さんも美人で、時間も短いのでサクッと見れます。
下着姿で監禁されていますが、安直なエロがないのが好印象です。

エスケープ・ルーム(2017年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

何の問題を解いているのか分からない、という点にモヤモヤします。
問題を見たところで分からないのですが、結構重要なんだとこの映画で実感しました。
あとスイッチと扉の開閉が連動しているトラップで、紐か何か
>>続きを読む