はっちさんの映画レビュー・感想・評価

はっち

はっち

映画(43)
ドラマ(0)
アニメ(0)

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

恋愛もクソもない人生を送ってきたが、観た。

高山とかいうクソ男に彼女がいると発覚するまではめちゃめちゃ楽しく観れてたように思う。それもこれもキリコが情緒不安定なおもしれー女だったから良かったまでで、
>>続きを読む

ゾンビーズ(2018年製作の映画)

3.0

飛び抜けた点がない、ものすごく普通のゾンビコメディ映画。

ゾンビが迫害されるのは昔人間喰ってたからではとか、腕の装置がなければ本人の意思関係なく人間を襲っちゃうんだからそりゃ区域は分けられるだろとか
>>続きを読む

イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-(2019年製作の映画)

3.0

なんで迷路の中で手繋がないのぉ!!!!!?????!!!?

ゲームっぽいなと思う部分が所々あって(中央の岩や教会がリスポーン地点ぽかったり分岐ルートがあったり)、そこは面白かったんですが、全体的に合
>>続きを読む

スーサイド・ショップ(2012年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

色彩が綺麗で見ていて飽きない映画です。

ほとんどの曲が微妙、というかキャッチーさがまるで無く、何度か観ているのにも関わらず覚えているメロディが一切ない。ミュージカル映画なのに曲が微妙とはこれいかに…
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ面白かったです!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こういうメンタル弱っている時に目に入れたくない政治的(というより貧富の差的)な話をも気軽に観れてしまうんですから、映画ってすごいですよね。
>>続きを読む

人肉レストラン(2013年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

オープニングは映像も音楽も綺麗で「おっこれは隠れた名作の予感が…?」と思ったが普通に微妙だった。

徹頭徹尾シリアスな雰囲気を保っていたのは良かったが、最初からずっと展開がゆっくりで、最後急にSAWの
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

前半と後半で雰囲気とか視点がまるっと変わるのは面白かった。

前半の部分が劇中劇なのは想像が付き、だからこそ「これまで散々みんながネタバレ禁止とか叫んでたので、劇中劇よりももっとすごい真相があるに違い
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

評判通りの悪夢とは恐れ入った。

この映画に点数は付けられません。
今まで数々のアルバトロス配給の映画やクソ低予算ホラー映画、GUN-道やダイナミックコードといった世にクソ作品だと言われてきたものを喜
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

これを観て、自分はディズニー作品やHSMやヘアスプレーなどのハイテンションなミュージカル物の方が好きだったんだなと痛感した。
当時劇場で観たが、すごく退屈で寝るかと思った。

登場人物の心理的な部分に
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

テンポ良し恐怖良しキャラ良し感動良し。色々と完成されている映画

自分は吹き替えで見たので、主人公の声が好きな中村悠一だったこともあり途中からめっちゃ応援しながら見てた。
主人公側のキャラが全員有能な
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

始めに言っておく。この映画自体はとても好きだ。

登場人物の奇天烈さ。初登場時のお洒落な自己紹介。奇抜な食事。ボトルが最悪な最高級の酒に時折混ざるクソダサポエム(褒めてます)。ボンペロの厳しさとカナコ
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.0

スカッとする。ハマりはしないけど。子供たちかわいい。モンペ親達が面白い

蝋人形の館(2005年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

開始から既に怖い。

「サイコ兄弟vs主人公兄妹」というホラー映画にあまり見ない構図で面白かった。ただニッパーで指チョンパとかお口に接着剤とか、リアルな痛い描写が多くてちょっとキツかった。

母親のた
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

開始序盤にすぐ思った。「もっとマーベル見とくべきだった」と。

元々宇宙人だとか惑星だとかいうSFな話には興味がないので、主人公が地球に来るまではストーリーにまるで関心が湧かなかった。
でも婆さんをぶ
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

本当にクソ映画です。本当にありがとうございました。

すごい…こんなにメインキャラに好感が持てないキャラ映画初めて!!!!!!!!
逆に感動してしまった。ほんとにすごい。
何がすごいってハーレクインに
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

死ぬほど合わなかった。
押井守はビューティフルドリーマーはめちゃくちゃ好きだったけれど、これはほんとに合わない。絵は綺麗。

姉がカーテン越しに本当の姿を見せるシーンは名シーンだなと思うし感動した。
>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めっっっっっっちゃ面白かったです。

作画は勿論のことながら、ストーリーもめっちゃ面白かったです。

アタルが「俺は心底ラムに惚れてる!!」と断言した後に現実に帰ろうとする場面が一番好きだ(本編のアタ
>>続きを読む

永遠のこどもたち(2007年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

怖い!!!!!主人公がめっちゃ感情的!!!!!救いがあるんだかないんだか分からないラスト!!!!!!
最高です!!!!!!!

