じょーじさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

リトル・レッド レシピ泥棒は誰だ!?(2005年製作の映画)

2.9

最初さ密室叙述ミステリー
こういうの3Dアニメでやるのは少ないのでは⁉︎

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

-

ドクターの緊迫した魂のやり取りのシーンが好きだった

らすとはまぁ笑うよね

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

パニック映画としても家族愛も、社会派映画としても光る映画

ご飯を食べるシーンのせつない切り替わりとロボトミーの絶望感はすごい!

くもりときどきミートボール(2009年製作の映画)

5.0

ギャグのキレがピカイチ
最近の3dcgアニメ映画では一番好き
ディズニーだけじゃなく
こういうのも目立っていって欲しいなぁ

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

5.0

サイコー!
このじわじわ知恵と力をつけるシーザーがかっこいい!
あと、人間消滅のワケも、納得

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

原作ファンなのでラブシーンがテーマ的に必要なのは理解できる。
でも、そこでぇ〜⁉︎そこ、そこで⁉︎少女として、如何なものか

どろろ(2007年製作の映画)

3.5

原作が好きで鑑賞
かなりよいのでは?
意外とミスチルの主題歌がフィット

泥の河(1981年製作の映画)

2.9

きっちゃんと、蟹と、映画のパーツが忘れられない
やりきれない映画

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.2

ジェフリー・ラッシュやっぱりかっこいい
吹き替えも然り

220607追記
7年ぶりに観たら昨今の情勢もあり、戦争の開幕とはこういう感じなのかとスピーチに別の感想を見出した。

中学生円山(2013年製作の映画)

3.5

大人になるってなんだろう
子供っぽい人ほどこーいうの見るとクるものがある

ヘルボーイ(2004年製作の映画)

2.1

ヘルボーイのキャラはいいよね、、
あとクロエネン

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

4.6

ど王道ベッタベタだけどかっこいい!
Bgmと登場シーンだけでしびれる


あと芦田愛菜はすごい!

モンスター・イン・パリ 響け!僕らの歌声(2011年製作の映画)

4.0

テーマはまんま子ども向けオペラ座の怪人
ストーリー展開はイマイチ遅い
ただミュージカルシーンがどれも素晴らしい!
どれだけリピートして聞いたか…

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

4.8

ドタバタカートゥーンを技術引っさげCGアニメにしたような映画
文句無しにおもしろい!
超キバい!

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

全く前情報を入れず普通に熱いボクシングサクセスストーリーだと思って観たので
過呼吸になるまで泣いた

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

テンポよしアクションよし!
あとエンディングがサイコー!
悪役はコロス!がディズニーもアメリカだなぁってかんじ、いつもだけど