雰囲気がとても綺麗で、ホラーなのに幻想的な感じがします。
ホラー演出もス
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とにかくイェーガーとカイジューがカッコいい映画。海の中からザァーーッッ!!!っと出てきてイェーガーを壊そうとしてくるカイジューめっちゃ怖い。

ストーリーは正直普通オブ普通だと思ったので、もしかしたら
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

4.5

ジムキャリーの笑顔がめっちゃ怖い!!!!!!!!!笑顔で人めっちゃ殺してそうだなと思った(失礼)
やはりコメディとホラーは紙一重だと実感。

東のエデン 劇場版 I The King of Eden(2009年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

テレビ版は映画前提な最後含め最高に好きだが、いざこの映画版は大好きか?と聞かれれば「普通に好き」程度である。
滝沢くんは相変わらず最高にカッコいい。ジュイスも相変わらず最高に可愛い。

テレビ版は滝沢
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.7

犠牲者である彼らの涙が映えること映えること・・・この映画は涙がとても印象的ですね。本当に綺麗。
一番はヒロインの母に初めて催眠術をかけられた際に、目を見開いてただ涙を流すシーン。

ストーリーもぶっと
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.2

ジゼルめっっっっちゃかわいい。それだけでこの評価です。
堅物真面目ヘタレサラリーマンと脳内お花畑不思議ちゃんプリンセスの組み合わせ、大好きです!!!!!!!

ジゼルがですね、もう仕草がお姫様なんです
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

※捻くれたレビューなので読まなくていいです。

疲れてる時に観たせいか、観終わった後死ぬほど疲れたし死ぬほどZQNに嫌悪感が湧いた。
ZQNが本当に気持ち悪く、アレを目の前にしたら自分なんかは何もでき
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白かった。この映画の良い所は、普通どんでん返しに取っておくであろう「全てフィクションだった」という隠された真実を序盤に明かしてしまう所だと思う。つまり、この映画のテーマはそこではないのだ>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ怖い。闇金ウシジマくんなど、こういうタイプは観ると夜寝られなくなることが多い・・・夜道に気をつけようという気持ちになった

でも森田と先輩のキャラが素晴らしく、飽きることなく観れたし、とて
>>続きを読む

バロン(1989年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ファンタジー描写がバカっぽく描かれ過ぎていてあまり好きではなかった。また、話のほとんどがファンタジーなのでそのテンションが合わなかった私としては少し退屈だった。

でも最後のバロンの冒険が嘘か本当か分
>>続きを読む

ナニー・マクフィーの魔法のステッキ(2005年製作の映画)

3.7

ほどよく教育的でほどよく笑える。子供とナニーの掛け合いがかわいい。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

最高!!!!!!な映画を期待していたら、それほどではなかった。期待しすぎた

とはいえ、勿論面白い。テンポもいい。ただハマるほどではない

シャザム!(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的に、アメコミ作品の中で一番好きな映画です。ちなみにこれを観るまではスパイダーマンが一番好きでした。
ただ、観る人によってはただの「無難な作品」で止まるだろうとも思う。いかに子供達の境遇や葛藤、等
>>続きを読む

カイジ 動物世界/動物世界(2018年製作の映画)

4.3

頭の中に制御不能なピエロを飼っているカイジ。どう考えても精神異常者です本当にありがとうございました。

設定はむしろ本家よりぶっ飛んでると思わせる中国版カイジ。主人公とその頭の中にいるピエロのギャップ
>>続きを読む

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.2

前作に比べパワーダウンしたか?と思ったが、決してつまらない訳でもないし酷い訳でもない。普通に面白い。ただ、一条はもっとコテコテのナルシスト男っぽい風貌で良かったのでは?と思った。

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

4.8

個人的には理想の実写化なのではと思う(遠藤さんが女性という批判もあるが自分は気にならなかった)。
とにかく俳優陣の過剰な演技が世界観にベストマッチしている。鉄骨渡りという、視聴者的に一瞬でも素に戻った
>>続きを読む

マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋(2007年製作の映画)

2.8

個人的にザ・普通のファンタジー映画。最初こそワクワクするけどそれを超えるワクワクや感動する展開は特に後半無い。良くも悪くも普通の良い話。あとおもちゃがCG多めなのがちょっとがっかりした。あれ可能な限り>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

3.7

ペコのキャラがとにかく良くて俳優もすごく合っていた。でも漫画原作だからか固有結界みたいなシーンが多くて一瞬でも冷めたら駄目だこれ!!!となった。全体的には面白かったです。

>|